ロンドンの高層住宅で大規模火災、「死者複数」 消防当局
英ロンドン(London)西部の27階建て高層住宅で14日未明、大規模な火災が発生し、ロンドン市消防局(London Fire Brigade)は、複数の死者が出ていると発表した。
また、救急当局によると少なくとも30人が病院に搬送され、複数の住民が建物内に取り残されているとみられる。
ロンドン市消防局のダニー・コットン(Dany Cotton)局長は火災現場で記者団に対し、「複数の死者が出ている。建物が大きく構造が複雑なため、現時点では人数は確認できていない」と述べた。
消防によると、火災が起きたのは120戸から成るグレンフェル・タワー(Grenfell Tower)で、消防車40台、消防隊員200人が出動した。
消防はツイッター(Twitter)に、火の手は最上階の27階まで全体に及んでいると投稿した。
警察の声明によると、午前1時16分(日本時間同9時16分)、ランカスターウエストエステート(Lancaster West Estate)の高層住宅で大規模火災が発生したとの通報があった。
目撃者らによると、未明に炎が立ち上ると建物の上階から叫び声が聞こえたといい、ある住民は最上階の窓から白い布が振られていたと述べた。
目撃者の男性は英BBCに対し、「彼らは閉じ込められた。階下に降りることができなかった。特に最上階からは…人々は焼かれていた」「人々が飛び降りるのも見た」と語っている。
Yahoo! Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000021-jij_afp-int
【火災の様子】
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
彼らは真のヒーローだ
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:'A number of fatalities' confirmed as huge blaze 'sparked by faulty FRIDGE' engulfs 27-storey London tower block: Trapped residents build ropes from sheets and hurl themselves from windows
引用元:Facebook - BBC News
4:海外の反応を翻訳しました
みんな安全な場所に避難してますように
5:海外の反応を翻訳しました
死者が出てしまって本当に残念だ
6:海外の反応を翻訳しました
あれは火事のもとになるんじゃないかと思ってさ
7:海外の反応を翻訳しました
彼らの無事を祈ってる
8:海外の反応を翻訳しました
分かるよ
アメリカ人だったらまず先に世界貿易センタービルを思い出すね
でも今回の火事の原因はテロじゃないことを祈ってるよ
9:海外の反応を翻訳しました
アメリカ人です…私も9.11を思い出したよ
10:海外の反応を翻訳しました
もう十分に味わっただろ
11:海外の反応を翻訳しました
そして火はどのくらいの速さで燃え広がったのかな?
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
本当に怖かったぞ…
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
屋上に逃げたらアウトだろうな…
16:海外の反応を翻訳しました
この火事はどこからスタートしたんだろうか?
今夜は寝れないぜ…
17:海外の反応を翻訳しました
そういうことを想像してしまうくらい私は今回の火事にショックを受けた
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
実は鎮火した後が一番大変だと思うぞ
このニュースでロンドン市内にあるタワマン全棟が危ないということが証明された
つまり一棟ずつチェックしなければいけなくなる
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
そして今日ずっと動いてくれてた消防士に感謝だ
この投稿へのコメント
>世に出回ってる中国製の充電器に対して不安な気持ちが常にある
>あれは火事のもとになるんじゃないかと思ってさ
エラ犯島製スマホ爆弾も怖いよなぁ
リアルタワーリングインフェルノかww
外国人が増えるにつれ共同住宅では失火のリスクが増えるかもしれんな、海外から持ち込んだ家電製品によっては
何が津波よりマシだよ!?
無神経な発言するなよ!
こんなもんで「悲劇」だの「911を連想」だの
さすが素晴らしい被害者意識をお持ちのようでw
9.11以来の悲劇って…悲劇も安くなったものだなー
白人様の傲慢さのせいでどれほどの悲劇が引き起こされ続けてるのか
それはそれとして亡くなられた方の御冥福を御祈りいたします
湾岸地区のタワーマンションも一発景気よく燃えてくんないかな。
どれぐらいの犠牲の上に今の英国があるのか考えさせられるな
植民地(階下)からの地獄の業火だ
古いアパートにおざなりの防火対策をしただけなのが原因らしいね
これは全部の建物チェックしないとだわ
>消防士が言ってたけど、スプリンクラーを全室に設置しても火を完全に止めることが出来ないらしい
スプリンクラーは主に初期消火が目的だからな
火を完全に消し止めることはできなくても住人が避難する程度の時間稼ぎには役に立つ
最後は運だが設置して適切に運用すれば幸運を引き寄せる要素にはなりうる
古い建物だからな
防火対策が万全じゃなかったんだろう
最上階で気づくの遅れたらもうアウトだな・・・
出火原因とか、出火元とかこれからわかるのかな。
このマンションって古く安価に住めるため移民の非白人が多いとか聞いたけど
事実そうだとしてそれを外人が知ったらありふれた悲劇にスケールダウンするのかしら
悲劇に安いも高いもないんだよ!
何言ってんだ!?
タワーマンションはこれが怖い
下が燃えられたら逃げ場ないんだもん
※6
実際に悲劇だし、タワーマンションが炎上して人が取り残されリという状況から類推するのはさしておかしくない、むしろこれで被害者意識とか持ち出すとか被害者意識強すぎない?
タワーマンションってこういう時どうやって脱出するよう設計されてるんだろう?
パラシュートでもなければこんなん無理やん……
どれだけ古いタワーマンションかは知らんが、防火設備がお粗末すぎじゃないか?木造みたいに燃えてるじゃん。管理会社の責任重大では?
ツインタワーで上階が連絡通路で繋がっていれば上から逃げられるかも
死んだのが白人メインじゃないと分かれば反応違うんだろうな、白豚どもはw
※17
>実際に悲劇だし、タワーマンションが炎上して人が取り残されリという状況から類推するのはさしておかしくない、むしろこれで被害者意識とか持ち出すとか被害者意識強すぎない?
翻訳元を見てきなよ
「住人が全員ムスリムならよかったのに」
「ムスリムが住んでるならドアを固定してやれ」
こんなの山ほどあるよ~。"悲劇"なのは"白人"が犠牲になったから、ですw
4階の冷蔵庫が爆発したらしいよ
夕方のテレビで言ってた
※22
そういうクソたわけがいる事とこの件が悲劇である事は別の問題や
まあここもそういう論調多いから閉口するが
100世帯ちょいだから全滅したとしても500人行かない位。
911は5000人以上だったはずだからなぁ……
それにこのマンションの住人が非白人だったなら、
反応は全く違った物になってたのが現実だろう。
白人連中の悲しみ方はなんともキリスト教的と言うか何と言うかね。
>>コメ6みたいな人がさぁ、あれ言ったんじゃないの?
糸魚川大規模火災で「復興という言葉を使ってほしくない!」っての。
なんか勘違いしてるんだよね、たぶん。単純に日本語の語彙が足らないんだと思う。すごく限定的にとらえちゃうとか。たぶんすごくワカイんだと思う。脳が…
発生したのが夜中の1時位らしいから殆どの住民が眠りにつく時間帯だ。逃げ遅れが多くても仕方ないよ。
未だ燃えてるの?それとも、倒壊の危険があるから入れんとか?
一人でも多くの方が助かりますように。
また、不運にも亡くなられてしまった方々にはご冥福をお祈りいたします。
この火事はテロとは関係ないのかな?
日本で、同じような火事っていうと大昔にホテルジャパンの火災があったけど、その時代とは各国とも防災対策って強化されてるでしょ?
しかし、ここまで燃えるもんかね?
水で濡らした毛布とか被ったら火の中、下の階降りられないのかなぁ
煙吸わなけりゃワンチャンありそうな…
どうせ死を待つなら…
日本も、20階から70階程度の高層建築物が有りますから
同じような、事故や事件が、起きないと良いと思います。
日本はどのような防火対策と初期消火設備が出来ているのでしょうか?
みんな911って言うけど
設計上の安全対策不備は自国の人災なんだよなぁ
自分は千日デパート火災思い出したわ。
イギリスのタワーマンションが建てられたのも年代が近いし、逃げ場がなくて飛び降りてる人も居たらしいから悲惨の一言しかない。
日本だったらスプリンクラーとかダクトが燃え広がりにくく加工してあったりするけど、2016年にも所沢の高層タワーマンションで火災の被害出てるし、明日は我が身だわ。
火の元には気をつけておこう。
※31
電気が止まったら水道が止まるケースもあるんやで
これ外壁材が被害でかくしているだろ。壁伝いに燃え広がっているし、そもそも難燃性の資材使ってない可能性もある。
元々公営住宅で外壁を断熱リフォームしたらしいが、そういう時の規制材料とか材質指定の法律が整備されていなかったんじゃないの?結果コスト下げるために一旦火が付いたらそのまま熱が逃げないor燃え続けるような資材使ったとしか思えないわ。
区画ごとに防火設備が働きそうなものだが欠陥なのかそもそも古くて防火対策が十分でなかったのか
こういう高層マンションの消火活動って上空からは何も手段はないの?
ご冥福をお祈りします
にしてもなんでこんな勢いよく燃えたんだろう・・・
原因と対策をきちんと分析しないとタワマンの人達は夜も眠れないだろ・・・
壁紙(?)とかの内装が燃えやすい素材だった可能性もニュースで言われていたよ。
ま、燃え広がりの原因は複合的なものなんだろうけど
※21※22
オメーがそういう奴らの同類じゃねえかガイキチ
冷蔵庫ひとつで燃え過ぎじゃない?
まさか、他の各部屋にギャラクシー置いてたんじゃ?
被害者意識だの白人がどうのこうの言う心ないコメがいくつかあるけど、
テロとか連想されたくないとか?
日本でも最近多いもんね、不審な火事。
タイトルにあるだけで誰も9.11以来とか言ってなくね?
お悔やみ申し上げます
原因の特定はまだ?
公開出来る類いならいいが。
中国じゃあしょっちゅうこれレベルでどっか燃えとる、2年くらい前の工場爆発に比べたら小さい
タワーマンションで火災が起きたら、実質的に消防しようがないもんな
色んな見方が出来る。
手の込んだテロとか。
.
とにかく、報道を鵜呑みにしないこと。
津波に比べたらまだまし