海外「これから日本はどうなるんだ?」 日本人口8年間で激減の一方、住民登録している外国人が増加 海外の反応



日本人口、8年間で激減 外国人数は増加

日本国内の日本人の人口は昨年、1968年の調査開始以降最も大きい下げ幅を記録した。
さらに、去年1年間の出生数が100万人を割った。
総務省が5日、人口調査を発表した。


今年1月1日時点で、人口は去年より30万8084人減り、1億2558万3658人となった。
少子高齢化対策にもかかわらず、これで8年連続の減少となった。

さらに、65歳以上の老年人口は全体の27.17を占めた。
14歳以下の年少人口は下がり続け、全体の12.69となった。

住民登録している外国人の数は去年より6.85増え、232万3428人となった。

先ほど、日本の厚生労働省の調べで5月の求人倍率が1.49倍になったことがわかった。

スプートニク

https://jp.sputniknews.com/japan/201707053845478/




1海外の反応を翻訳しました

悪くない。むしろ良いことじゃん




2海外の反応を翻訳しました

私が80年代、日本の大学院に通っていた時に予測してたことが当たった




3海外の反応を翻訳しました

日本人がドンドン減っていく…




引用元:Facebook - The Japan Times

4海外の反応を翻訳しました

これはちょっと驚かざるを得ない状況だ




5海外の反応を翻訳しました

これは悲しい警告でもある




6海外の反応を翻訳しました

外国人がたくさん増えたのは良いことだ
それくらいみんな日本が好きだと言う証拠だろう

一方、日本に住む日本人が減ってる現実は悲しいけどね




7海外の反応を翻訳しました

ジワジワと減っていってるね
割りとショックだ…




8海外の反応を翻訳しました

日本がドンドン「外国人の国」と化してる




9海外の反応を翻訳しました

この状況をどうにかして改善することはできないのかな?




10海外の反応を翻訳しました

日本に住んでる外国人は中国人が多いと聞いたことがある




11海外の反応を翻訳しました

なんて羨ましいんだ!
俺も日本に住みたくてたまらないよ




12海外の反応を翻訳しました

日本!頑張ってくれ!
お前らは絶対にできるはずだ!




13海外の反応を翻訳しました

日本人カップルにはもっと子供を作って欲しいと思う
そのためには家族や地域のサポートが必要である
そしてもっと労働条件を考えないと疲れて子供を持つことができない




14海外の反応を翻訳しました

誰かが俺に職とお金をくれたら即日本に向かうよ




15海外の反応を翻訳しました

数字の背後にある現実は厳しいかもしれないけど、興味深い調査結果だな




16海外の反応を翻訳しました

日本で子育てするのはとても高いんだ
それと働きすぎて問題になってるけど、全然改善されてない




17海外の反応を翻訳しました

>>16
それが原因なのは明らかだよね




18海外の反応を翻訳しました

Weeaboo が日本の人口を超えてしまったりして…

※ Weeaboo (ウィーアブー)

日本オタク、または日本と日本の物や文化が好きな西洋人を指す英語のスラングである。




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

中国、韓国、フィリピンはもうお腹いっぱい
西洋人が来ればバランスとれる

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人が減っても永住者と出稼ぎと観光客とで日本列島上にいる人間の数は増えている

返信する
名無しの海外まとめネット

先進国の移民は母国に居れない負け組か後進国からの食い詰め者と相場が決まってるからな
どちらも歓迎できない人間だ
なあなあにしてきたが そろそろ公用語を公式に日本語と明文化する必要があると思う
いろんなものに他言語併記で徐々に日本語を消していってる
危機感を持つべきだな

返信する
名無しの海外まとめネット

東京のコンビニや飲食店行けば、もう日本は引き返せない所まで来ているのが良くわかる。中華街近くのスポーツジムに通ってるが、会員は半分以上中国人だよ。もうなるようになるだろ。腹をくくれよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

ニセコが既に外国になっちまってる
てか北海道の土地がどんどん外国人に買われちまってる
何とかしてくれ

返信する
名無しの海外まとめネット

在日コリアン企業が東南アジア人のメイドを高度人材外国人として入国させるそうだけど、「高度人材」指定でやってきた外国人は少ない月額で日本人と同等の国民健康保険を適用される。彼らは病気を治したい家族も一緒に引き連れやってくるだろう。高度人材としてメイド業をして月々の生活費を稼ぎながら、それ以上の高額保険治療を日本の国民保険で受けられる。数ヶ月で月額掛け金以上の治療費を受け回収でき、なおかつ高度人材として何年か働けば永住権ももらえ、帰化申請もあっという間に通る。メイド業は高度人材らしいからね。日本人の税金が在日コリアン企業と帰化一世議員により、外国人に回るよりやすくなった最悪の日本食い荒らしシステム。外国人にとって「メイド」は掛け金以上の回収できる良い職業

返信する
名無しの海外まとめネット

おまえらが結婚して子供作らないからじゃんwww

返信する
名無しの海外まとめネット

まあ外人が心配する話ではないな
そもそも外人は自分の国のテロの方を心配しとけよ

返信する
名無しの海外まとめネット

23区外だけど昔に比べて随分外人見るようになった 中国人ばかりになるとかは流石に嫌だな

返信する
名無しの海外まとめネット

世界的にそうなってるから別に今更・・・
一時期国内の外国人の数が日本人の人口超えるくらいだし
ただ区別はしっかりつけてほしいしなぁ
とりま少子化対策はすべきだろうけど

返信する
名無しの海外まとめネット

20~30代の投票率が上がらないと子育て世代のためになる政策なんか本気でやらないよ

返信する
名無しの海外まとめネット

若者は政治に興味もって選挙行かなきゃ駄目 ってことですね

返信する
名無しの海外まとめネット

ベビーブームの後の世代が、同じだけ子供産まないと人口は維持できないんだから、減るのは当たり前。ブームなんだから、それを維持できるわけない。
それに加えて、就職氷河期世代が完全に見捨てられたんだから、急激に減るのも当たり前。
政治家の無策が招いた結果。
てか、意図してたんだろ。移民をもっと受け入れたいと自民党は何年も考えてきたんだから。

返信する
名無しの海外まとめネット

老人の老人による老人の為の政治
投票率以前に人口ピラミッドがそうなるようになってる

返信する
名無しの海外まとめネット

結婚も嫌だ、子育ても嫌だ、というのだから移民や外国人労働者に頼るしかないだろうね・・・悲しいけど

返信する
名無しの海外まとめネット

何が危険かっていうと外国人の多くは住めば日本人と同じ権利を貰えると勘違いしてること
そしてそれを乗っ取りだと自覚もしてないし歓迎されてると思ってる
外国人が権利寄こせとさわぎはじめて五年以内にEUと同じ状況になるよ
日本人はEUみたいに外国人がいて当たり前なんて状況を受け入れないから開国した時みたいに外国人切りが起こるかもな…
政府はいつまでたっても汚れ役をせずに外国にだけ良い顔して日本人に我慢させることで状況を悪化させるねぇ…

返信する
名無しの海外まとめネット

梅田のヨドバシ昼間いくと中国語と韓国語しか聞こえなくて笑う

返信する
名無しの海外まとめネット

※17
結局アメリカの日本破壊のS3運動は成功したって事か…
そしてアメリカの金持ち層だけは批判してきた日本の制度を取り入れて自分達の生活が安定的になるようにしてる

返信する
名無しの海外まとめネット

ここ数年の増え方はおかしい。
昔は繁華街や大規模なショッピングセンターで数人見かけ
る程度だった。
それが日本人でさえあまり行かない路地裏や客のほとんど
いないスーパーでも見かける。
最近見かける外国人はグループ化している。
以前は日本人の中に数人ぽつんといる感じだったが、今は
4、5人で固まって移動していたり、さらに赤ん坊を抱え
ている若い女性も見かける。

返信する
名無しの海外まとめネット

※15
同意。色々理由つけて日本はおしまいだ、移民を受け入れろみたいな意見ばっかり目立つが、これは一時的な現象だよ。そのうち勝手に釣り合う。
個人的には移民は絶対にイヤだって言うほどではない。だけど①日本に同化するつもりがさらさら無い奴がいる②日本側も法整備が十分でない、っていうところが解決できない内は、移民は現実的ではないよ。国際社会や左翼がなに文句つけようと今は時期尚早だ。

返信する
名無しの海外まとめネット

毎年アイスランドが消えてる計算になるな!
怖いな諸君!

返信する
名無しの海外まとめネット

俺達が爺になったら外人が金を貢いでくれるのか
こりゃたまらんな

返信する
名無しの海外まとめネット

東京はもう日本じゃないからなw
地方民でよかったわ。外人なんてほとんど見ん 。

返信する
名無しの海外まとめネット

どこの国の連中が、コメントしてるのかわからんが先進国であれば日本心配してんじゃなくて自国心配した方がいいんじゃねえか。先進国であれば、ほぼ自国民は減っていってるぞ。それを難民やら移民でドーピングしてる状態

日本がこのままで良いわけないが、自国心配した方がいいんじゃねえか。

返信する
名無しの海外まとめネット

人工過密状態なんだから、むしろ減った方がいい。

返信する
名無しの海外まとめネット

自民党と経団連が外国人移民をどんどん入れたがってるから仕方ない

返信する
名無しの海外まとめネット

東西アジア、アフリカ、アラブ、南アメリカ
自分の祖国でマトモに生きていけないやつらが
日本の福祉制度にたかりに来ている実情、
ロクなやつ居ないよね
占拠された団地とかもうグチャグチャやん

返信する
名無しの海外まとめネット

企業の海外進出や国際結婚などで海外在住邦人増えているからじゃね?
国外に100万人以上いるはずだよ。
日本の総人口に彼らは含まないから。

返信する
名無しの海外まとめネット

反日派と親日派で分かれそうだな
個人的に心配なのはトルコ人とクルド人がケンカした時

日本だろうがあいつらは関係なく騒ぎを起こす
それと渋谷で暴れる若者からアメリカ人や中国人になりそう

返信する
名無しの海外まとめネット

実態の経済に見合わない人口だと逆にマイナスの影響だからいい事

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人の人口が減っても問題ないし、外人の労働力もいらない
インフラを整備しない政府がおかしい
マスコミに騙されるなよ

返信する
名無しの海外まとめネット

日本の福祉にタダ乗りする外国人イラネ。
愛国と言いながら大嫌いな日本に移民帰化するような反日特亜もイラネ。

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁぶっちゃけゆくゆくは中国に飲み込まれると思う

返信する
名無しの海外まとめネット

日本に移民は不要。日本の総人口が8000万人に減少しても国民の生活レベル・産業・経済活動レベルを現在と同程度に十分保てることは、EUの複数のトップレベルのシンクタンクがすでに検証すみ。ネットを検閲している自民党の広報の方、日本国民・有権者に舐めたまねをしていると、来る国政選挙・地方選挙で自民党は手痛い目に会いますよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本に移民は不要。日本の総人口が8千万人に減少しても国民の生活レベル・産業経済活動のレベルを現在と同レベルに保てるのは、EUの複数のトップレベルのシンクタンクが検証済み。日本政府・自民党はなぜかこれを黙殺。自民党がわれわれ日本国民・有権者を舐め続けるのであれば、今後の国政選挙・地方選挙にて意思表示するのみ。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人は増えても以外とうまく日本はまとまると思うわ。なぜなら明治維新以降の中国の変化で日本に沢山入ってきてるからね。
宗教を持ち込む国の人をもっと制限しないといけないと思うね。
韓国人、マレーシア、インドネシア、インドあたり。

返信する
名無しの海外まとめネット

※37
>日本人の人口が減っても問題ないし
税収減って国を維持できなくなるので問題ないわけがない

>外人の労働力もいらない
正職につけず無能ポンコツだらけの氷河期世代よりはマシかも

>インフラを整備しない政府がおかしい
改革のせいでそうなった、もう無理
政府は地方と貧民を放置する方針

返信する
名無しの海外まとめネット

出自や後ろの支援者が分からない日本の選挙なんて意味無いと思ってるからだよ
アメリカのように出馬したら家族の事、親族がいつアメリカに渡ったか、宗教、後ろの企業まで暴露されるから日本人だってアメリカの選挙に興味わくけど、日本のように選挙期間短くて少しでも暴露されようもんなら選挙妨害だとわけわからん事言う日本が終ってるんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

※43
>税収減って国を維持できなくなるので問題ないわけがない
パナマ文章に名前出でるような企業が税金払わないわ、官僚のコネで優遇されてるわ、外国人雇って国民に負担かけてるわでそこが問題
少子化問題だって特に小泉自民党の売国が倒産や自殺者増やして今に影響してるし

返信する
名無しの海外まとめネット

全国的に増えてはいるが、関東圏はマジで考えた方がいい。取り返しのつかん一歩手前まできてる。

返信する
名無しの海外まとめネット

東京てあんだけ人口いて県別中国人比率圧倒的一位なんだよな。加えて観光客も中国人ばかり。
あの観光客は全員ちゃんと帰国してるのか?かなりの人数が他の中国人の部屋に住み着いて不法滞在してるんじゃないの?

返信する
名無しの海外まとめネット

※17
移民国家になるなら社会保障をどんどんアメリカのように個人主義で無くさないと国が持たないのに、老害はヘルパーなどの移民による利益を享受しつつ、社会保障もうけてそのひずみを全部日本の若者に押し付けようとしてる。

返信する
名無しの海外まとめネット

問題は人口減少じゃなく高齢化なんだよねー
さっさとジジババの健康保険切ってくれよ
福祉に厚いと言われるスウェーデンですらやってる事だぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

✳43、47
今の豊かな先進国の暮らしが出来てるのは誰のおかげだ?
若者ではなく、年を取ったものが働いた結果だろ。国を支えてきたものを排除するならば間違いなくその国はいずれ衰退し、滅びる。
不要なのは働きもせず、不平不満ばかりを口にだすだけの人間だ。特に若者は体力があるだけに録なことしない。人数減は機械化が進むだけで特に問題はない。人数が減ればそれに見あった国の形ができる。今の状態を維持する必要はないだろ、特に国を作った老人を排除して富を強奪しようとする若者の為にな。もう少し冷静になって考えろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

ベビーブームとかで、今までが増えすぎてたんだよ
そいつらが年取ってのしかかってる

返信する
名無しの海外まとめネット

日本に移民は必要ないと考えます。調べてみると、EU本部直属の著名なシンクタンクが日本の人口が8千万人に減少しても現在の国民生活レベル・産業経済レベルを十分に保てると検証し結論しています。日本政府・自民党はこれを黙殺しています。日本の将来に禍根を残さぬよう私たちも動かねばなりません。

返信する
名無しの海外まとめネット

裕福になれば子供を作らなくなる
娯楽が充実すればセッ*スしなくなる
経済成長した結果、子供にかかる費用が増え、子供が負債になっている

経済成長やインフラ投資はするけど
子作り投資はしてないだろ?
むしろ、女性を社会進出させて、婚姻出産から遠ざけてる

簡単なことだ
セッ*ス奨励すればいい
セッ*スが気持ちよくなる薬を開発すればいい
セッ*ス産業を日陰ではなく、日向にすればいい

生まれてきた子供がかわいそう、なんて言ってりゃ
そりゃ子供いなくなる

返信する
名無しの海外まとめネット

感情論じゃなくて実際に外国人が多い所はもはや日本では無くなるからな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)