幸運祈って飛行機のエンジンに硬貨投入、80歳女性を拘束 中国
中国・上海(Shanghai)の空港で27日、乗客の一人だった80歳の女性が、幸運を祈って航空機のエンジン目がけて硬貨を放り投げ、数時間もの遅延を発生させる出来事があった。
中国当局が明らかにした。
女性は上海浦東国際空港(Shanghai Pudong International Airport)で警察により拘束されるとともに、他の乗客およそ150人も同国南部の広州(Guangzhou)へと向かう予定だった飛行機から降ろされた。
女性は駐機場で搭乗する際、硬貨9枚を中国南方航空(China Southern Airlines)機のエンジンに向けて放り投げたという。
空港警察の話によると、女性が投げた硬貨のうち8枚は標的を外れたが、1枚はエンジン内に入り込んでしまった。
その様子を見ていた他の乗客が当局に通報し、事態が発覚した。
北京青年報(Beijing Youth Daily)の報道によると、女性は夫と娘、義理の息子と旅行中だったという。
Yahoo! Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000043-jij_afp-int
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
でもそのまま飛ばなくて良かったね
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - Daily Mail
引用元:Hundreds of air passengers are delayed for hours after a superstitious pensioner throws coins at the plane's engine to pray for a safe journey
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
『ファイナル・デスティネーション』(Final Destination)は、2000年にアメリカで公開されたホラー・サスペンス映画。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ファイナル・デスティネーション
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
乗客が気付いて本当に良かったわ
ばあちゃんのせいで危うくみんなが不幸になる所だった
12:海外の反応を翻訳しました
お前の祈りなんかいらん
13:海外の反応を翻訳しました
飛行機に乗るのが怖そうだ
14:海外の反応を翻訳しました
祈ることを否定しないけど、やり方が悪かったな
15:海外の反応を翻訳しました
そんなことで神様が来るわけないだろう
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
やっぱりばあちゃんの祈りが伝わったんだろう
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
ちょっと嘘っぽいね。
80才とか腕しっかり振れないと思うけど、家族が投げたのかな。
原始人だから仕方ない
朝鮮人観光客が日本の神社に来て石造りの四角い鳥居に小石を投げ、乗せてた。他人が居ようと居まいが関係なし。
ひどいなーと思ったら鳥居の下で石が当たった人に通報したらしく、警察官に連れられて行ったが火病起こして奇声をあげながら警官をポコポコ叩いてた(笑)
米4
石の鳥居に石をのせると幸運が舞い込んでくるってのは小学生の頃にきいたけど、流石に他人様がいるときはやらないわ
この拘束は妥当
高度経済成長期の農協の外国観光ツアーだって、こんなこと無かったわ。
このばあさんがどんな信仰を根拠に硬貨を投げ入れたのか興味ある
というか硬貨を呪物対象に投げ入れる習慣って世界中にあるけど
これはなんなんだろうね?なぜ硬貨?手近なものだから?
目撃者が居なかったらと思うとゾッとする
米2
野球みたいな投げ方想像してそうだけど
下投げやで
無知は罪や!
婆はテロリストだろ
でも中国人なんでしょ
気分はスペイン広場かイエローストーンなんだろう
ひぇぇ整備員かわいそ コインがどこ入ったかなんてわかんねーぞ
エンジンに近づけるのがそもそもどうなんだ?
米1
盛り塩でエレベーターは故障はしません。
嘘は書いちゃダメよん。
こういうのこそ空々しい温情を見せることなく中国は死刑にすべきだろう
危うく何百人も殺されるとこだった
どんな原理で幸福になるんだ?痴呆はある意味で幸せだな。
米19
おまじないにマジレスするってある意味幸せかもね
幸運を祈るというより呪詛に近い。
中国は個人の思い込みを公共に持ち込む国だからなー
せめて国の中だけでやっててほしいよ
富士山の忍野八海とか中国じゃこうする、中国じゃ縁起が良いとかいって水の中に硬貨を投げ込みまくって環境を汚してるんだぜ
※16
そうなんだけど、上海ほどの大空港になると
キャパオーバーで、全ての機にブリッジ付けるわけいかないからな。
昔ながらのバス+タラップで乗り込むこともあるだろうて。
特にLCCだとなおさら。
マンションのエレベータがやたら故障するので調査したら毎日エレベータ内に盛り塩してた婆さんがいたせいだった、という話を思い出した。
魔除けだか何だか良かれと思ってやってるのだろうが公共物ではやっちゃだめ。