1:海外の反応を翻訳しました
帰ってきたらなんか紙が貼られてた!
— べるしー (@bercy23555) 2017年7月18日
東京とかじゃ有り得ない治安の良さにビックリしたwwwwww pic.twitter.com/fhFGRheTmC
2:海外の反応を翻訳しました
緊急事態で借りなきゃいけなかったのかな
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - Japan Today
引用元:Thief returns stolen bicycle, includes written apology and edible gift to say sorry
4:海外の反応を翻訳しました
不安で食えない
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
いい人だな!
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
自分の都合で自転車を勝手に借りるのは許せない
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
自転車と一緒に手紙とビールが置かれてた
11:海外の反応を翻訳しました
思いやりがある
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
こういう人が日本にたくさんいるんだろうな
14:海外の反応を翻訳しました
許したくなる
15:海外の反応を翻訳しました
ユーモアな手紙とスイカを置いたとしても許されない
スイカ買う余裕があるなら自分で買えよ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
一方近所の畑では、
「無断で西瓜をもっていってすいません。かわりに◯◯を…」
以下ループが続く
上からの不気味な手紙とゴミまでカゴに入れられて・・・
良い国ならそもそも盗まれないと思うがね
いいかげんチョッパリホルホルするのはやめようやwww
田舎ってこういうの許されるの?
許せないが、今回だけは大目に見てやるか、という程度の話だな
治安が良いとは全然意味の違うことだよ
気持ち悪いわ
スイカも気味悪くて食べれないな、自分は
これは嘘松
勝手に人のものを借りていくんじゃねーよ
どうしても緊急だったなら仕方ないけど「また借りていく」ってアホかよ
※4
チョッパリホルホルなんてしてないけど?
朝鮮人みたいな言葉で日本人を語らないでくれるかな?
盗人もうもうしいとはこのことだな
スイカが大好物の私は許してしまうかも
毎日 小玉スイカを半玉
でも本当は一玉食べたい
モーモー
どうみても自作自演の嘘松
スイカの入手方法が気になって素直に喜べない
※2のシチュが頭に浮かぶよね
若さゆえのハマチとしか思えない
反省してねぇ
イイハナシナノカナー
アノ国みたいなことするなよ!
※2
ワロタww
日本昔ばなしみたいだな
※4
南チョン国だと持ち主を殺して取っていくから、それと比べたらもの凄く治安がいいと思う
気付いて無い人も多いのかも知れないし、盗んだ本人も気付いてないかもしれないけど、この人の気質はサイコパス
DV犯罪者と同じ心理状態でただ盗まれるよりももっと怖い
罪の意識が欠如していて盗まれないように鍵をかけろと注意してくる異常性、さらにまた自転車を無断で借りるかも知れないと、赤の他人に対して一方的な親しい関係かのような思い込み
自分ならそこにスイカを置いていくし、置き手紙をつけて必ず警察に届ける
まず本人に罪を犯してる意識が低すぎる
あたかも自分だからこの程度で済んでるし、スイカももらえたでしょ、自分じゃない他の人だったら盗まれてる、と言わんばかりの身勝手さ
サイコパスの人は、まるで良いことをしてるかのような思い込みで犯罪をすることがあるので、なぜそれが咎められるのか理解できない
俺なら「また借りるかもです(笑)」のカッコ笑いでブチ切れる
嘘臭いわな
また借りるかもしれませんは無いわ
「レンタル自転車3時間。乗ったら、かごへスイカ一個入れておいて下さい。」
嘘松!
あ、これ嘘だわ
人のチャリ借りるってどういう状況だよ
急いでる?急いでるのに、ものすごく低い可能性に賭けて鍵のかかってないチャリを普通探すかあ?
ねーよ、んな状況
そもそも無断で使用した時点で犯罪確定で持ち主がこの後通報しないとも限らない中で、この綺麗な文面と鍵かけろという助言、スイカをあげるような奴がそれに頭が回らないとは思えん。
ツイカスwww
パクツイやぞ
スイカもそこらで盗んできた物かもで嫌だし
またチャリ盗むかもって、全然反省してないしで
一度捕まればいいと思う。
何度も盗まれてる身としては怒りしかないわ
ただの泥棒じゃねぇか。
田舎ではこれはありなのか
これパクツイだよ。
まーたトンキンの捏造かよ
自演おつ
自転車のかごにsuica入れてたように見えた
これ合鍵作ってますよって暗に言ってないか
>東京とかじゃ有り得ない治安の良さにビックリした
盗まれた時点で治安最悪だ馬鹿
本当のど田舎なら、家の中に黙って入ってきて勝手に借りて行って、勝手入ってきて勝手に返していく。
ど田舎に所有権とか占有権という観念はない。こんなところさっさとおさらばしたいよー。
自演だろ
自演に決まっとるやんけ
え、いまこれ?これ今?
なん年前だっけ1000円と手紙とかあったでしょ。
面白いと思った若いの()が軽率に真似して自演ってとこかね。
スイカを反対から読むと…
ネタだとは思うけど、事実なら普通に窃盗罪です。
日本でも、自転車、傘とか速攻盗まれるだろ
また借りるかも?こいつ自分のやったこと理解できてないな
蛇足で話が台無し。
また借りるかもw
いや黙って借りたらただの窃盗なのだがw
PS 鍵はつけましょう 盗まれます
ワロタ
犯罪おかして、なぜ上から目線なのかわからんw
釣りスレなのかw
※41
ら、らかちイス・・
本当に悪いと思っているのなら、500円なり1000円なり見えないところに貼り付けとけ。
なあ、其処の金が有って暇そうなやつ、俺がアンタに西瓜貸してやるからよ
自転車付けて俺に返せよ、如何だい?
昨日チャリぶち壊れて困ってんだ、西瓜はまけてやるからよ、チャリ寄越せよ。
チャリは無いけどスイカは有るんだな。
誰何されなくてよかったな!
これパクツイなのか
犯人わかったぞ、コナンの仕業だな?
あいつ無断でよく軽犯罪おかしてるしな
スイカ農家のおじさんが、スイカ泥棒を追いかけるために自転車を借りたのだよきっと
被害届け出せ。指紋取れそうだな
泥棒「自転車借りたんだが、西瓜で勘弁して。盗まれるから鍵つけとけ。次も借りるかもw」被害者「東京じゃありえない治安だwww」と喜びのツイート。
事実でも創作でも気持ち悪いな…
畑からスイカを盗むバイトだったりして
東欧で車を盗む奴が同じようなことをしてたな
妻が臨月とか言ってコンサートのチケット入れといて
コンサート中に家に忍び込んで一切合切盗む二段構えの
シンビジュームの鉢植えが盗まれる
↓
数年後に同じ品種のシンビジュームの鉢植えが二鉢玄関に置いてあった
…ってのを親父が経験してるな
物凄く高価なものだったらしい
ただの嘘だろ
他人に勝手に使われるなんて気持ち悪いし再犯予告までしてるやんけ
無断で借りるなんて理屈は成立しない。お互いの了承があって
貸し借りが成立する。それにしてもムカつく文面だな、犯人は村本かもな。
以上、話題作りのための自演でした!
※40
田舎じゃなくて朝○部落でしょ
うちはピンポン押さずにいきなりドア開けて「こんにちわー」って言うど田舎だが無断借用はないね
最悪留守の時に急ぎで借りるなら書置きくらいすると思うね
知らないうちに玄関に野菜が置いてあることはしょっちゅうあるが
治安悪いじゃねぇか