海外「やっぱり旅行と言ったら日本だな」 京都のパワースポット「野宮神社」の紹介に外国人が興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

俺は「ジャパン・マン」だ

日本の一円玉はとても軽いから表面張力の力で浮くんだ


でもこれらのコインに触れたら全体的に沈んでしまうから気をつけること


ちなみにここは京都にある野宮神社という場所
どこに行っても、このように開放された神社があって、いつも驚いてる


地元の人、観光客が木の板に願い事を書いて、ここに吊るすんだ
英語からアラビア語まで色々あった

旅行するなら日本が本当にオススメだよ
素晴らしい文化があってとても楽しい時間が過ごせたよ
みんなが楽しんでくれることを祈ってる




2海外の反応を翻訳しました

俺も >>1 が紹介してくれた神社に行ってるはずだ
日本は本当に素晴らしい国だったよ!




3海外の反応を翻訳しました

なんてきっちりした場所なんだ!




引用元:I am a Japan man

4海外の反応を翻訳しました

その硬貨の中に俺のお金が入ってるぞ




5海外の反応を翻訳しました

11月に日本に行くから楽しみだよ!
初日本なんだよね!
色んな面白い物、変わった物が見たいなぁ




6海外の反応を翻訳しました

長い間日本に行きたいと思い続けてるけど、言語バリアが怖い




7海外の反応を翻訳しました

俺と彼女は日本が大好きだよ!特に京都がね
その神社には行ってないけど、天龍寺と竹林には行ったよ




8海外の反応を翻訳しました

>>7
俺が行った神社も竹林の中にあるんだ
君は見逃したかもしれないね




9海外の反応を翻訳しました

面白い豆知識だけど、日本の一円玉はの重さは1グラムなんだよ




10海外の反応を翻訳しました

これは本当に素晴らしいよ
日本語をマスターしたい!




11海外の反応を翻訳しました

俺は日本の事だったら全てアニメから学んでるから準備万端だ!




12海外の反応を翻訳しました

>>1 の東京はとてもためになったよ
ありがとう!




13海外の反応を翻訳しました

いつか絶対に住んでみたいなぁ!




14海外の反応を翻訳しました

日本に3年間住んだことがあるけど、また戻りたい
京都と奈良がとても恋しい




15海外の反応を翻訳しました

面白そうな場所だし、とても勉強になったよ
日本でそういうことをするのは初めて知った
だからありがとう!




16海外の反応を翻訳しました

京都に行きたくて仕方ない
秋葉原に行くよりも京都の方が気になる!




17海外の反応を翻訳しました

最初の写真はテーブルと勘違いしたから気持ち悪くなったよ





18海外の反応を翻訳しました

俺は3年間住んでたのに一円玉が水に浮くことは初めて知った!




19海外の反応を翻訳しました

日本で見る水はいつも綺麗だな




20海外の反応を翻訳しました

>>19
ただこういう水は鳥が風呂として使ってるから飲んではいけないぞ




21海外の反応を翻訳しました





この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

>8:海外の反応を翻訳しました
>>7
俺が行った神社も竹林の中にあるんだ
君は見逃したかもしれないね

得意がっているがこの神社そこだぞww

返信する
名無しの海外まとめネット

野々宮神社はあんまたいしたとこじゃないけどなあ
もともと斎宮が伊勢に下る前に精進潔斎するために仮に建てたもので斎宮が変わるたびに場所も替えてた神社だから現在あるやつはあんま意味が無い気がする

返信する
名無しの海外まとめネット

朝鮮人以外は歓迎します。
どしどしいらして、いい思い出をつくってくださいね( ˘ω˘ )スヤァ
私に声をかけてくださいね、一杯おごりますよ ^^) _旦~~

返信する
名無しの海外まとめネット

>> 4
そうなんだけど、源氏物語にでてくる野宮はここかもしれない、いやここだ、という議論があって、地主神社並に恋愛パワースポット化してから、近年参詣者が増加したという。恋愛脳の前では史実とか来歴縁起は関係ないんですよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

パワースポットっつーのは
パワーを変換するところであるからして
元気な人がいくと逆効果だからな。
気を付けたまえ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)