アメリカン航空乗務員、実弾30発所持容疑 成田空港
成田空港から出国しようとしたアメリカン航空客室乗務員の50代男性のバッグから、拳銃の実弾30発が見つかっていたことが、千葉県警への取材でわかった。
男性は「米国の自宅から持ってきた。入れたままにしていて忘れていた」と話しているという。
県警は銃刀法違反(実包の所持)容疑で調べている。
県警によると、15日に男性が乗務員用の保安検査場でX線検査を受けた際、バッグの中から実弾が見つかった。
弾倉のようなものに詰めてあったという。
県警は実弾を押収し、男性から任意で事情を聴いた。
男性は捜査に協力的で故意性はないとみられ、近く日本に再入国する確認も取れたことから、米国に向けて出国させたという。
県警は米国出国時と日本への入国時の保安検査で、実弾が発見できなかった可能性が高いとみている。
今後、男性を銃刀法違反容疑で書類送検する方針。
朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK7M34TDK7MUDCB010.html
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - CBS News
引用元:Narita airport 30 bullets - Facebook Search
引用元:Narita airport police find 30 bullets in U.S. plane crew member's bag
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
今よりもっと厳しくしろ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
銃本体が無ければ良いと思うんだけど
8:海外の反応を翻訳しました
俺もそう思う
実弾を持ってたからって「それがどうした?」って思う
9:海外の反応を翻訳しました
その弾が誰かの手に渡って事件になる可能性があるじゃん
10:海外の反応を翻訳しました
俺らはそこまでの事実を知ることはできないだろうが
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
俺はアメリカ人じゃなくて良かったわ
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
彼らは乗務員の荷物をチェックしなかったんだね…
仕事してないことが見え見えだな
15:海外の反応を翻訳しました
しっかり確認をしてくれよ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
安全なのも納得だ
この投稿へのコメント
じゃっぷはきちがい多いから銃を扱わせたらだめやで
アメリカでも機内に銃弾持ち込んだらあかんだろ
ゴルゴなら万力に銃弾はさみ銃撃出来る。
銃がないからって問題ないわけないだろ。火薬だぞ
実弾だけなら問題ないって思っていることが頭悪い証明だと思わんのかねえ
銃弾があれば、鉄パイプをライフリングして簡単な銃は作れてしまうからな。
危険なことだよ。
実弾なんか密輸した所で二束三文だぞ?本体ならそれなりに儲かるけどな。
そこまで金かけるなら猟友会入って免許取って普通に買った方が安い。
ダメリカ万歳w
プライマーを叩くことさえ出来れば弾丸は普通に発射出来るので
銃本体を持ってるよりタチが悪いんですがそれは…
実弾だけだから問題ないってwwwどんな思考回路してんだろ????
実弾だけならいいって言ってる人もいるけど、銃の素材になる部品をバラバラに輸入したらどうなるのかな。全然こっちで組み立てて銃作れるね。
>でも…実弾だけだろ?銃本体が無ければ良いと思うんだけど
想像力が小学生レベル。アメリカ人?ほとんどが馬鹿って噂は本当らしい。
空港で必ず通すはずの金属探知機って何を探知してるんだw
銃は爆発物じゃないが、銃弾は爆発物だろう
脳みそ入ってるのかよ
てか飛行機で実弾暴発とかあるからな。それもスルーしてるアメリカの検査ってマジで何もやってないんじゃね?仕事してるふり国家アメリカw
最近頻発していよいよ怪しい
3Dプリンターで銃は作れるし
日本に銃弾が自由に持ち込まれたら怖いわ
逆に火薬が入ってない銃弾なら土産屋でも買える。
火薬を詰める工具も持ち込みOK。
良かった
客だけじゃなくて乗務員の持ち物もちゃんとチェックしてるんだね
男性を銃刀法違反容疑で書類送検
これでいいの?
銃本体よりも密造が難しく
外部から調達するケースの方が
多いのではないかな
任意とかwww
銃弾持ち込んだアメ公より糞ポリの方が始末が悪いわ
常識ではなくルールに反してんのよね
実弾だけなら問題ないって発言がすべてを物語ってるなw
まさにガイジ害人。
弾薬だけならセーフとかいうミジンコブレイン
またかよ!
弾薬だけならおk!
弾が無いからおk!
アウトじゃんwww
弾だけでも十分なんだよな
昔流出した3Dプリンター銃でお手軽に武装できるし
鉄パイプ銃だって作るのは簡単だし
ガスガンやエアガンの改造でもギリで可能だし
日本は戦国時代にすでに刀狩り令が出てたんだよな。二度目は明治。米国もいっぺんやってみれ
核弾頭持ってきたけど、ミサイル本体が無いから大丈夫だよね
といっても大丈夫ってことか
また米国が簡単にハイジャックされそう
うっかり誤射しちゃった「米軍」エヘヘ><;
弾は作るのムズイらしいねw
うっかりで銃弾持ち込めるアメリカやばくねぇか?
実弾を持ってたからって「それがどうした?」って思うとかコメしてる想像力の無さの馬鹿にもビックリだわ。
銃は3dプリンタで作れるやろが
国際線って銃持って乗れるのかよって
他国の習慣、ルールを軽んじるアメリカ人らしいコメントやな
意外と一般のアメリカ人って銃の作り方を知らないのかもね、
一般の日本人の方が、製造方法とか構造に詳しい気がする。
外人は糞だなw
何度同じこと繰り返してんだよw
≫実弾だけの何が問題なのか
液体の機内持ち込みの規定が厳しくなった直接の原因を作ったアメリカさんの発言では無い事を心から祈る
銃がなければ撃てないと思ってるのか
まぁカフェオレが茶色の牛から出るって一定数答える脳みそだしなぁ
引っ掛かったら誤魔化せばいい
引っ掛からなければ商取引で結構な儲けになる
って事で、試みてる人が結構いるんじゃないの
空薬莢でも税関でとめられるからな
最終的には持っても通れたが
銃弾と見せかけて実は白い粉
アメリカとか日本とか関係なく航空機内に実弾持ち込んで良いのか?
なんで出国させたの?
犯罪じゃん・・・
じゃ、日本人もそれでオッケーなのか?
立て続けだね。
運び屋ビジネスが流行ってるのかな?
鉄を加工すりゃ手に入る銃本体より
火薬とプライマーのほうが危険度が高い
銃より弾丸のほうが危険だろ
銃本体のみではせいぜい脅しくらいにしか使えないが、実包があれば、筒で殺傷力の高い即席銃を作れる
なにも事件を起こそうというだけじゃなく実弾だけでも日本なら高く売れるだろう
>銃本体が無ければ良いと思うんだけど
じゃあ弾も持ってくんなよって思うんだけど
俺なんかハワイから出国するときに空の薬莢さえ没収されたぞ
清掃員に危険が及ぶだようが。弾丸だけでも弾は飛ばせるっつーの。
雷管底に衝撃が入れば暴発もあるし、下手すれば命にかかわるわ。
エアガン欲しい
A「弾丸だけです」
B「マガジンだけです」
C「グリップだけです」
D「バレルだけです」
E「マズルだけです」
完成