海外「これが黒人の宿命か」 黒人が中国に行くと「オバマ!」と叫ばれる動画に外国人が興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

中国にいる黒人の宿命



中国の街を歩く黒人


警察とすれ違うと…


「おい!」と呼び止められ、振り向くと


「オバマ!」と叫ばれる


やれやれだ




2海外の反応を翻訳しました

てっきりあの黒人が撃たれるのかと思った




3海外の反応を翻訳しました

なんてアホらしいジョークなんだ




引用元:Being black in China
引用元:Being Black in China.

4海外の反応を翻訳しました

まぁ無理もないだろう
俺ら白人・黒人がアジア人を見て「ジャッキー・チェン」って言うことと変わらない




5海外の反応を翻訳しました

>>1 の動画に出てくる黒人はオバマよりもライオネル・リッチーに似てるよ



ライオネル・ブロックマン・リッチー・ジュニア(Lionel Brockman Richie, Jr.、1949年6月20日 - )は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサーである。
ブラックミュージックを超越した、黒人のポップスターとして評価の高いアーティストの一人。
なお、現在までの全世界アルバムトータルセールスは、1億枚以上を誇る。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ライオネル・リッチー




6海外の反応を翻訳しました

俺はこの前中国に行った黒人だけど、写真をメチャメチャ撮られたよ




7海外の反応を翻訳しました

以前、中国に行ったら「シャキール・オニールだ!」って言われて知らない家族と一緒に写真を撮られた
俺は身長2mもないのに…



シャキール・ラシャウン・オニール(Shaquille Rashaun O'Neal ,1972年3月6日 - )は、アメリカ合衆国・ニュージャージー州ニューアーク出身の元プロバスケットボール選手。

https://ja.wikipedia.org/wiki/シャキール・オニール




8海外の反応を翻訳しました

>>7
中国人は偽物でもOKな人たちだから大丈夫だ




9海外の反応を翻訳しました

どっちかと言えばタイガー・ウッズの方が似てる気がする




10海外の反応を翻訳しました

俺があの警官だったら「タイガー・ウッズ!」って叫ぶだろう




11海外の反応を翻訳しました

黒人も「ジャッキー・チェン!」って言い返せば良かったのに




12海外の反応を翻訳しました

黒人が理不尽に撃たれるよりこっちの方が全然マシ




13海外の反応を翻訳しました

俺は白人だけど、日本に行った時に同じようなことが起こったよ




14海外の反応を翻訳しました

中国に住んでる白人女だけど、私も同じことが起こった
勝手に写真を撮られて笑われたことがあった




15海外の反応を翻訳しました

>>14
受け入れるんだ
セレブになりきってしまえ




16海外の反応を翻訳しました

俺の日本人社員をアトランタのアニメイベントに呼んだら周りの人が指をさして「見て、本物の日本人だ」って言われてたよ




17海外の反応を翻訳しました

黒人は中国でこういう風に扱われるだろうが、白人も変わらないぞ




18海外の反応を翻訳しました

中国人はオバマが大好きなんだよ
他の大統領よりも言いやすいしね




19海外の反応を翻訳しました

私は金髪なんだけど、日本に行ったら「レディー・ガガ!」って言われた
私はまったく腹が立たなかった!




20海外の反応を翻訳しました

もし黒人が韓国に行ったらみんなパニックになって逃げ回るぞ




21海外の反応を翻訳しました

中国に行ったら面白いことがたくさん起こりそうだなw
教えてくれてありがとう!




おまけ

黒人が中国に行ったら…パート2



【動画のソース】





この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

同じ反日国でも、韓国とは違うんだな。こういう話は、ほっこりするよ

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカでも、その時々で人気の日本人の名前使って言うだろ
タジリー、イチロー、マツイーって呼ばれる事あっただろ

返信する
名無しの海外まとめネット

カニエウエストさんが小さい頃に、親の仕事の関係で中国に1年ほど住んでいて、肌の色の違いでイジメられたそうな。
それから一人で絵を描くようになり、いまでは立派なアニメファン。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人は反日教育を受けるけど精神異常者じゃないからね
遺伝子レベルでやばいのが韓国人

返信する
名無しの海外まとめネット

なんでそんなに外国人少ないの?中国は外国人嫌いでレイシストなの?

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人が中南米行くとチーノチーノいわれるのと同じこと。

返信する
名無しの海外まとめネット

1970年の大阪万博で始めて外国人に逢った人はサインをもらったっていうね

返信する
名無しの海外まとめネット

白人と黒人って黄色人は皆似てると思ってるのに自分らは似てないと思ってるもんな

返信する
名無しの海外まとめネット

最後の動画アレ普通に迷惑やろw
触りたい気持ちは分からんでもないけどな

返信する
名無しの海外まとめネット

でも広州は黒人ばっかりらしいね。
広州の黒人はそこ以外にはあまりいかないのかね。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人って勇気あるなw
日本人だったら黒人にビビって目合わさず一目散に逃げ出すぜw

返信する
名無しの海外まとめネット

日本でも同じことあったやんけ
ALTで来た黒人がガキにオバマ呼ばわりされて日本人の教師までニコニコしながらオバマコールしてた奴

返信する
名無しの海外まとめネット

これ黒人じゃないじゃないか!

東南アジア人だろ! もうめちゃくちゃだ!!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)