米イージス艦側に過失か 衝突事故原因で米報道
6月に静岡県・伊豆半島沖で米イージス駆逐艦フィッツジェラルドとコンテナ船が衝突し、米兵7人が死亡した事故で、米CNNはフィッツジェラルドの乗組員が衝突を回避する作業を怠るなど複数の過失が原因だった可能性があると伝えた。
米軍当局者の話として報じた。
同当局者によると、乗組員はコンテナ船が近づいていることに気づかなかったため「衝突の直前まで何もしなかった」という。
イージス艦が通常よりも速い速度で航行していた可能性もあるとしている。
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H1K_S7A720C1CC0000/
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - The Japan Times
引用元:Facebook - CNN Politics
引用元:Facebook - U.S. Navy
4:海外の反応を翻訳しました
海軍だから不思議に思わなかったよ
5:海外の反応を翻訳しました
怠らなければ若い乗組員も命を落とすことは無かったのに
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
でもアメリカ海軍らしいと思ってしまったよ
9:海外の反応を翻訳しました
その可能性は大いにありえる
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
きっと彼は睡眠をとってただろうから
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
普通に「まぁ、そうだろうね」と思ったよ
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
だから自然と怠慢になってしまう
18:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
怠慢もあるでしょうがレーダーが機能しなかったことも重要でしょう
10:海外の反応を翻訳しました
たぶん、誰かの誕生日を祝ってたんだろうな
耳が痛いな
本文 >>2 俺が海軍にいた頃はこんなミスは絶対にありえなかったけどな!
いつの時代だろう?割合民間船との事故は多いよな
ハワイで潜水艦が浮上して、日本の民間船に体当たりしたりとか
でもCNNだから他からの情報が聞きたいな
米海軍は道を譲らずに事故を起こすことで有名だよなw
お前らが潜水艦で実習生を殺したことは忘れないよ
朝鮮系アメリカ人兵士が操船してたんだろ!
誰かの誕生日を祝ってたってのは、ストリップ呼んでみんなで楽しんでたって言うジョークか?
※7
お前みたいの本当に葛だと思うわ。
ハイテクェ…
大丈夫だ人間がミスっても大丈夫なようにハイテクに置きかえるから
今回も人為的ミスだろうが今後その部分をハイテクに置き換える事にするお国がらだし
睡眠中だろうがなんだろうが指揮官のせいだぞ
睡眠中でもそうさせないように指揮をしておくのも指揮官の仕事だからな
どうぞ軍艦だから民間船が避けるとでも思ってたんじゃないのか?
車だけでなく船にも自動運転を取り入れるべきだね
車より簡単なんじゃないか?
居眠り運転
前方不注意
速度超過
なんだかワザと流したダミー情報のような気もするな。
人的ミスってことにしておけば、
イージス艦のスペック上の弱点や欠陥への疑いを晴らせるし。
米軍は何か隠しておきたい事情があるんじゃないかね?
中国海軍がコンテナ船10000隻発注
CNNかあ。
他の媒体での情報求めてからだな。
あそこは朝日並みに酷いから。
※7
最近つくづく思うんだけど、遠くない将来、
韓国や北朝鮮と日本は外交的に深刻な状態になるが、
その時、この手の自称保守のレイシストが日本の足を引っ張ると思うわ。
現在でも、ヘイトスピーチ法なんてのを作らせてしまったが、
特アが対外的に「日本は差別的な国だ」と批判・宣伝するのを
彼らは支援しているからね。
第三者である外国に日本の正当性を説得しなかりゃならんのに。
多分、アメリカ人以外の世界の人々が思っているはず
“アメリカ軍の日常”
アメリカが海洋法を無視したせいで今まで何人の民間人や漁船が海に沈められたと思う?
これは軍人だけじゃなくアメリカ人全般に言えるけど、アメリカ(アメリカ人)を優先してくれると勘違いして振る舞いが傲慢すぎるんだよ
どこの国にも良い人と悪い人がいる
アメリカ人の良い人は滅茶苦茶良い人だよ
でもアメリカは傲慢で悪い人とそれを庇う人の割合が多すぎる
※8
調理中のスープにツバ吐かれたりしないか、トミー・リー・ジョーンズが密かに乗船してないか調べる必要があるな
糞チョンが*ねば良かったのに
コンテナ船は1分前は後ろ45度辺りで、船が回転するに従い真横から来たのでは、前方だけ見ていて後方への注意を怠っていた。
衝突回避の警報装置は積んでいないのだろう、積んでいれば即警報が鳴るだろうに。
最先端のイージス艦がそんな間の抜けた理由で沈みかける
紛争の最前線とて案外アナログな奴が生き残るのかもな
※4
ハワイ沖で潜水艦が衝突したのは民間船じゃないぞ
愛媛県が所有していた船だ
※25
水産高校の実習船「えひめ丸」だったかな
会見場でやたら叫んでた遺族のお父さんが印象に残っている
えひめ丸は民間人に緊急浮上とかデモンストレーションでやらせてたんだっけ
英国と違い米国の海でのクソさは振り切れてるわな
ゴルフを続行した森の野郎も未だにご存命という有様
日本は真実を映し出す鏡のような国
CNNなんで信憑性は薄いが、状況からすると多分あってるだろう
だってホワイトハウスに真昼間に侵入者が大手振って入る国だもんw
ただのトランプ叩きの記事っぽい
日本のマスコミと同じ臭いがする
あたった場所が船橋のとこ真ん中あたりだものね
当たりに行ったんじゃねえかってほどぶつかって
いるからイージス艦側に不備があったのは明白なのに
何をいまさら・・だよね。
気づいてなかったということはあり得ない
いまどきプレジャーボートのレーダーでさえ30km以上先まで捕捉し、近づく船が危険域に入れば警報が鳴る。
そもそも軍艦は避けないからね、いつものつもりで進路保持したら夜で相手が軍艦と気づかず避けてくれなかったというところでしょ。
国際法の義務としてイージス艦でも探知機にかからない漂流物(者)を見つけるための見張り員は立ててるはずなんだけど
イージス側の過失というのが本当に謎たまたま見張り交代の時間だったのだろうか?
もっと詳しい状況がわからなければ何とも言えないだろう。しかし日本の実習船の事故でもそうだがアメリカ海軍の気の緩みはゆるせるものじゃない。
日本の海は俺様の海だって 普段 思って航海しているから いざという時に 行動出来ないんだ
状況から見てイージス艦側の過失大の可能性が高いのは当たり前
それ以外に事故になる理屈の説明が困難w