4日間の滞在の中でトランプ大統領との会談を行い、北朝鮮の拉致問題などについて話し合う予定です。
安倍首相の訪米を外国人はどのように受けて止めているのでしょうか?
引用元:Japan PM to visit U.S. from April 17 to 20 for talks with Trump
引用元:Japanese Prime Minister Shinzo Abe plans to visit the United States April 17-20 for talks with President Donald Trump, he said on Monday.
1:海外の反応
何の問題もない。
俺たちはアメリカに住んでるけど、トランプ氏のことなんて全く理解できないんだから。
誰が来ても一緒だ。
2:海外の反応
トランプは普通の人と理にかなった関係を築くことが出来ない人なんだから。
3:海外の反応
(アメリカでトランプ氏は嘘つきとして認識されている)
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
そうしたらトランプにも理解できるよう、簡単な絵で説明できるからね。
8:海外の反応
二人で楽しんでいればいいんじゃない。
9:海外の反応
10:海外の反応
滞在中、トランプはアベに恥をかかせるだろうな。
11:海外の反応
安倍は彼の人気と日本の経済のために第二次朝鮮戦争を起こしたがっている。
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
この投稿へのコメント
電話会談で良いと思うけどな。
電話会談で良いと思うけどな。
中国の反応かと
韓国人が一人いる気がする
トランプの暴走をとめてこい
少なくとも貿易に関してアメリカの行いは核を初めて手に入れて世界中を脅していた1950年代のようだ
調子に乗って脅した結果、ロシア中国インドイラク北朝鮮キューバが核を完成させてアメリカに向けられたように
政治には裏がある、闇がある。
ゴルフで歴史が変わることがあるのでは?
トランプがそれを理解してることを期待する。
アメリカだって瀬戸際だぞ。そして日本は孤立してるらしい。
そう韓国人や中国人や北朝鮮人が言ってる。
確かにあんなにトランプ氏としっかり接しただけでなく、トランプ家の娘さんまで接待したのに結果はそんな芳しくないもんね
これが「友人外交」の限界だわ
アメリカみたいにその時その時で人権問題を引っ張り出したり、メディアに工作して狙った日本の政治家を叩かせたり、あの手この手で外交できる力量を持たないとこれからは日本は生き延びることはできないと思う
>アメリカへの負債を少し払ったらどうかな…。
は????
アメリカが日本から金を借りてるんだけど?
いつもアメリカは無計画に財政政策やって世界不況起こして迷惑かけてるんだけど?
次に財政破綻したら見捨てるよ
日本外交はアメリカに依存してるのが苦しいな…
アメリカは敵がないとダメなんだとおもう
ロシアが経済封鎖に追い込み、国民経済的には息絶え絶えになってる
アメリカはシェールオイル革命を起こして世界一の原油産出国にもなった
誰もアメリカに勝てないかというほど強いのに、中国が人口を武器にのし上がって来ることを見越して戦う相手を見つけて楽しんでる
でも、ここにきてロシアは欧米から隔離された状況の突破口として武器開発に一段と力を入れて反米国に売りさばき大きな北朝鮮になって行く
日本はどう生きるかだよね
勇ましいことだけ言っててもダメ出し、媚びてばかりでもダメだし
アンチトランプなまとめだな
日本の立場からすればトランプほど拉致被害者に関心を持った米大統領はいないし、安全保障上ではオバマみたいなボケよりは百倍ぐらいマシだ
貿易などで米国の国益と衝突する部分があるのは当然で、そんなのは是々非々だ
ここでトランプを貶してるのは単なるアンチトランプのグローバル派だろ
日本人の立場ならトランプはグローバリストではないのがありがたいし、わかりやすくて良い
世界的に見てもグローバリストのやらかしで欧州がグダグダになってる上に日本の隣では時代遅れの中華皇帝が誕生しようというこのタイミングで、アンチグローバリストのトランプが米大統領になったのは僥倖というしかないと思うがね
戦後処理の話だろ
後世、歴史を決めた会談と呼ばれてるかもな
言うことは一つだけだよ
騙されるな
過去に嫌というほど騙された私が言うんだから間違いない
騙されてバカを見るぞ、奴らというには中国と韓国と北朝鮮だ
核とミサイルを廃棄するという約束なんて何の意味もない
岐津力行使で廃棄させないと廃棄なんてしない、廃棄しないのなら
もっと圧力をかけるだけだと言いに行くんだよ。
今回ばかりは安倍さんがアメリカに行く理由がわからない
拉致問題とかもあるだろうけどトランプにとっては他人事でしょ
日本はもう北朝鮮問題から手を引いた方がいいと思う
特亜とアメリカでケリつければいいよ
日本はいっさい金とか出して欲しくない
支持率回復の為か?
チョンに取り込まれたイバンカの日本への誤解を解くための訪米だよ。
かつてクネに取り込まれたオバマ夫妻の誤解を解いたようにね。
いや「今」いくべきだろ
今はブラックボックスなんだから
戦争になった時の準備はいくらあっても足りない
対抗するのは、中国への北朝鮮の訪問に対して
政治家が会うのは何か調印する時だけだから何か締結すんじゃないの
ほとんどの事は日米の官僚同士で交渉すんのが常だし
何も調印しないなら電話会談で終わらせたほうが労力いらない
電話で話半分位でいいよ…次の有力候補とでも話せば?
貿易赤字の解決策として武器を更に買いますと言いに行くのですw
本スレにまだトランプ大統領を貶すヤツがいるのかwwwアメリカはもう駄目だなwww一部の人が言うように連邦解体か2大政党制終了かもなwww
トランプとヒラリーの選挙戦を分析した本は絶対に読むべき
現在のアメリカが抱える病の全てがこれに凝縮されている
読後の感想として今のアメリカに一筋の光も見えない
辛うじて一部のアメリカ人がトランプに希望を託したにすぎない
この機を逃したら拉致問題は終わらないだろ
北は生き残るか破滅かの命がけの外交してる
トランプが人気取りで北の思惑通りにならないように
アメリカまで行って頼むんだと思う。
≫7
戦後には進駐してきた米軍の駐留費用を全額負担させられ、
復興支援の費用を全額返済し、
湾岸戦争の時には後方支援として予算を出し・・・
アメリカ人は質の悪いヒモ男だなぁ。
日米関係など砂上の楼閣だよ、最初から関係が歪過ぎた。
放置しておけば最悪の形で破たんするだろうな。
そうならないように自立しろ、と何度も警告されてるのに。
これソース元がロイターだからアメリカ人の反応と思わないほうがいいぞ
ああなるほどロイターね。
そもそも「海外の」とかざっくり過ぎて何の参考にもならん。海外の「どの国か」位は明記しないと。
北朝鮮のことのみならず、対中戦略とか貿易赤字問題とか、
他にもいろいろ話しておくべきことがあるだろう。
日本にいると、野党が国会に呼ぶことで安倍さんの邪魔するし、
ゴルフ場みたいな録音の心配のないところで話したほうがいいでしょう。
何だお前ら…
米朝会談がホントにあるのなら、その前に会っておかねばダメだろ。
極端を言えば内容なんて二の次でいいんだよ。
TPPの話とかもあるんだろ
ま、そりゃ特亜やマッチポンプのクッサイメディアは意味ないって言うよな
トランプは鳩山と一緒で最新の情報でしか判断できない奴だから
記憶の上書きをしに行くんだろう。
で?
記事の引用元は掲載してあるけど、翻訳したそのコメントはいったいどっから持ってきたん?
この世に存在してないコメントの創作翻訳?
そういうのやりすぎてる翻訳まとめサイトが多いんで、最近は必ずチェック入れる
(´・ω・`)
非核化するする詐欺が始まるから、どう対応すべきか教えに行くんだろ。
アメリカへの負債を少し払ったらどうかなってww
米債買ってるの日本と中国だろうがw
どんだけ借金しといてその口ほざけるんだよw
トランプのアンチってより、安倍首相とトランプが会談するのが都合の悪い連中だよね
南北朝鮮人は北朝鮮問題で、ヤバイ爆弾情報投下されるのは目に見えてるしな
中国は米国の始めた貿易戦争に英・豪・EUが参戦表明してるから、ここに日本が加わるようにトランプから依頼されることも解ってる
これを踏まえると、都合が悪い連中ってのは中・朝・韓と、この3国から金もらってる連中ってこと
日本はマスコミの影響もあって、この会談の重要性は全く報じられてない
マスコミ的には日本が世界からハブにされてることにしたいからな
工作員スレw?
肝心な時には何の役にも立たない安倍
海外って何処なんでしょうね。
東アジアの核拡散を黙認するなら
日本も核武装します。
アメリカはICBMさえ何とかすりゃいいのだからな。
戦争する前にいくつも落としどころがある。
日本を慮るのも二の次。
拉致問題なんてなんらメリットがないどころか
交渉の邪魔になるだけで向こうはうざいと思ってる。
「海外の反応」と言いつつ、その実態は「成済ましアルニダの反応」
「海外の反応」と言いつつ、その実態は「成.済.ま.し.ア.ル.ニ.ダ.の反応」
人と人が会うだけなのに、なんの文句があるのかなぁぁっぁ
大した事ないのに、何をほざいているのやら、、、朝鮮人
いや、日本とアメリカのトップやぞ?
話し合うことなんていくらでもあるやろ。
拉致問題とかいう日朝の自作自演をトランプが相手にするかなw