ユーチューブ視聴数、「江南スタイル」が首位陥落
独特のダンスが世界的に流行した韓国人歌手PSY(サイ)の楽曲「江南スタイル(Gangnam Style)」の動画が、4年半にわたり維持していたユーチューブ(YouTube)の視聴回数トップの座をついに退いた。
「江南スタイル」はユーチューブ史上初めて視聴回数10億回を突破。
さらに、当時上限と考えられていた21億回も突破したことで、サイト運営側が緊急の仕様変更を迫られる事態にもなった。
「江南スタイル」の視聴数は10日夜、ウィズ・カリファ(Wiz Khalifa)とチャーリー・プース(Charlie Puth)の「シー・ユー・アゲイン(See You Again)」に抜かれた。
米国時間11日早朝の時点の視聴回数は28億9500万回で、「シー・ユー・アゲイン」に続く2位につけている。
「シー・ユー・アゲイン」は2015年公開のアクション映画『ワイルド・スピード SKY MISSION(Furious 7)』の主題歌で、同シリーズに出演していた俳優で、自動車事故で死亡したポール・ウォーカー(Paul Walker)の追悼ソングとして制作された。
動画では海辺で歌うカリファとプースの映像の合間に、同作のシーンが散りばめられている。
Yahoo! Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170712-00000001-jij_afp-ent
Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth [Official Video] Furious 7 Soundtrack
そしてここでもう一度「PSY - GANGNAM STYLE」
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - LADbible
引用元:Facebook - UNILAD
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
おめでとう
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
残念なことだ
10:海外の反応を翻訳しました
こうなってくれて本当にありがたい
11:海外の反応を翻訳しました
ポールは天国で元気にしてるかな?
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
昨夜「PSYの動画はそろそろ他の動画に超えられる」って話ししてたんだ
そして今日このニュースを見てとてもビックリした
14:海外の反応を翻訳しました
それにポール・ウォーカーは全然良い俳優じゃなかったし
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
アメリカ以外の音楽が歴史に残ると思ってたのに
17:海外の反応を翻訳しました
強いていうなら「GANGNAM STYLE」の方が楽しいけどね
18:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
話題の使い方
本当の名曲が一位になってホッとしたよ
ケーポップは無意味に再生回数だけ増やしまくってると韓国アク禁になっちまうぞ?
『昨夜「PSYの動画はそろそろ他の動画に超えられる」って話ししてたんだ
そして今日このニュースを見てとてもビックリした』
何でビックリしたんだよw
※3
いずれにしろこんな再生数稼ぐような曲じゃないだろ
欧米人はアホばかりなのかね?とびきり不細工な一アジア人の動画の再生回数が不正なしで29億回もいくわけねえだろ。まあ、判ってておちょくっているんだろうけどね。
本当にどうでもいいニュース。
ちょん以外は取り上げる意味のないニュースだな
ワイルドスピード スカイミッションの終わり方は当時ジーンとしたなあ
改めて見るとやっぱジーンとする
ユーチューブもそろそろF5連打とか同じIPはカウントしないとかにしないとクソつまらないものが殿堂入りするだけだぞ
つうかまだやってたんだ
psyは某親子の銅像前で踊り狂えば世界一の座奪還は軽い(確信)
そして北の兵士や警察に強制連行されて逝く
あ、知らんかった仕事しながらバックでSeeYouAgainかなり流してたわ
何とかスタイルは見たことない
あ、知らんかった仕事しながらバックでSeeYouAgainかなり流してたわ
何とかスタイルは見たことない
韓国伝統のF5連打という伝家の宝刀があってだな
首位陥落は残念だなぁ
意外と乗れていい曲だよ、イエローハット
俺もSee You Againの再生回数に貢献しとくわ
F5で再生数稼いで食う飯が美味いか?
俺は時の経つ早さに驚いている
意気揚々とセリエAに乗り込んでスタジアムで披露して
地鳴りのようなすさまじいブーイングくらって
身の程を知ったのかそれ以来半島内で大人しくしている
あのオッサンですか どうでもいいにも程がありますね
世界中で人気だって主張するために
アフリカや中央アジアからのアクセスに見せかける様なことまでやってたよな
国名忘れたが、その当時に国内のネット回線が政府用と海外企業利用の5000回線しか無いような国から、1日に10万アクセスとかっていう、どう考えてもリアリティの無いような事までやってたし
>17:海外の反応を翻訳しました
>どっちにしろどっちもクソ曲だ
これに尽きる
今20億以上再生されてる曲はみんなビルボード連続1位なんだけど
PSYだけ1位じゃないんだよね
これっておかしいよね
次にブルーノマーズやジャスティンビーバーに抜かれるだろうね
海外の反応じゃなくて韓国系の反応だろ。
再生回数を作為的に増やして再生回数にこだわってるのって韓国人しかおらへんからな。
PSYが抜かれて韓国系以外の誰がショック受けるんだよ。
おいおいおい
抜かれてしまうとか情けない
まじめにF5連打しろよ
自演投票でも勝てないとか雑魚韓国w
このニュースをいかにして日帝の仕業にするかが文在寅大統領の腕の見せ所。
この曲は何回聞いても涙腺が緩んでしまう
ご冥福を
Wiz Khalifaさん、今年ようやく初来日公演に来てくれたんだけど、タトゥーのせいでジムに入れなかったらしく泣きそうってツイートしてたw
またしばらく日本に来てくれないかも泣
この何とかスタイルって、再生回数は凄かったけど再生時間にしたら、いきなり圏外になってただろ。
100位以下の再生時間で、回数がトップっておかしいだろ。
まぁ、みんな判ってるけどさ。
元々インチキで打ち立てた記録じゃねぇかw
とりあえず今、カリファの方再生しといた
韓南無スタイルなら歓迎した
see you againの方がいいに決まってるだろ
中身のない何が言いたいのか分からん江南スタイルより全然いい
聴いたことないアイドルグループが数日で何十万回再生で大人気ってTVで流れる時代。そのデビューしたばかりのアイドルが来日して1万人集めるコンサートやる時代。腑に落ちない
韓半島から大慌てでF5を押す音が聞こえてくる…
同一IPとかF5アタックは対策されてるよ
30億行くペースだったのが29億で打ち止めになったのもそのせい
過去の再生回数は減らせないからしばらくはNo1だろうけど
そのうち抜かされるだろうなーと思ってた
案外遅かったね
あの動画の本当の再生回数は2~3千万がいいとこだろう
これでも多いかもしれない
弾幕(F5)薄いニダ
なぜ世界の人口数から考えておかしい数字だと誰も言い出さ無いのか?
日本の工作に違いないニダ