1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
引用元:What do you think about people's manners on trains in Japan?
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
本当に不愉快な気分だった
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
すごい思いやりに欠けてるよ
11:海外の反応を翻訳しました
日本人は電車で大抵寝てるからwww
12:海外の反応を翻訳しました
俺は電車内で簡単に瞑想することができる
13:海外の反応を翻訳しました
年配の人が入って来ても、若い人は席を譲らないのが不思議だったよ
14:海外の反応を翻訳しました
正直に言うと、若い男性や女性が年配の人に席を譲っているのを何回も見たよ
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
誰も席を譲ってくれないだけでなく、寝たふりをしたり、気づかないふりをしていたよ
18:海外の反応を翻訳しました
日本人はいつだって礼儀正しいからwww
19:海外の反応を翻訳しました
いつも通勤電車に乗ってたんだけど、日本人はまるで仕事のように電車に乗っているんだよ
電車の中はすごく静かだし暴力的なものを全く感じなかったよ
次回日本に行くのがとても楽しみなんだ
20:海外の反応を翻訳しました
世界は日本から文化や伝統を学ぶべきだ
この投稿へのコメント
都心の電車車内のマナーは、いいも悪いも無関心が大半だな。
静かだったり問題は起こさないけど我関せず。
だから権利や保護を要求する老人や妊婦やけが人には居心地悪い空間。
一部酷いのもいるけど、それはどこも一緒。
>日本人はとても礼儀正しく、相手に対して敬意をはらっているよ
敬意なんてわざわざ払わんよ。礼儀正しいのは自分の為だし
ちなみに英米日の痴漢数はだいたい同じ
メディアでは「日本特有」って報道をするので欧米の男は自分の国に痴漢はないと思ってる
でも現に被害者女性は存在してる
表向き無いことになってるので痴漢対策は遅れに遅れアメリカの地下鉄では痴漢がモロ出しするケースも(もはや露出狂)
ここまで来ても欧米には痴漢はないと信じる欧米ガイジ
日本人が日本でやってるマナーについて外人に訪ねて問題があってたまるか
外国人だとデブなのか妊婦なのか、わからないからじゃない?
どうせマタニティマークもつけてないだろうし
日本人の妊婦には譲ってるよ
日本人の子供は今とても必要とされてる、宝だからね
自分から譲ってほしいと言うことも必要だと思うわ
あと満員電車に無意味に乗らないことも
60歳くらいの人だったら、その辺のサラリーマンの方がよっぽど疲れてるしな。
明らかに70、80いってる人だったり、杖ついてたり、足腰弱ってそうな歩き方だったら譲ってるよ。
だってマークつけてないと妊婦なのかデブなのか分からないじゃん。
特に白人黒人の女はデブばっかりだからな。
※1
他でも言ったけど自分は目の前に老人が来たら黙って立ち去るようにしてる
いちいち譲る意思を言葉にして大勢の前で老人に御礼を強要する必要は無い
※10はいったい※1のどこに「譲る意思を言葉にした」「お礼を強要」って要素を見出したのだろう
外人は妊婦なのかデブなのか、判別できねーだろ。
譲ってみたら、タダの肥満だったらどうすりゃいいのさw
日本のお年寄りや妊婦は席譲って貰って当然と考える人少ないから断る人多いんだよね。
だから周りが気付かないようゆっくり席立って、座って貰うようにしてる。
※11
※1そのものじゃないか?
行動が恩着せがましいし、その後は席を譲らなくなったとかクズの所業だしさ
14は10? 怖え
※3
日本人の代表面するのはやめてくれ
お前がそうだからって他人もそうとは限らない
ニセ妊婦が増えた
※14
??
意味が分からん
分かれば譲るけどね
小柄で痩せてる日本人なら見れば分かるけどでかくて元から丸々太ってる外人じゃ妊婦かデブか区別付かない
自分の都合なのに頼むことさえしないで、他人に席を譲られないからって文句垂れるのも随分なもんだね
マナーの悪い外国人が自己紹介してる記事だな
病気して手術して杖ついてても席譲って貰ったのはおばさんに1度だけ
ガイジンこそ迷惑
マタニティマークを水戸黄門の印籠みたく振りかざす阿呆がいるからみんな嫌になったんだろ
老人が来て黙って立ち去ると、そこに颯爽とゆとり学生が座ると言う
松葉杖ついててもシカトしまくる車内
海外先進国でも車内はうるさいしお菓子食うやつはいるけど老人や妊婦が立ってることはほぼ無い
敬老の精神についてはヨーロッパの先進国に叶わないね
四の五の言わずにさっさと席譲れよ、自意識過剰どもが
以外なようだけど、北京ては席を譲ってくれる。
近い距離だとありがた迷惑な時もあるけど(下りる時に苦労する)長い距離だと助かるしあちらの好意はありがたく受けている。よほどよたよたしているんだな
日本人であるのはわかっていると思う。ほかの地方は知らないが 北京市民は民度は高い(一部だが)
少なくとも西成よりは かく言う私も西成区民
>日本で2回妊娠したんだけど…
誰も席を譲ってくれないだけでなく、寝たふりをしたり、気づかないふりをしていたよ
ただのデブに見えたんじゃなかろうか。
外人(白人)のデブの凄さはハンパないし
>29
でも決まってあんたら怒るじゃん。それが嫌なんだよ馬鹿。
老人に席を譲ろうとしたら「年寄扱いすんな」って怒られた。それ以来譲る気が皆無