1:海外の反応を翻訳しました
私がもう見た物は…
「オーディション」
「ノロイ」
「稀人」
「呪怨」
「シャッター」
「リング」
「仄暗い水の底から」
「美しい夜、残酷な朝」
「インプリント〜ぼっけえ、きょうてえ〜」
「悪魔を見た」
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Scariest Japanese horror?
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
あれは好きなホラー映画だ
6:海外の反応を翻訳しました
ああ、あれは良い映画だった
深い悲しみも感じる
7:海外の反応を翻訳しました
この映画を見た後、速攻電気をつけて、寝る前に1時間半くらい気持ちを紛らわしてたよ
8:海外の反応を翻訳しました
その映画は突然の大きな音と映像の変化で驚かせる手法がないのに怖かった
9:海外の反応を翻訳しました
おお、「回路」ね
時には恐怖を体験するのも超楽しいもんだよね
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
最近その映画を見たよ
先生役がマジでカッコよかった
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
この映画を探すのは難しい
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
全然怖くないけど面白い
すごく奇妙な映画だよ
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
あれはひたすらバイオレンスばかりで全然良くない映画だった
20:海外の反応を翻訳しました
そして怖くなくて、どっちかと言うとグロテスクなのは「殺し屋1」と「極道恐怖大劇場 牛頭 GOZU」はかなりクレイジーで良い映画だったよ
21:海外の反応を翻訳しました
「殺し屋1」はマジで大好きな映画だ
三池崇史監督は間違いない
22:海外の反応を翻訳しました
でも俺が一番気に入ったのは「ノロイ」かな
今まで見た中で一番怖かった
23:海外の反応を翻訳しました
怖いけど、普通のホラー映画とは違うけどね
この投稿へのコメント
回路の描写は怖かったわ
部屋で後ろになんかいる
ドアを開けたらなんかいそう的な
日本といってるのに韓国ウゼー
安っぽいつくりだがテケテケの1と2両方とも
ホラー映画としてはよくできている
ノロイはドキュメンタリー番組風の作りでちょっと変わってて、構成もよく考えられてたからかなり楽しめたな
黒い家
新耳袋シリーズの幽霊マンションが後味の悪さも含めてわりと好き。
もうね、すぐ分かっちゃうよね
日本のはぎりぎり「リング」だけがA級ホラー映画だろ
呪怨はカットが小間切れすぎんだよ
ホラー映画じゃないが怨念なら、お岩さんやお菊さん。
結婚相手が糞すぎて、恨むのもわかる。
今でも映画化や映像化や舞台化の前に参らないと
不慮の事故が連発する…因果や業はその内科学的に解明されるのでは?
と、思っている。
派手な怖さより初期の女優霊の様な演出が日本らしいと思うが・・・。
呪怨は洋物ホラーテイストだわな
驚かせポイントを外さない
爆笑しながら観てたわ
そーキリキリすんなって
日中韓の区別つかないような外人もいるし、文化が近いと思われてんでしょ
日本じゃないしホラーでもないがチャイニーズゴーストストーリーはジョイウォンが凄く綺麗で子供心にも印象に残った
箪笥も良かったよ
日本だとやっぱりリングかな
輪廻もいいね
>>※9
A級とかB級を出来の差だと思ってる?
ぶっちゃけ映画は韓国いいよ
ホラーやサスペンスミステリおもしろいの多い
だから震える舌だと何度言えば、
……え、震える舌はホラーじゃない?
そんな馬鹿な。
悪の教典は途中から殺される生徒がバカに見えて
笑いが込み上げてきたんだが
ちょっと演出が酷すぎたよ
三池監督はホラーだけ撮ればいいのに…
ホラーは面白いのに他はゴミ屑やんか
「女優霊」
あれはこわ
日本のホラー映画に韓国映画云々は違和感あるのはわかる。けども、韓国は映画はいいのをちょくちょく作ってると思う
まさかのハウスwww
ノロイって糞映画だよな
女優霊は今見ても結構いい映画だと思う
最後の幽霊は怖くないけどw
あの揉めてたはずの女社長がブルっと来てお守り渡す所とか、代役の女優が笑い狂う所とか細かい所が上手く不気味な雰囲気を作り出してるよね
ノロイは全然怖くないけど面白かった
女優霊は途中までは凄く怖かったんだけどなー
四谷怪談・番町皿屋敷など
昔の怪談映画怖い
韓国映画良いよな-
哭声もよかったわ
挙げられてる中じゃ、仄暗い水の底から が物悲しさがあって好きだわ
ノロイって「言い方ァ!!」や「電波ミミズ」の印象しかないけど外人にとっては怖い作品なのか...
ニコニコとかだともはや完全にネタ扱いというかホラーにおけるコマンドー的な位置付けになvちゃってる
韓国映画は、ホラーじゃなくても韓国人の整形顔が気持ち悪いと思ってしまうわ。
古いネタで恐縮ですが「くだん」は本当に恐ろしい作品でした
あんな恐ろしい映画は見たことがないです
『残穢』がなんで出ない?
邦画ホラーでは稀にみる傑作だと思うんだ
安定のしれっと韓国宣伝ワロタw
しかもここのコメでも宣伝だもんなw
それこそ中南米当たりやヨーロッパでK-POOPのごり押しするときに、日本のアニメとかのイベントに寄生してきたからね
ヨーロッパではわらわれてるK-POOPも、知識や情報のない中南米はアニメとセットで、認知度あげたのとか国策でせこいことやってるしな
ホラー映画なんて怖くて見れるわけ無いだろ!
むかしの時代劇の古典ホラー映画も結構こわいよ
ストーリーもちゃんとしてるし
ノロイは怖いと言うよりも、精神的なダメージだよな。
もちろん心霊モノだけど、怖いんじゃ無くて「不条理」気が狂いそうになる。
血も余り流れ無いのに、すげー気持ち悪い。
面白いホラー映画って上質なミステリーでもあるんだよね。
そういう意味では『ハロウィンナイトメア』の1作目も中々良かった。
>>15
CMだけならホラー映画だよな、アレは。
最近はアイドルを主役にしたゴミの様なホラーばっか。
まぁ、その中では『ひとりかくれんぼ 新劇場版』と『隙間女』は及第点かな。
予想通りネウヨ発狂w
在日がいなくなるとコメント欄もさみしくなるね(爆笑)
敏感な人もいるようだが韓国は徴兵制があるせいか戦争系やホラー映画に臨場感持たせるのうまい気がする。
「箪笥」はちょっとイミフなところはあったが雰囲気だけでもおもしろかったよ。
しかし私の日本ホラー一押しは「着信あり」(1のみ)なんだが・・・名前も出ないとは歳かな・・・
いや、韓国映画が良い悪いとかそういう話しじゃなく、”日本の”と書かれてるにも拘らず、韓国にも~と、わざわざレスするのがウザいって話しじゃ。
普通に会話ししてても、突然全く別のカテゴリの話しする人は、総じてKYで、なんかちょっとおかしい人多いじゃん。ネトウヨだとかそういう話しじゃない。
いや、韓国映画が良い悪いとかそういう話しじゃなく、”日本の”と書かれてるにも拘らず、韓国にも~と、わざわざレスするのがウザいって話しじゃ。
普通に会話ししてても、突然全く別のカテゴリの話しする人は、総じてKYで、なんかちょっとおかしい人多いじゃん。ネト・ウヨだとかそういう話しじゃない。
四谷怪談と牡丹灯篭と番町皿屋敷がトップスリーだと思う
昔テレ東でやってた日本怪談劇場が良かったなぁ。
井川遥と渡部篤郎が出てたミズチ割と好きなんだけどなー
あと菅野ちゃん版の富江だな。
演技のできないクソ野郎がごり押しで出演してるやつですかね。
あ、それじゃあほとんど全部の日本映画がホラーって事になっちゃうかー。
演技できないのを日本の声優の演技で誤魔化してる韓国ドラマ全滅ですねwwww
冷たい熱帯魚かオーディションかな。
韓国ニモー韓国ニモー