2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
俺のお金を受け取ってくれよ
引用元:A model of the bath house in Spirited Away.
4:海外の反応を翻訳しました
それは60ドルだった
そしてこのプラモデルは23,000ドルはするだろう
5:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
これは3Dプリンターかな?
8:海外の反応を翻訳しました
ハンドメイドだよ
9:海外の反応を翻訳しました
やばすぎ…
10:海外の反応を翻訳しました
すごい細部までよく出来てるね
11:海外の反応を翻訳しました
よく出来てるな!
13:海外の反応を翻訳しました
感動した!
14:海外の反応を翻訳しました
本当に欲しいから値段だけでも知りたい
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
本当に素晴らしいできだ
見せてくれて本当に感謝してる
21:海外の反応を翻訳しました
22:海外の反応を翻訳しました
23:海外の反応を翻訳しました
24:海外の反応を翻訳しました
クール過ぎる!
25:海外の反応を翻訳しました
住んでる場所はどこだ?
取りに行っていい?
26:海外の反応を翻訳しました
久々に見応えのあるアートを見た気がした
27:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
こりゃすごい
あの階段誰も使ってなかったから千尋が降りたとき壊れたんだろ
3Dプリンターでもできるの?
着色したら一気にサイバーパンク色が強まった
在りし日の九龍城砦の一角みたいですごい
千と千尋の建物は全部パース狂わせてあるから立体では再現不可能
カルシファーさえいれば動きそうだ
ハウルの動く城のあのガチャガチャした家を作ってほしい
ダダダダダッ
ベシャッ
「ぅえっ!……」
の階段ですね、わかります。
馬鹿って3Dプリンターを何でも簡単に作れる魔法の道具だとでも思ってるよね
デジタルの造形には腕前はいらないとでも考えてんのかな
これに夕日がさしたら綺麗な写真がとれそう
すごい(小並感
なんて狂おしい造り込み
どこの階段のこと言ってるのか分からんけど外の階段は最初から手すりないぞ
生活に困ったら、これ売って相当家計の足しにできそう。
金持ちの酔狂で300万くらい出す人いるんじゃないか。
3Dプリンタって3Dのものをコピーするんだよな?しかも表面だけ
これが3Dプリンタ作なら最初のコピー元はなんだよって話だわな…
それともアニメからならボタンひとつで立体に起こせると思ってるのかな
正味それもありえるな…
※16
3DCADとかで設計したものをプリントアウトしたと思ったんじゃね?
※16
それは3Dスキャナーとプリンターを組み合わせたやり方だな
それとは別にCADなんかで3Dデータモデルを作って出力するやり方があるんだよ
模型見て気が付いたんだけど
屋根より土台小さい
もしかして湯屋ができたあとに土台が欠けるエピソードがあるんじゃないかな
これ売ったらいくらするのか?すごいけど価値がわからんw
10万でも買う人いると思う
けど10万じゃぜんぜん割にあわないだろうけど
※5
香港の裏側って感じだよね。
静岡ホビーショーに出してくれたらじっくり見たい。というか、ターンテーブルで出してください。
なんで階段に手すり付けないの?
危ねえじゃん