大規模サイバー攻撃 チェルノブイリ原発にも影響
ヨーロッパ各国を中心に大規模なサイバー攻撃があり、ウクライナのチェルノブイリ原発も攻撃を受けました。
AP通信などによりますと、イギリスやオランダ、ウクライナ、ロシアなどで27日、大規模なサイバー攻撃が起きました。
ウクライナではチェルノブイリ原発も攻撃を受けて、コンピューターシステムが一時、停止し、放射線量のモニタリング作業を手動でするなどの影響が出ました。
また、政府や銀行、交通機関も標的になりました。パソコンなどを乗っ取り、身代金を利用者に要求する「ランサムウェア」と呼ばれるウイルスが使われた可能性が高いとみられています。
Yahoo! Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170628-00000001-ann-int
1:海外の反応を翻訳しました
こんなことをして一体誰が得するんだ?
2:海外の反応を翻訳しました
これが現代の戦争方法だ
こわいな…これからもっとひどくなるだろう
こわいな…これからもっとひどくなるだろう
3:海外の反応を翻訳しました
絶対にロシア人だろ!
それ以外に考えられない
それ以外に考えられない
引用元:Facebook - Daily Mail
引用元:Cyber attack hits CHERNOBYL radiation system: 'Goldeneye' ransomware strikes across the globe, with US drug firm Merck, advertising giants WPP and Ukrainian power grid among victims
4:海外の反応を翻訳しました
とうの昔にマイクロソフトを使うのを辞めたよ
やっぱりリナックスとアップルだろ
ビル・ゲイツが責任持ってウィルスに感染しろ
やっぱりリナックスとアップルだろ
ビル・ゲイツが責任持ってウィルスに感染しろ
5:海外の反応を翻訳しました
>>4
それは安全に対する誤った意識だと思うよ
それは安全に対する誤った意識だと思うよ
6:海外の反応を翻訳しました
ビットコインで戦争宣言する方法
7:海外の反応を翻訳しました
もうこの時代だし、サイバー犯罪に関わるやつは全員死刑にするべきでは?
8:海外の反応を翻訳しました
この世にサイバー攻撃が無かったらいいのに
タイプライター時代が良かったわ
タイプライター時代が良かったわ
9:海外の反応を翻訳しました
こんな攻撃をする暇があるんだったら俺の借金データを消去にしてくれよ
10:海外の反応を翻訳しました
文字をタイピングするだけで人が亡くなる時代がやってくるのか
11:海外の反応を翻訳しました
俺はウィンドウズ1.0だけど、大丈夫かな?
12:海外の反応を翻訳しました
>>12
俺も一緒だ。俺らは全然心配する必要はない
俺も一緒だ。俺らは全然心配する必要はない
13:海外の反応を翻訳しました
この問題を解決する天才少年はいないのか?
世界を救ってくれ
世界を救ってくれ
14:海外の反応を翻訳しました
おお、北朝鮮も腕を上げたな…
15:海外の反応を翻訳しました
ネットの中が戦場になってる時代だからセキュリティーは常に気を付けなきゃいけないな
ウクライナも悲惨だな…
ウクライナも悲惨だな…
16:海外の反応を翻訳しました
プログラミングにのめり込む学生が面白半分でやったことだろう
17:海外の反応を翻訳しました
>>16
はは、それだったら犯人探しは簡単だと思うけどね
はは、それだったら犯人探しは簡単だと思うけどね
18:海外の反応を翻訳しました
よくよく考えると本当にクレイジーだと思う
キーボードをカタカタ打つだけで世界がやられるんだもの
キーボードをカタカタ打つだけで世界がやられるんだもの
19:海外の反応を翻訳しました
これからはハッカーによって世界征服されるだろう
テロリストも必ず利用するだろう
テロリストも必ず利用するだろう
21:海外の反応を翻訳しました
なんてひどい時代なんだ…
俺の Xbox が20分停止した
そして警察に連絡したら「だから何?」って言われて切られた
俺の Xbox が20分停止した
そして警察に連絡したら「だから何?」って言われて切られた
22:海外の反応を翻訳しました
知らない物をやたらクリックしなければ大丈夫だ
それが基本中の基本
それが基本中の基本
23:海外の反応を翻訳しました
プーチンは今日パソコンを使ってるのかな?
この投稿へのコメント
そんな時こそアナログです
中国は被害を受けなかったのか?w
なら犯人は北朝鮮だなw
この間の金が抜きとられたサイバーテロは北朝鮮の仕業ってのが濃厚だったんじゃないの?
FAXを使え
我が家のパソコンが感染しても家族全員ネットで支払う方法を知らないから大丈夫だな!
もちろんオレも知らない!
「将来的な価値の分からんビットコインとおまえさんの趣味と合致するか分からん俺氏秘蔵のエ*画像、どっちが欲しい?」って犯人と取引してみたい。
原発がサイバー攻撃でどうこうなるって怖い
日本大丈夫かな?
ロシアより北朝鮮だな。
ロシアは原油や天然ガスで収入があるからそんなに切羽詰まってない。
ロシアは苦しいよ
北は今までもずっと貧乏だけど、ロシアは一度バブルがあったから今のロシア人は貧困感に耐えられない
しかもヨーロッパから近いので西側の国とロシアを比較してしまう
危ないよ
サイバー攻撃は防御出来ないから難しいね。
攻撃こそ最大の防御。