海外「日本はキラキラ光ってるね!」 宇宙から見た夜の日本と韓国の写真に外国人が見惚れる 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

日本と韓国の夜の景色





2海外の反応を翻訳しました

韓国はお気に入りの島だよ




3海外の反応を翻訳しました

東京は大きいな




引用元:Japan and Korea at night

4海外の反応を翻訳しました

地球が平べったい!




5海外の反応を翻訳しました

この光は汚染されていると光って見えるんだ




6海外の反応を翻訳しました

北朝鮮から見た星空はどんなに綺麗に見れるだろう




7海外の反応を翻訳しました

北朝鮮はとても暗いね




8海外の反応を翻訳しました

>>7
一番省エネな国だね




9海外の反応を翻訳しました

子供を共産党員にしないで




10海外の反応を翻訳しました

日本と北朝鮮がこんなに近いとは、今まで気が付かなかったよ
調べてみたら、釜山(プサン)から福岡までフェリーが出ているんだよ




11海外の反応を翻訳しました

北朝鮮はすごいエネルギーを倹約していて、緑あふれる国なんだね




12海外の反応を翻訳しました

三沢市が見える!




13海外の反応を翻訳しました

この写真はどうやって作ったんだろう?




14海外の反応を翻訳しました

>>13
夜間のサテライト写真と3D を合体させて作られたものだよ
山とかその他の地形が、明らかに誇張されたコンピューター生成画像に見えるから




15海外の反応を翻訳しました

みんな北朝鮮について話してるけど、私は日本と韓国の経済発展を高く評価しているよ
特に第二次世界大戦の荒廃の後からね




16海外の反応を翻訳しました

どうして黄色く光ってるの?




17海外の反応を翻訳しました

>>16
これが本当の写真だよ
道路や高速道路等からの黄色い光の色調がたくさんの光害となって見えるんだよ



これが黄色く光る原因




18海外の反応を翻訳しました

これと同じような写真を前に見た事あるよ
北朝鮮に住んでいる人に、とても同情した
まるで「原始家族フリントストーン」のような時代を過ごしているように思えて
暴君に絞め殺されてしまうような国だからさ



原始家族フリントストーンは、アメリカ合衆国製テレビアニメ

https://ja.wikipedia.org/wiki/原始家族フリントストーン




19海外の反応を翻訳しました

「夜の光」で光っている国を写真で見れるなんて凄いね
ほとんどの国の光は、点々としているんだ
大きな光、小さな光、それ以上に小さな光が散りばめられているんだ
でも日本の光は、それとは全然違うね
どこも2極端なんだよ
片方は光に溢れていて、もう一方は完全に暗くなってるよ
今までにこんな光の現れ方をする国を見た事ないよ




20海外の反応を翻訳しました

日本よ!
早く眠りにつくべきだ!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

>韓国はお気に入りの島だよ
お気に入りなら島かどうかくらいは覚えておいた方がいいのではないかと思った

返信する
名無しの海外まとめネット

これ韓国の光が多く見えるように加工してるやん
元の衛星写真と比べると良く判る
画像検索してみ

返信する
名無しの海外まとめネット

やっぱ大陸の人間は暗いところは山だと気づかんのかね。
大陸だって、広く見渡せば暗いところは山脈だったり砂漠だったりすると思うけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本はLEDに取り替えたから
あんまり明るくないんとちゃうの?

返信する
名無しの海外まとめネット

本当だ元画像と全然違う
日本はもっと明るいし韓国はもっと暗い

返信する
名無しの海外まとめネット

ほんとに加工されてて笑った
連中こんなのにまで劣等感むき出しなんだな
なんて哀れな生き物だろう…

返信する
名無しの海外まとめネット

日本は米軍からの空襲で先進国から発展途上国まで落ちちゃったからな

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国前の写真より明るいなと思ったら安定の整形根性か...

返信する
名無しの海外まとめネット

※1
いや、真っ暗な北朝鮮で大陸から分断された島のように見えるって意味だろ。冗談通じない人か?

返信する
名無しの海外まとめネット

※1
北朝鮮が真っ暗なんで、韓国が「島のように」見えるという皮肉だね。

返信する
名無しの海外まとめネット

※1 北朝鮮に光が無いから韓国が孤立した島に見えてるって意味じゃないの?
イカ釣り漁船が宇宙から見て一番明るく見えるって聞いた事あったきがしたけどどうなんだろ
つーか樺太こんなデカいか?

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国に比べ日本wwww ショボwwwwwwwwwwwwwww

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本と北朝鮮がこんなに近いとは、今まで気が付かなかったよ
調べてみたら、釜山(プサン)から福岡までフェリーが出ているんだよ

こいつ朝鮮半島全部北朝鮮だと思ってないか?

返信する
名無しの海外まとめネット

※13
>つーか樺太こんなデカいか?
普通にデカイよ。樺太の面積は、76,400km²
北海道は、約77,984km² ほぼ同じ。
これは北方領土を含んでない面積。
全部入れ83,450 km² で北海道のほうが1割ほどデカイだけ。

北海道は、おおむね正方形だけど、樺太は縦長だから「パッ」と見、かなりデカク見えるわけ。

返信する
名無しの海外まとめネット

ソウル近辺を関東平野と合わせようとしているな
よくそこまでやるなとむしろ感心…はしないな軽蔑するわ
「明るい国は発展した国」ってか あほらしい

返信する
名無しの海外まとめネット

しかし気持ち悪いタイトルだなあ
見といてなんだけと、いくらなんでももう少し考えようぜ…

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国の人口は日本の半分しかないのに、この光量をどうやって賄っているのかっていうねw
放射能放射能って騒ぐ割に誰も考えようとしないのがw

返信する
名無しの海外まとめネット

東京より圧倒的にソウルの方がきらびやかって証明されたな

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国だけ溶岩に埋め尽くされてるみたいになっててワロタ
韓国だけスゲーを装うために輝度上げ過ぎだろwww

返信する
名無しの海外まとめネット

こうやってチョンを日本と絡めて印象を良くしてきたんだよ
まあ日本の一部みたいに思われてたけどね

返信する
名無しの海外まとめネットピカチュー

惟、元ネタはもう何十年も前から視てるけど、日本の光景は山まで真っ白で暗い部分なんかほとんど無いぞ。

どうせ朝鮮人の工作だろうけど

返信する
名無しの海外まとめネット

>>韓国はお気に入りの島だよ

北朝鮮に対する皮肉だな。

返信する
名無しの海外まとめネット

>北朝鮮はすごいエネルギーを倹約していて、緑あふれる国なんだね
北朝鮮に緑はない。伐採しまくりで禿山ばかり。
緑あふれるのは日本列島。国土の75%が森林。森林率は先進国で最も高く、ブラジルとほぼ同率。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)