海外「なんてバカな男なんだ…」 2900万円のスーパーカー、乗り始めて1時間後に大破し外国人が驚愕 海外の反応





2900万円のフェラーリ 乗り始めて1時間後に大破

英中部サウス・ヨークシャー州で27日、高速道路を走っていた20万ポンド(約2900万円)のフェラーリ車がコントロールを失い、道路から外れた後、炎に包まれた。
所有者が手に入れてから1時間後のことだった。


高性能のフェラーリ「430スクーデリア」は、高速道路M1のジャンクション37付近で事故を起こした後、潰れた無残な姿と化した。

警察によると、事故当時、道路は雨に濡れた状態で、車は「宙に浮いた」という。

運転していた男性は擦り傷と打撲を負っただけだった。

車は土手を50メートル滑り、牧草地で止まった。
その後、火だるまになったため、消防隊が消火に当たらなければならなかった。

サウス・ヨークシャー警察はフェイスブックで、「運転手の男性が『持っていた』車の種類を警察官が尋ねると、男性は『フェラーリだよ』と答えた」と当時の状況を振り返った。
「プライドが傷ついた様子の男性は『さっき手に入れたばかりなんだ。1時間前に受け取りに行ったんだよ』と話した」という。


警察は市民に対して、注意して運転するよう強く呼びかけている。

「この数週間で多数の衝突事故が起きました。道路状況や天候に合わせた運転をしていないことが原因です。より安全に注意し運転してください」

Yahoo! Japan

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-40749372-bbc-int




1海外の反応を翻訳しました

こんな悲惨な状態になったのによく生きてたな




2海外の反応を翻訳しました

まだクラッシュした原因が分からない
まぁ、不注意だったんだろうな




3海外の反応を翻訳しました

彼が生きてることがラッキーすぎる




引用元:New owner wrecks his £260,000 Ferrari just ONE HOUR after buying it: Supercar turned into a fireball after driver crashed off a motorway into a field

4海外の反応を翻訳しました

金持ちにしか買えない車だから1時間で壊れてもなんとも思ってないだろう




5海外の反応を翻訳しました

彼は愚かな金持ちだ
本当に呆れるわ




6海外の反応を翻訳しました

彼はちゃんと保険に入ってることを祈る




7海外の反応を翻訳しました

自分でコントロール出来ない物は絶対に買うな




8海外の反応を翻訳しました

死人が1人もいなくて本当に良かったわ




9海外の反応を翻訳しました

本当に残念過ぎる
でも金持ちとセンスは比例してない




10海外の反応を翻訳しました

テンションが上がって飛ばしまくったんだろうな
フェラーリが大破しちゃって勿体無いけど、命を落とさなくて良かったな




11海外の反応を翻訳しました

こういうアホは運転する資格はない
コイツは1人でレースごっこをするつもりだったのか?




12海外の反応を翻訳しました

本当にバカだなぁwww




13海外の反応を翻訳しました

絶対変な運転をしてたに違いない
じゃなきゃ宙に浮くのは不可能だ
コイツには勿体無い買い物だったね




14海外の反応を翻訳しました

ビフォア・アフターの写真を見て、その違いにビックリした




15海外の反応を翻訳しました

世の中にはスーパーカーが似合う人間とそうじゃない人間がいる
コイツは後者だ




16海外の反応を翻訳しました

フェラーリってそんなに操作するのが難しい車なのか?
そんなにペダルがたくさんあるのか?




17海外の反応を翻訳しました

一般的な車だと思って運転するのは大間違いだ
最初は慣らし運転しなきゃ




18海外の反応を翻訳しました

男「やべぇ!想像以上のパワーだ!イエーイ!」

事故




19海外の反応を翻訳しました

フェラーリはすごい燃えっぷりを見せてくれたみたいだけど、コイツにとってはただのかすり傷さ




20海外の反応を翻訳しました

また1時間後に買いに行けばいいさ




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

今のフェラーリってハッキリ言ってブランドだけで車としての完成度としてはそこまで価値ないよな

返信する
名無しの海外まとめネット

なんで外車ってすぐ燃えるんだろうな
日本車そんなに燃えねーぞ?

返信する
名無しの海外まとめネット

29,000の車だったら、お前らだってまぁいっかって思っちゃうだろ?
価値観て人それぞれだし

返信する
名無しの海外まとめネット

>>3
これ。
一般人で言うとスマホ買い替えて1時間で水没させちゃった位の落ち込み具合だろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

F355までのV8フェラーリより4センチ以上背が高いはずなんだが、最近の車は(スポーツカーも含めて)みんな背が高いから、この記事で言及されている430の実物を見たらやたら低く感じた

返信する
名無しの海外まとめネット

ディーラーが喜んでもっとたくさんのオプションをプラスして新車の相談に駆けつけます(*^-^)

返信する
名無しの海外まとめネット

「我が社の車だから生存できた。他社の来るまではおそらく助からなかっただろう」

返信する
名無しの海外まとめネット

ちょつと踏んだだけで200キロとかあっと言いう間だからな
素人が大雨でそれやったら…結果はこれよね
金持ちバカボンなんか死んで当然とは言わんよ 本当生きててよかったわ

返信する
名無しの海外まとめネット

やっぱ飾り用の車と実際に走らせる為の車の違いって大きいんだなぁ。

返信する
名無しの海外まとめネット

イギリスなんて晴れてるより雨の方が多いんだからスピード出すとかアホかと

返信する
名無しの海外まとめネット

ハイドロなんとか現象か
そもそもフェラーリ買える人間は1台くらい屁でもなかろう
無理して貯蓄して買ったとしたら極めつけのバカだが

返信する
名無しの海外まとめネット

きっと日本車のレベルから見れば不良品。
アンチスキッドとかが機能していない。路面が悪すぎるのかもしれないけど。
フェラーリーとかは飾っておくのが一番。
カローラのほうが安全かもね、重篤な怪我がなくてよかった。

返信する
名無しの海外まとめネット

>>3
軽量化するのにカーボン(炭)を多用してるからじゃね?www

知り合いに普通の国産車だが、新車を1日で廃車にした奴がいたw
ローンだけが残るっていうwww

返信する
名無しの海外まとめネット

こんだけ大破して軽傷で済んだって運がいいのか、流石はいい車だけあって乗員を護る作りなのか、まぁ両方かな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)