海外「日本人は世界の鑑」 2018ワールドカップで日本人サポーター達のゴミ拾い姿に世界が感動! 海外の反応

今年6月19日のロシア・ワールドカップで行われた日本vsコロンビア戦では、日本が2-1で優位な状態で勝利を手に入れました!
ゴールを決めた香川選手と大迫選手を始め、日本人選手たちの美しい団結力とレベルの高いプレーが世界で高評価を得ており、外国人たちから今後の日本チームの活躍が注目されています!
日本チームが世界から絶賛される中、日本人サポーター達の模範的なゴミ拾い姿も大絶賛されています!
感動した外国人たちからどんな興味深い反応があったのでしょうか?
訳:日本人サポーター達、日本vsコロンビア戦で勝った後にスタジアムを掃除する...
引用元:#Respect: Japan & Senegal fans clean stadium after their teams' World Cup matches
引用元:Japanese fans clean the stadium WORLD CUP 2018

1海外の反応

西洋人の多くは日本人から学ぶべき!




2海外の反応

>>1
清掃員の仕事を奪いたくないから、私はゴミ拾いしないねww





3海外の反応

観戦後のスタジアムはひどく散らかるってことを証明出来る!
実際観戦に行ったことある野球の試合後の有様は酷かったよ…





4海外の反応

日本とセネガルをリスペクト!!




5海外の反応

育ちの良い人はどんな場所においても注目される!




6海外の反応

他の国の人達も日本を見習ってゴミ拾いをしている。
日本人はなんて良い影響なんだ!!





7海外の反応

勝ったからゴミ拾いしてるだけじゃないの?
負けた時が見物だw




8海外の反応

場所がアメリカだったら私はやらないね。
アメリカのスタジアムでゴミ拾いなんて…逆に不審がられて銃を持たれて警戒されちまうよww





9海外の反応

日本は清潔さにおいて世界では有名!!





10海外の反応

>>9
そして日本人は最高だ!!
彼らがどんなにフレンドリーで面白い人々なのか忘れちゃあいけないぜ!




12海外の反応

>>11
なぜって!?
日本人が素晴らし過ぎるあまり、ヨーロッパ中が彼らに嫉妬してヨーロッパのメディアが反感を喰らうからだよw




13海外の反応

え?
チュニジア人の私達もゴミ拾いしたけど。




14海外の反応

日本人の友達を作って私の家の掃除をしに頻繁に来てもらわないとww




15海外の反応

日本人は本当に働き者だ!!





16海外の反応

前回のワールドカップでも日本人のゴミ拾い姿を見かけた!




17海外の反応

日本人に次回の試合チケットを割引きしてあげるべきだww




18海外の反応

だから日本は世界で一番キレイな国なんだね…!





19海外の反応

日本人に祝福あれ!!




20海外の反応

日本人を見ていて幸せになる!
全ての人々の良い模範だよ!!
やっとネット上で美しいものを見れた!
『A good guest brings happiness into house(訳:良い来客は家に幸福をもたらす)』とは、まさにこのことだよ!!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

>勝ったからゴミ拾いしてるだけじゃないの?
> 負けた時が見物だw
こういうバカのためにも、日本は試合に負けた時にも清掃してるということをちゃんと言ってほしいわ

返信する
名無しの海外まとめネット

清掃員の仕事を奪いたくない、というのはジョークなのか本気なのか謎
ゴミだらけだとゴミ拾うだけで掃除時間が終わっちゃいそうじゃない?
椅子を拭いたり床を磨いたりの時間がとれず、どんどん汚いスタジアムになるよ

返信する
名無しの海外まとめネット

「日本の席」のところを清掃してるんでしょ?全体じゃなく。
なら、ハナから捨てるなて話。捨ててる時点でクソじゃない?

返信する
名無しの海外まとめネット

「日本の席」を掃除してるんでしょ? 全体じゃなく。
なら ハナから捨てるなよて話。捨ててる時点でクズじゃん。

返信する
名無しの海外まとめネット

「日本の席」を掃除してるんでしょ? 全体じゃなく。
なら ハナから捨てるなよて話。捨ててる時点でアホじゃん。

返信する
名無しの海外まとめネット

>清掃員の仕事を奪いたくないから、私はゴミ拾いしないねww

何にしても、海外では清掃員の仕事はゴミ拾いだけだとでも思っているのか?

ゴミ拾いに無駄な労力とられるから街中汚いんだよw

返信する
名無しの海外まとめネット

「日本の席」を掃除してるんでしょ? 全体じゃなく。
なら ハナから捨てるなよて話。捨ててる時点でダメじゃない?

返信する
名無しの海外まとめネット

渋谷のバカ騒ぎする人達も見習ってほしいもんだねぇ~

返信する
名無しの海外まとめネット

いちいちぶーたれてないで自分ちの周りのゴミ拾いでもしたらどうだ、ヒッキー君w 雑草取りでもいいぞ。

返信する
名無しの海外まとめネット

フランス大会の頃に話題になったけど、当時は小学生だったから日本のどこが発祥かわからん。
今はその他のスポーツの試合会場でもバンドのライブ会場でもどこでもゴミ拾いをして自分たちが応援している団体がその会場を気分良く借りることができるようにしているもんで。

返信する
名無しの海外まとめネット

負けた腹いせにメガホンを投げ入れる野球民との差を見せつけるためにサッカー民が始めた説

返信する
名無しの海外まとめネット

>清掃員の仕事を奪い…

まあ、清掃員の仕事を減らしてやれば清掃員はスタジアムの他の作業に取り組めるし、それでスタジアムのサービス向上に繋がる所まで頭が回らないんだろうな

返信する
名無しの海外まとめネット

腹いせに選手に中身の入ったペットボトルを投げつける国もあるらしいな

返信する
名無しの海外まとめネット

※3:海外の反応の画像の散らかりっぷりは何?
どうしたらこんな風に食い散らかして帰れるのか理解できんわ

返信する
名無しの海外まとめネット

人のゴミまで拾う気は無いが、自分のゴミは残さないのが当然だろ。
ゴミのポイ捨てって行為が全く理解できない。何も無いところにゴミを置いたり捨てたりするんだろ?なんじゃそりゃ?

返信する
名無しの海外まとめネット

スタジアムにしろ映画館にしろあの手の場所はゴミを持ち帰る
渋谷の街角はゴミを捨てていく

完全に教育の成果だよな

返信する
名無しの海外まとめネット

競技場でゴミ拾いをするのはお金を払って試合を見に行った人
渋谷でゴミを捨てるのはお金を払わず集まって騒いでる奴ら

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)