海外「最強のジャパニーズ・ウイスキーだ!」 誕生日プレゼントに「響」をもらった外国人に興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

俺の弟が誕生日プレゼントで日本のウィスキーをくれた
まさか貰えると思ってなかった





2海外の反応を翻訳しました

おいおい、それはジャパニーズ・ウイスキーの中で最高の物じゃん!




3海外の反応を翻訳しました

君の弟はセンスがあると思った




引用元:My brother got me some Japanese whiskey for my birthday. I thought nobody cared.

4海外の反応を翻訳しました

何年か前にそのウィスキーを飲んだことがあるけど、マジで美味しかったことは覚えてる




5海外の反応を翻訳しました

それ知ってるぞ!
本当に美味しかった!




6海外の反応を翻訳しました

「響」か…かなり高いやつだけど、帰国する度に買ってたよ




7海外の反応を翻訳しました

このウィスキーは俺の大好物なやつだ!
12年物だと言ってくれ!




8海外の反応を翻訳しました

>>1、誕生日おめでとう!
そのウィスキーを開けてみんなで飲もうぜ?




9海外の反応を翻訳しました

んで…味はどうだったのかな?




10海外の反応を翻訳しました

>>9
びっくりするくらい美味かった!!!




11海外の反応を翻訳しました

>>10
君の意見で購入するかどうか決めようと思ったんだ
次見かけたら必ず買うわ




12海外の反応を翻訳しました

俺はボトルを捨てずにとってあるよ
良いウィスキーだよな
誕生日おめでとう!




13海外の反応を翻訳しました

>>1 のせいで酒が飲みたくなった
誕生日おめでとう!乾杯!




14海外の反応を翻訳しました

サントリーは最高だよ
良いプレゼントがもらえてよかったな




15海外の反応を翻訳しました

>>1 が羨ましいわ
俺もそんな弟が欲しかったぜ




16海外の反応を翻訳しました

先月、まったく同じウィスキーをもらったよ
すぐ気に入ったよ
美味しくてスモーキーだよね




17海外の反応を翻訳しました

「響」は本当に最高のウィスキーだよ
高いけど、買う価値は大いにあり!




18海外の反応を翻訳しました

高いから買うの躊躇してしまうけど、どんな感じの味なのかな?




19海外の反応を翻訳しました

>>18
すごく良かったよ
ウィスキーにしてはとても滑らかだよ




20海外の反応を翻訳しました

弟はプレゼント選びが上手いな
俺もこういうのもらったら喜ぶだろうな




21海外の反応を翻訳しました

>>1 へ
弟に俺の誕生日は明日だって伝えといてくれるかな?




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

余市再販してくれーとか言いながら飲む響が1番染みる

返信する
名無しの海外まとめネット

マッサンは見てたけどジャパニーズウヰスキーは飲んだことない

返信する
名無しの海外まとめネット

響自体はともかくジャパニーズハーモニーは微妙という評価だけどな
ウイスキーに関してはニッカよりサントリーの方が好きかな

返信する
名無しの海外まとめネット

響は悪くないんだが、実際はニッカ竹鶴が人気なんだよね。
ただ酒好きは竹鶴を絶対ネットで書かない。響のように価格が上がるから表に出したくないっていう。ネット通販もやってる酒屋(本は米屋)のおっさんが言ってたけど海外注文入ると竹鶴が多いって言ってた。ただ竹鶴は仕入れも高くて儲けでないから苦しいとも言ってたなぁ。

返信する
名無しの海外まとめネット

「響 700ml 約5,400円」 それ程バカ高いほどじゃないよな~
ま~「響21 約35,600円」になると別世界だけど、、、、、
同様に人気のある「山崎」は700mlで6,200円~15,500円リミテッドエディション程度だけど「山崎25年」だけは約453,600円と響21以上に別世界w

返信する
名無しの海外まとめネット

わしはバーボンの方が好き。
I.W.ハーパー12年が呑みたい。

返信する
名無しの海外まとめネット

サントリーはキチガイだから要らない。
社員は在日だらけだよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

スーパーに売ってるけど海外ではそんなに高いの?
酒飲まんから分からんが、スーパーにある奴とは別物なの?

返信する
名無しの海外まとめネット

サントリーって公式サイトで「日本海」を「東海」って書いてる会社でしょ(事実)

返信する
名無しの海外まとめネット

※14
滅茶苦茶炎上して、すぐ公式サイトからその文章削除したんだけど
そのせいで今度は韓国から不買運動されてるらしいよ
中途半端に韓国に媚びたせいで、日韓両方から不買されるアホメーカー

返信する
名無しの海外まとめネット

ニッカの竹鶴美味いよね。僅差で響のほうが評価高いけど
どっちえらんでも間違いなし

返信する
名無しの海外まとめネット

せっかく美味しい酒があるのに経営陣がアホ過ぎて酒がもったいない

返信する
名無しの海外まとめネット

サントリーは今の代になってから文化レベルが下がった

返信する
名無しの海外まとめネット

サントリーって先代の頃の方が文化レベルが高かったと言われるが
先代はかの有名な東北熊襲発言で不買運動を引き起こしたんやでw

返信する
名無しの海外まとめネット

※20
昔は農協ツアーとかで東北の人が海外で日本人の評判を落としてたから、
あの時代の東北人のイメージは全国的によろしくなかったのは事実。
まあだからと言って無知なのは否めないが。
東北人が派手な逆怨みをしてたのは覚えてる。

返信する
名無しの海外まとめネット

25年以上前から世界五大ウイスキーはスコッチ、アイリッシュ、
アメリカン(バーボンはコーンなので別)、カナディアン、
ジャパニーズと言ってたよ たぶん日本人がw
いつしか本当に認められるようになったってことだな

返信する
名無しの海外まとめネット

日本のウイスキーはここ数年で大会で優勝してるからなー
人気に火がついて価格が高騰してるだよね
ジャパニーズウイスキーとしてブランド化されてる

返信する
名無しの海外まとめネット

響きは値段がなぁ・・・確かに美味いんだけど常飲はできねーな
結局海外かニッカに落ち着く

返信する
名無しの海外まとめネット

父親の定年退職祝いに響の21年をプレゼントしたわ。
前に7年?を美味しい美味しいと飲んでたのを見てこれにしたんだけど、全然違うと言って喜んでくれてた(о´∀`о)
しかし、日本のウイスキーブームもあってか品薄みたいで4万もしたよ…。

返信する
名無しの海外まとめネット

響美味しいよな。でも北米とかヨーロッパは関税で高くなるから普通にスコッチでいいやつ買った方がコスパ的には良さそうだけどね。

返信する
名無しの海外まとめネット

サントリーオールド
ジャックダニエル
ジョニーウォーカー黒
辺りがすきや
響は12年はうまかったな

返信する
名無しの海外まとめネット

サントリーは昔、だるまで高級品扱いされたんだ。今じゃ誰も相手にしない。
それが年月経って響、山崎か。もっとも最近はニッカが幅をきかすようになった。サントリーの経営者が堕落したからだろ。もともとは竹鶴が工場長やってたし、その後にニッカを創立した。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)