海外「日本にこんな場所があったのか!」 日本の「海ほたる」の紹介動画に外国人が興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

東京湾の真ん中に何があると思う?
「海ほたる」だよ!



「海ほたるパーキングエリア」に行ってきたよ
ここは車でしか行けない場所なんだ


東京、千葉、神奈川があって真ん中に東京湾がある
東京湾の真ん中に何があるか考えたことはあるかな?


教えてあげるからもう考える必要はないぞ!
そこに「海ほたる」があるんだ!


「海ほたる」を英語にすると「Sea Firefly」
海の上で光るホタルに見えるから


実際に同じ名前の生き物がいる


この場所は1997年にオープンした
ここでは休憩ができて、店もあるから食事もできる


ぴ、ピエロ!?


…まぁ、気にせずバーガーでも食うか


「海ほたる」から「風の塔」という建物を見ることができる
そこまで行く道はないけどね


「風の塔」は海の温度、天気に関する情報収集してるんだ
(※ 一番の目的はトンネルの換気施設だと思われます)


「海ほたる」は神奈川から千葉まで繋がってる
これさえ使えば時間を大幅に短縮することができる


観光客は行きにくいかもしれないけど、どんな場所か紹介してみました!




2海外の反応を翻訳しました

とても興味深い場所だった
紹介してくれてありがとう!




3海外の反応を翻訳しました

へぇ!「海ほたる」という場所を初めて知った!
勉強になった :)




引用元:UMIHOTARU? Whats in middle of TOKYO BAY - 東京湾の真ん中にある海ほたる

4海外の反応を翻訳しました

ピエロ恐怖症の人にとっても行きにくい場所なんじゃないかと…




5海外の反応を翻訳しました

とても勉強になる動画だったよ!
マジで興味が持てた!




6海外の反応を翻訳しました

スティーブン・キングの「イット」を見た時のトラウマが…



『IT』(イット)は、1990年のアメリカ映画、TVドラマシリーズ。
原作は1986年に発表されたスティーヴン・キングのホラー小説『IT-イット-』。

https://ja.wikipedia.org/wiki/IT_(映画)




7海外の反応を翻訳しました

ピエロを見たら誰だって凍ってしまう…




8海外の反応を翻訳しました

おっ、そこはハワイアンのお店かな?
食べ物はどうだった?




9海外の反応を翻訳しました

>>8
食べ物は美味しかったよ!
今でも味は覚えてる




10海外の反応を翻訳しました

「海ほたる」は有料道路で渋滞しやすい
そしてバーガーの値段は高すぎるんじゃないかとイメージしてる
でも海に囲まれて落ち着きそうな場所だ
そういう場所は好きだよ




11海外の反応を翻訳しました

ピエロがメチャクチャ怖かったわ
よく無視して食べることが出来たね?
私だったらバーガーを捨てて逃げるよ




12海外の反応を翻訳しました

すごいクールな場所だな!




13海外の反応を翻訳しました

実際「海ほたる」に行ってないのにピエロが映ってるだけで「怖い場所」という印象を受けた




14海外の反応を翻訳しました

休憩所に向かうまでの道のりも映して欲しかった!




15海外の反応を翻訳しました

とても参考になる動画だった!面白そうだね!




16海外の反応を翻訳しました

風の塔はオススメだ
映画「シン・ゴジラ」がきっかけで知った




17海外の反応を翻訳しました

すごく楽しそうで行ってみたいと思ったわ!
そしてピエロが割りとガチで怖いと思った




18海外の反応を翻訳しました

これは確かに現地の人にしか分からない場所だね
外国人観光客で知ってる人は少ないと思う




19海外の反応を翻訳しました

怖いピエロがいなければ行くw




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

「東のエデン」でジュイスが集結してた所、の言及なし

返信する
名無しの海外まとめネット

でも肝心な説明が抜けてるね
川崎側は海底を走って海ほたるから木更津側は地上に出ると言う・・・
そこが肝だとおもうんだけどね

返信する
名無しの海外まとめネット

海ほたるでピエロなんて見たことないぞ
もの凄く誤解される内容だな

返信する
名無しの海外まとめネット

シンゴジラで見た建物は風の塔って言うんだ
初めて知った

返信する
名無しの海外まとめネット

千葉まで行く仕事でよく通ったけど、すげー眠くなっていつも助手席で寝てた、すまん

返信する
名無しの海外まとめネット

風の塔は序盤でクリアできます
その後は火の塔→土の塔→水の塔と攻略していきましょう

返信する
名無しの海外まとめネット

最近の動画なんかで悪さをするピエロとか増えてきたんで、余計イメージが悪くなってるよな
万国共通のゆるキャラなのに

返信する
名無しの海外まとめネット

闇のイージスではテロリストに占拠されてたな海ほたる

返信する
名無しの海外まとめネット

海のど真ん中にあるから塩害でけっこうボロいんだよな海ほたる

返信する
名無しの海外まとめネット

海ほたるはスルーしてそのまま房総半島ぐるっと回った方が楽しいからオススメ。

返信する
名無しの海外まとめネット

ピエロは昔は楽しいイメージだったのにな。チャプリンとかさ。
やっぱりバットメンの影響だろうなアx。

返信する
名無しの海外まとめネット

多少のおふざけは有りにしても
もうちょっと正確な情報を織り込まないと
何も知らない外国人には不親切な動画だな

返信する
名無しの海外まとめネット

いつも意図的に適当な情報しか発信しないからなこのカナディアン

返信する
名無しの海外まとめネット

意図的かどうかはともかく、確かに適当すぎるわな
上にもあるけど海ほたるというかここはトンネル自体がすごいのに
現場の風景とか海風の強烈さとかそういうのも抜きで
ハンバーガーとピエロってなんじゃらほいって話だ

返信する
名無しの海外まとめネット

一時期珍走車のたまり場みたいになってたけど
まだいるの?

返信する
名無しの海外まとめネット

シンゴジラを見て風の塔を知ったということは劇中で映ったあの少ないカットで興味を持って自分で調べたってことか
すごい知識欲だな

返信する
名無しの海外まとめネット

ミラのチャンネル視てる外国人て今や日本在住か一部の日本被れだけでしょ
あのチャンネルのコメントで海外の反応って言われても違和感ありすぎ

返信する
名無しの海外まとめネット

かの地ではイット以来ピエロ恐怖症が蔓延してるらしい

返信する
名無しの海外まとめネット

シン・ゴジラの足跡とかもあるのに紹介しないとは・・・
ま、Googleマップで見れるけど。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)