海外「日本の猫もストレスを抱えてる?」 日本の猫が尻尾を使ってハンドスピナーを回す映像に外国人が興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

一体何をしているの…





2海外の反応を翻訳しました

俺がハンドスピナーを買った唯一の理由だ




3海外の反応を翻訳しました

君たちも試してみて




引用元:What these were actually for...

4海外の反応を翻訳しました

猫がこれやるの知ってたよ!!!




5海外の反応を翻訳しました

ストレスフリーな感じだね




6海外の反応を翻訳しました

これ見て、また猫が欲しくなったよ




7海外の反応を翻訳しました

どうやってハンドスピナーを適正に使用するかの動画を作成してくれたんだね




8海外の反応を翻訳しました

飼い主よりも、この猫の方が上手にハンドスピナーを使ってるね



ハンドスピナーはボールベアリングを内蔵した玩具。
英語ではフィジェットスピナーと呼ばれることが多い

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハンドスピナ




9海外の反応を翻訳しました

これから家の猫を訓練しないと




10海外の反応を翻訳しました

異様な満足感で満たされた!




11海外の反応を翻訳しました

私の尻尾もこれ好き!って家の猫が言ってる




12海外の反応を翻訳しました

たまらなく可愛い光景だ




13海外の反応を翻訳しました

間が空くところが心配だよ
信じるか信じないかは自由だけど、アメリカではハンドスピナーは玩具ではないんだ




14海外の反応を翻訳しました

尻尾をこの動画のように「シュッシュッ」と動かしてただけだと思うよ




15海外の反応を翻訳しました

ハンドスピナーは、本当は何に使う物なんだろうね




16海外の反応を翻訳しました

今度、飼ってる猫に1つ買ってあげないと




17海外の反応を翻訳しました

>>16
動画の猫はただテーブルを尻尾で叩いてるだけだよ




18海外の反応を翻訳しました

ハンドスピナーの何が良いのか全く理解できない




19海外の反応を翻訳しました

猫をカッコよく見せるための方法?
簡単だよ
ハンドスピナーを与えればいいだけさ




20海外の反応を翻訳しました

猫のためにハンドスピナーを買ってあげたいと思ってしまう




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

日本の本気のベアリング技術でつくったら
丸一日回り続けるものとか作れんだろうか
あ、にゃんこカワイイ

返信する
名無しの海外まとめネット

面白い面白くないじゃなくて無限プチプチと同じ様な気持ち良さなんやろ知らんけど

返信する
名無しの海外まとめネット

ゲーセンに30台あるUFOキャッチャーの内15台の景品がハンドスピナーだった。
何が面白いんだ?

返信する
名無しの海外まとめネット

猫は遊んでる意識無くて尻尾を振っているところに飼い主がハンドスピナーを置いただけ

返信する
名無しの海外まとめネット

ペン回し出来ないけどやりたくなる気持ちわかるからちょっと欲しいなというアイテム

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)