海外「こうして見ると面白い!」 日本のアニメ、32年分の「好きな女性キャラランキング」に外国人が興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

アニメージュによる1983年〜2015年のアニメの人気女キャラクタートップ5





2海外の反応を翻訳しました

ざっと見たけど、2015年はクオリティが下がってる気がする




3海外の反応を翻訳しました

俺のワイフはこのランキングに入ってないんだが…




引用元:Top 5 best girls of Anime from 1983-2015 according to New Graphic
引用元:Top 5 best girls of Anime from 1983-2015, but I translated it

4海外の反応を翻訳しました

「シャーマンキング」の恐山アンナがランキングに入ってて嬉しい
2001年代が好きになりそうだ




5海外の反応を翻訳しました

このランキングの中で知らないキャラが3/4もいる…
>>1 は俺のワイフをクソだと遠回しに言ってるのか?




6海外の反応を翻訳しました

>>5
そういうこと




7海外の反応を翻訳しました

同じ人が割りとたくさんランクインしてるんだな




8海外の反応を翻訳しました

なんじゃこりゃ!?
ダメなワイフのトップ5の間違いじゃない?




9海外の反応を翻訳しました

どうしてアスカは3位止まりなんだ!?
誰か説明しろ!




10海外の反応を翻訳しました

>>9
そりゃ綾波レイの方がいいに決まってるからだろ




11海外の反応を翻訳しました

古河渚がいない?
お前ら大丈夫か?





12海外の反応を翻訳しました

キキは本当にベストな女性キャラだ





13海外の反応を翻訳しました

本当にありがとう
2000年から2010年の間は自分のお気に入りのキャラがランクインしてることを知ったから




14海外の反応を翻訳しました

ラクス・クラインが6年間もランクインしてるとか凄すぎるw





15海外の反応を翻訳しました

ラクス・クラインの登場率が多すぎて悲しくなってきた




16海外の反応を翻訳しました

綾波レイが2000年代に入ってまたランクインしたことが興味深いと思った
DVD や輸出版リリースがきっかけかな?




17海外の反応を翻訳しました

>>16
その頃「エヴァンゲリオン」の映画が始まったからだよ




18海外の反応を翻訳しました

すごいな!
イナズマイレブンってそんなに人気があるアニメだったのか?
2010年から2013年にランクインしまくってる




19海外の反応を翻訳しました

2009年から2010年は「けいおん!」だらけだ!
イエーイ!





20海外の反応を翻訳しました

2010年は「けいおん!」の年だったか




21海外の反応を翻訳しました

「らんま」がランクインしてることに違和感があるんだけど…
アイツは男だぞ




22海外の反応を翻訳しました

最初のナンバー1は早瀬未沙
このランキングは本当に




23海外の反応を翻訳しました

ランキングをザッと見たけど、趣味が悪いと思った




24海外の反応を翻訳しました

2016年以降のアニメが好きだから自分のワイフがランクインしてなくても凹まない




25海外の反応を翻訳しました

どうしてセーラームーンとマーキュリーがジュピターより上なんだ?




26海外の反応を翻訳しました

イナズマイレブンのファンとしてとても嬉しいランキングだ
ありがとう!




27海外の反応を翻訳しました

正直に言うけど、どの年代も知らないキャラクターばかりだ…
70%も分からないよ…




28海外の反応を翻訳しました

アートスタイルが徐々に変化していくのがとても興味深い




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

林原めぐみさん、日高のり子さんが、さすがに無差別格闘流だわ

返信する
名無しの海外まとめネット

2010年代以降はわかりやすく腐女子が侵食してきてるな

返信する
名無しの海外まとめネット

いや、2010年前から女性も女性キャラを好きだし投票してた。ただ、男性と同じ作品やキャラがが人気あったんだよ。ルリ、ナディア、綾波、はるか、リナ女性人気が高いキャラはいっぱいランクインしてる。

返信する
名無しの海外まとめネット

ナルトとかブリーチとか海外で人気ある作品のキャラが
一人も入ってないんだな

返信する
名無しの海外まとめネット

気が付いたか?
らんま ヒミコ キャナル レイ ライム
アンナ フェイ リナ

同じ声優だからな

返信する
名無しの海外まとめネット

書き忘れてたが
リメイク版ミンキーモモも林原めぐみだった

返信する
名無しの海外まとめネット

アニメージュらしいなー
ニュータイプなら型月や物語のキャラも入ってただろう
クラナドはー、、、ピンナップやポスターを派手に掲載してたのはコンプティークだったかな?
でも渚はキャラが濃くないしコンプでも6位辺りだったかもしんないね

返信する
名無しの海外まとめネット

なんだかんだアンチが多かったけど、やっぱり種は人気あったんだな

返信する
名無しの海外まとめネット

高橋留美子キャラすげえわ…
90年代に入って消えたかと思ったら2000年で再登場かよ

返信する
名無しの海外まとめネット

高橋留美子先生は「漫画界の中島みゆき」だと思ってる。
何時の時代もヒットを飛ばす、真の天才だわw

返信する
名無しの海外まとめネット

2011年以降が分からない。
自覚はあまりないがアニメ見る習慣はけいおんで途切れたということか。

返信する
名無しの海外まとめネット

自分の気に入らない女キャラは腐女子にしか人気がないって思い込んでるアホがいるな

返信する
名無しの海外まとめネット

近年のランキングは読者層の偏りがモロに反映されてて面白味がないな
10年代以降で素直に共感できるのは14年のディアンヌくらいかな

返信する
名無しの海外まとめネット

上からずっと知ってるキャラばっかりだったが、ある年代から突然、知らないキャラばかりになった。丁度そこから、社会人になった年だったw

返信する
名無しの海外まとめネット

90年代までは顔の輪郭にバラエティがあるけど、
最近に近付くほど同じような顔の形や絵柄になってきてるような気がする

返信する
名無しの海外まとめネット

ラクスとか大嫌いなんだけど
イザークと婚約してジュール家のコネと力使って内側からプラント掌握とかしてくれれば大好きになってたよ

返信する
名無しの海外まとめネット

らきすた→マクロスF→けいおん
この辺こんな近かったっけ?なんかそれに驚いてる

返信する
名無しの海外まとめネット

※15
トト子や紫京院ひびきが男に人気があると思ってるのか?
本当におめでたいヤツだな

というかお前自身が腐女子なんだろw

返信する
名無しの海外まとめネット

2010までは9割方見たのがランクインしてるのに
以降は1割程度しか分からん

返信する
名無しの海外まとめネット

2010年ぐらいから腐女子が好きな作品の女キャラがランクインしてる件。

返信する
名無しの海外まとめネット

2011年辺りから偏ってるよな。
まどかガルパンラブライブのキャラが掠りもしてないがこの三作の人気から考えたら有り得ないでしょ

返信する
名無しの海外まとめネット

2003年以降の中で綾波レイと涼宮ハルヒしか知らない俺は
上手くアニメを卒業できたって事だな

返信する
名無しの海外まとめネット

ジュピタ-が好きって男聞いたことないよw
私は、ごっこ遊びの時、いつもジュピタ-だったけど、多分男の好みでは無い気がs・・

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁ腐女子しかアニメージュなんて買ってないからなぁ
納得できないのはそのせいだ

返信する
名無しの海外まとめネット

好きな男性キャラだとクラマがいっぱい出てくるのがアニメージュw

返信する
名無しの海外まとめネット

高橋留美子おそるべし。
ていうか、らんまとヒミコが林原ってマジかよ!

返信する
名無しの海外まとめネット

男に人気のキャラと女に人気のキャラが重なれば、そらこういう順位になるよ。
男はすーぐ、気に入らないと腐のせいにする、我がままボーイばっかだよなぁ。

返信する
名無しの海外まとめネット

米7
何故そのライナップから綾波レイを外したのか詳しく聞こうか

あと古河渚はアニメキャラじゃない。ありゃ人生の教訓の教科書に出てくる人だ。
個人的にはC.C.がいてナナリーがいないのは違うし間違っているな。

返信する
名無しの海外まとめネット

おや?
「けいおん」キャラが多数ランクインしているのはわかるのだが、
同じく大ヒットアニメ「ラブライブ」「ガルパン」、そして「魔法少女まどか☆マギカ」のキャラがみあたらない・・・

不思議なランキングやさかい

返信する
名無しの海外まとめネット

ラクス・クラインって子がすごい人気だね
ガンダムかな?2003年にひとつ順位を落としてるのが惜しい

返信する
名無しの海外まとめネット

10代のアンケートにマジレスすんなよw
でも、一年で消える一発屋ヒロイン多すぎ

返信する
名無しの海外まとめネット

何で83年からなんだよ?それ以前の時代の顔ぶれも面白いのに。
ロリ系:メルモちゃん、さよちゃん、ペリーヌ
お姉さん系:ドロンジョさま、如月ハニー
といった感じで。

返信する
名無しの海外まとめネット

神楽がなんかワロタ。
また、15年後にランキングされるのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

アニメージュは2000年代くらいから
腐女子向けになっていったけど、種のヒットが
きっかけだったんかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

うわあ懐かしい。
「男目線の俺の嫁ランキング」にはウンザリだが
これは女性のアンメファンが半数以上投票してるから、
同性に好かれる女性キャラクターがどんなのかよくわかるね。
ちなみにファーストガンダムで一番人気はセイラさんだったよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

高橋留美子すげぇ
まぁRINNEのヒロインはさすがに特殊すぎてランクインできないか

返信する
名無しの海外まとめネット

〉〉41 これは現役ノミネート限定だ、
歴代部門がべつに

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)