1:海外の反応を翻訳しました
この日本の会社はそう思ってるみたい
この会社の社長は恵まれない猫を育ててくれる社員に5,000円の手当てを支給してる
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - BBC News
4:海外の反応を翻訳しました
猫だったら静かで大人しいから問題ないと思うんだけどね
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
彼らは中国人ではないから大丈夫
10:海外の反応を翻訳しました
猫アレルギーにとっては苦痛だ
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
絶対許可してくれると信じてる
13:海外の反応を翻訳しました
関係ないって思うのかな?
私は猫好きだけど、あまりこういうやり方は賛成ではない
14:海外の反応を翻訳しました
色んな所が引っかかれて傷つきそう
15:海外の反応を翻訳しました
だったら猫の玩具じゃダメなのかい?
16:海外の反応を翻訳しました
どのオフィスにも適してるとは限らない
17:海外の反応を翻訳しました
だから自宅でやらないようにしてる
18:海外の反応を翻訳しました
仕事ばかりして精神的に追い詰められるより良い
19:海外の反応を翻訳しました
良いアイディアだとは思うけどね
20:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
アレルギーは急に発症することもあるからなあ
その場合の措置がどうなるのかね
凄い犬好きで猫嫌いな人がいて犬の面倒は他人の犬でも自分の事後回しで進んでやるのに猫が自分の家に来たら追い返してたw
つまり犬派の人にとっては苛つくな。この職場。ウチもワンコ死んでから猫がうろつき出して犬小屋に猫がいた時は発狂したわ。
勝手に発狂してろ
ネコが気になって他の社員に懐いてたら嫉妬しそうな社員も居そうw
常識のある者はそんなことはしない。第一、可哀そうじゃないか。
だったか。
子爵殿下の意見に賛成ですw
いいなぁって思うけど、ネコアレルギーの人はどうしてるんだろう
アレルギーの人結構多いよね
家に猫と犬がいるけど
昼間は犬に付き合って夜は猫に付き合うから
家で仕事する暇が無い
あでも犬は空気読むから仕事できるし
猫も寝てる事多いから出来なくないかな
人間の自分がペットに構われたくなる以外は
>>4
お前やろw
家で書き物の仕事していて猫がキーボードやタブの上ガチャガチャ歩いたり寝たりするけど 原稿落としたこともないし さほど弊害にはならない気がする
ただ大勢いるとこだと指摘されているようにアレルギーが心配だね
くしゃみが止まらないのは仕事に弊害出そう
会社が獣臭かったらストレス感じるわ
家の娘は ねこアレルギーだが、
「もう死んでもいいからねこ飼いたい」そうだ。
※3
冷たい奴だな。俺は犬も猫も両方可愛い❤
※7そもそもこの会社に入らないだろ
私は犬派から猫派になったわ犬可愛いけどめんどくさいわ
「猫の手を借りたいほど、忙しい」
--> 本当に忙しいときには、猫の手は借りたくない
よく出張する社員が会社に猫を預けてるが、
俺はアレルギー持ちなんで症状でない程度に近寄って見てる
可愛いもんはかわいいし、できることならモフモフしたかったよ
猫は憧れの動物だ…
ストレスは仕事場以外で発散が基本だす。
「あのブドウはすっぱい」
うちの職場も猫が2匹いる
2匹とも大人しいから面倒とか全然ない
マーキングであちこちオ○ッコ噴射されても困るよねぇ
猫アレルギーいるならフロア分ければいい
面接の時点で、こういう会社でいいか聞けばいいんじゃないかな。
ずっと自分の事務所を猫放し飼いにしようと思ってる。猫含む動物嫌いやアレルギーは最初から受け入れなければいいだけだよ
ノミだらけ
食べられないの?とか調理したくなるとか、ガイジンは猫を食べる習慣があるのかな?我々日本人にはそのような発想がまずないから、そういうコメント見るとビックリするわ〜
たぶん 細い電線噛むよね
うちの家のネコ、ワイの横を通過するときに素知らぬ顔してすかしっ屁するで
MXの093でド深夜に猫がいっぱい出てくる番組あるよな
不動産屋の猫がネクタイしてるよ
※21
たとえ猫の居る場所を限定したところで、通常猫のフケは、犬のそれよりも軽いので、猫の唾液が付着したフケが飛散する。頻繁に扉の開閉を行う会社なんかだと、尚無意味に等しい。症状の程度によるが、猫のフケを付着したままの人間が傍に近寄るだけでもアレルギーは発症する。
日本人は猫も犬も食べないよ
犬猫を食う中韓のせいで、あらぬ誤解をされるのが本当に嫌。
>恵まれない猫
保護し面倒を見ることは決して悪いことじゃないんだけど、保護団体が避妊去勢をさも当然の如しと考えているのが不思議。ありのままを受け入れないのは何故なんだろうかといつも疑問。
誰かの不始末尻ぬぐいに見えるも、結局は「死んだらまた次のペットを求める一般消費者」と同じ範疇なのではなかろうか?繁殖・消費システムの中の一部署に見えてきている昨今。
猫好きなら猫、犬好きなら犬、熱帯魚好きなら熱帯魚、植物好きなら植物で結局は同じ効果が得られそうだな
ヌコ最高!
みんな自分の好きなペットを会社に持ち込んで
会社なんかムチャクチャになればいいんだ!ハァハァ ハァ
仕事行きたくないよう~
猫飼ってて猫アレルギーになった辛さったら。
鼻と喉がつまって息ができなくなる苦しさを考えたらもう猫飼えない…悲しい。
>ありのままを受け入れないのは何故なんだろうかといつも疑問。
人間ですら避妊、中絶、それでもだめなら「赤ちゃんポスト」なんてものがある時代だぞ
猫アレルギーって結構多いみたいやね
おれも去年、娘とにゃんこと戯れるイベントあって行ったら、俺と娘が猫アレルギーなの判明したけど、医者が最近猫ブームなこともあって患者さん多いんですよって言ってた
おれは鼻水ダラダラで済んだけど、娘はひどくて顔が炎症で真っ赤になって涙と鼻水止まらなくてかわいそうだった
テレビ東京の報道番組
その猫に会いたくて出演する政治家もいるそうな
小沢一郎氏とか
あばばば