1:海外の反応を翻訳しました
【ジュラシック・パーク】
【ジュラシック・ワールド】
【別画像】
2:海外の反応を翻訳しました
気づくことが凄すぎる
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:In Jurassic World the Jeep used to escape was the same jeep that brought people in Jurassic Park
4:海外の反応を翻訳しました
みんなをビックリさせることを狙って撮影したならすごいけど
5:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
文字通り1993年に使われた物と同じだ
長い間、大切に保管してたんだな
10:海外の反応を翻訳しました
教えてくれてありがとう!
12:海外の反応を翻訳しました
思い出が蘇ったよ
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
確かに傑作ではないけど、俺は十分楽しめたよ
15:海外の反応を翻訳しました
確かに素晴らしくはなかったけど、ゴミでもないよ
16:海外の反応を翻訳しました
撮影前のメンテナンスも大変だっただろうね
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
そういうのを知れて嬉しい気持ちになったよ
この投稿へのコメント
金曜ロードショーに合わせたトリビア、サンキュー
今日テレビでやってるけど、声優さんに今は亡きベテランが多くて懐かしい
公開当時、新宿の映画館に観に行ったが恐竜が出る場面で前の席の観客が驚いて肩跳ね上げてたのを思い出すなあ
コレはいつの情報記事なんだろう
公開当時に初代のカエル細胞やティラノの話題と共に散々言われてたやんけ
コレはいつの情報記事だよ
公開当時既に初代のティラノと共に散々言われてたやんけ
記事タイトルもうちょっと何とかならんかったか
てか、同じ会社の作品なの?
B級のパクリ映画とかじゃなくて
糞下手な声当てがないだけ海外の方がマシ
わざわざ新録するのにまた糞下手な俳優を使う
日本は終わってる
そんな事よりエイリアンVS貞子INジュラシックパークの制作はまだか?
「ジュラシックパーク」と「ロストワールド」だと思ってた。
「ジュラシックワールド」もあるんか。
じゃあ「ロストパーク」はないの?
1:続編だから同じ車って設定でそっくりな代車を美術スタッフが用意した
2:本当に保存してあったのを引っ張り出してきた
↑どっちなんだい?ヒットした大作だから撮影小道具もオークションでいい値で売れるし保存して資料館みたいのでも金が取れそうだから2でもおかしくは無いんだが。
ワールドの子供の世話を押し付けられた挙句逃げ回る子供をやっと見つけた途端モサザウルスに生きたまま飲み込まれるおねいさんが悲惨すぎた
噛み殺してももらえずプテラノドンにつかまれて身動きできないまま丸呑みとか悪夢過ぎる
パークの方は
見るとゼリーが食べたくなる
2までだったかな。時代考証も変わって恐竜の再現性も変わったけど