2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - The Japan Times
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
誰も思いつかないテーマだよね
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
形にすることはできなかったけどね
11:海外の反応を翻訳しました
アメリカ人だったら盗むことしか考えない
日本は最高だ!
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
本当にありがとう!
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
みんなが大好きな自販機だぞ!
16:海外の反応を翻訳しました
山の写真だけが一番落ち着くから
17:海外の反応を翻訳しました
こういう日本の写真は好きだな
18:海外の反応を翻訳しました
寒い日に温かいココアを飲んだのは良い思い出だ
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
最高に気に入った
この投稿へのコメント
ホッとするね!いつもありがとう自販機。
>誰か自動販売機を切り取ってくれないかな?
>山の写真だけが一番落ち着くから
空気読めないバカって世界的に分布してるんだな。
富士山にしては背が低く見えるな
にしてもいい雰囲気出してるな
ボッチの心得 ☆
山の中に忘れ去られた古--い自販機見た時の哀愁おもい出した。。
リンク先のサイト見にいったら、すごくいい写真がたくさんあった。
ものすごく好きだ。
※5
なぜか大抵UCCコーヒー
"アメリカ人だったら盗むことしか考えない"
はい、そしてこれを見たやつが盗みに来ます
そこはビーボかコスモスだろ
個人的には富士山のこの景色には
自販機も電柱もいらないなあ
この2つにすごい違和感を感じた
富士山を一番遠くから眺められるのは和歌山じゃなかったかな
冬でさらに条件が揃う日じゃないと難しいようだけど
俺の家からは玄関を出ると天気が良ければ一年中どーんと見える
これは「富士山の写真」として掲載していないからね
「富士山と自販機の写真」だ
自販機はいらないなんて言ってしまえば、これを撮影した人が撮影した瞬間に感じたものをぶち壊すことになると思うんだ
まあ、あくまでも個人的な感想だけど。。
あ
富士山がなんで外国人に賞賛されるかというと外国の高い山はたいて山脈が連なっていて、富士山みたいに姿のいい山がひとつだけ雄大にそびえていることが少ないから
ひとりぼっちの富士山とひとりぼっちの自販機
いい組み合わせだね
富士山なんて存在も知覚できない西日本に住んでるから
こういう風景見ながら生活してる
静岡県民と山梨県民の戦いもなんとなく理解できそうだと思いました
山だけでいい自販機消してってコメントは
寒い冬に部活帰りコーヒー缶であったまったとか
暑い日に炭酸煽ったとかそういう思い出と直結しないから
ただの邪魔者にしか思えないんだろうね
富士山に思い入れのなかった自分みたく