1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Raccoons are working hard to break the filthy 'trash panda' stereotype.
引用元:Some racoons are working hard to break the dirty 'trash panda' stereotype
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
十分可愛いし頑張らなくていいよ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
誰か動物愛護団体に電話してくれ!
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
わたあめをあげるととんでもないことをする
12:海外の反応を翻訳しました
うわぁ…なんだか胸が痛くなってきたわw
13:海外の反応を翻訳しました
君の頑張りを俺は認めるよ
14:海外の反応を翻訳しました
ホウキを盗もうとしてるようにしか見えないんだけど…
15:海外の反応を翻訳しました
アライグマはそのままで十分だ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
ホームレスより立派さ
20:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
姑とか小姑にいびられるレベル
3000円禁止
大人になったら凶暴になるのでペットに不向きなのだ
ツライさん禁止
アライグマ「パンダじゃないですクマです」
アラーイさーん
アライさん不憫なのだ
「待っているのだフェネック。いまアライさんが部屋をきれいにしてあげるのだ!」
アライさんまたやってしまったねぇ
あらいぐまラスカルを見て子どもがおねだりするから飼うことにしたら、トイレのしつけができないし家を壊すからポイーされて野生化し、お寺の重要文化財とかをかじっちゃう害獣として3000円の賞金首になっちゃったらしいけど、フェネックも夜中の騒音&トイレのしつけが困難らしいのでヘタすると同じ運命なのだ…。
見た目に騙されてはいけません。凶暴な害獣です
洗いが悪い
ひどいよ!!
規制など少ないに越したことないがペットの売買は厳格にしたほうがいいだろう。
希少生物や害獣は無論だが危険な動物や取扱が難しい物は売る方も買う方もそれなりの基準を設けて制限しないと安易に飼ってすぐ放棄する。
全国のアライさんは子供の時に一度は同級生から呼ばれたことがあるはずだ
家畜化するのとしないのの違いって何なんだろうね。
どの辺りにポイントがあるんだろう。
最近ちょいちょいペットとして飼われてる映像見るけど
みんな普通にひっそり飼ってるんだろうかね。
庭先に入ってきたやつを餌付けしたとか?
思ったよりラスカルだったw
なのだ禁止