海外「フランス人は賢明な選択をした」 フランス大統領選、マクロン氏圧勝 ルペン氏が敗北 海外の反応





マクロン氏が当確 極右・ルペン氏破る

 フランス大統領選の決選投票が7日、即日開票され、中道・独立系のエマニュエル・マクロン前経済相(39)が、極右政党・国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン候補(48)を大差で破り、当選を確実にした。
マクロン氏は、史上最年少の仏大統領となる。主要仏メディアが出口調査の結果をもとに一斉に報じた。

 マクロン氏は、大統領の権限が強化された1958年から始まった現在の政治体制で、2大政党に属さない初めての大統領となる。

 大統領選は4月23日の第1回投票で上位4候補が入り乱れる混戦となり、マクロン氏が1位、ルペン氏が2位で決選投票に駒を進めた。

 マクロン氏が欧州連合(EU)との協調を訴えた一方で、ルペン氏はEU離脱を問う国民投票の実施を掲げた。
EU離脱を決めた英国に続き、フランスでルペン大統領が誕生すればEUは崩壊の危機を迎えかねず、世界が投票結果に注目した。


 仏紙ルモンド(電子版)の出口調査結果では、得票率はマクロン氏が約65%で、約35%のルペン氏を上回り、当選を確実にした。
7日午後7時15分現在の暫定投票率は74.7%で、第1回投票を下回る見通し。

 第1回投票の直前の4月20日、パリ中心部のシャンゼリゼ通りで警察官を襲った事件が起きたこともあり、決選投票では警察官5万人以上が動員され、厳戒態勢が敷かれた。

Yahoo Japan

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170508-00000007-mai-eurp




1海外の反応を翻訳しました

EUにいた方が安全である
良かったな




2海外の反応を翻訳しました

フランスは賢明な選択をしたことにおめでとう!
英国より愛を叫ぶ




3海外の反応を翻訳しました

プーチンをガッカリさせて良かったな




引用元:Macron wins French presidency by decisive margin over Le Pen

4海外の反応を翻訳しました

ファシズムなんてクソ食らえだ
この結果はとても喜ばしい




5海外の反応を翻訳しました

ヒヤヒヤする大統領選だった…いい結果になって本当に良かった




6海外の反応を翻訳しました

ドナルドが勝って欲しそうな方が負けて良かった




7海外の反応を翻訳しました

フランス人はウチの国のように馬鹿ばかりじゃなくて良かった!
少なくともイギリスとアメリカが喜ぶ結果だ




8海外の反応を翻訳しました

ロシアのどこかでハッカーがクビになっただろうなw




9海外の反応を翻訳しました

アメリカとイギリスからしたらとても羨ましい結果になった




10海外の反応を翻訳しました

本当に良かったな
マカロンは完璧な候補者ではないかもしれないけど、ル・ペンより全然上手く仕事をしてくれるはずだ
彼はチャンスを得るに相応しい人だから
今後の仕事振りに期待




11海外の反応を翻訳しました

得票率でマクロンが65%、ル・ペンが35%か
フランス人を褒めたいね




12海外の反応を翻訳しました

ぶっちゃけ結果は分かってたからそこまで驚くことでは無かった




13海外の反応を翻訳しました

俺はアメリカ人なんだけど、心臓がバクバクしてたよ
選挙中のフランス人は一体どんな気持ちだったんだろうか?
本当におめでとう!




14海外の反応を翻訳しました

フランスおめでとう!今後、君たちにヘルプを求む
アメリカより




15海外の反応を翻訳しました

フランス人としてアメリカに感謝したい
君たちを反面教師にしたおかげで「やってはいけないこと」が分かって、とても良い結果になった




16海外の反応を翻訳しました

>>15
俺らアメリカ人はイギリスのEU離脱の失敗から学べなかった




17海外の反応を翻訳しました

素晴らしいニュースだ! 今日ほど良い日はないよ!




18海外の反応を翻訳しました

世界に狂気の極右政党がまた1人増えなくて良かったと思った
トランプ大統領就任、イギリスEU離脱の次にこんな素晴らしいニュースが聞けてとても安心してる




19海外の反応を翻訳しました

マクロンに決まったということは、今後何も変化がないと言う意味だ




20海外の反応を翻訳しました

結果が思ったより早く出たね
賢明な投票をしてくれた人に感謝だ
今後が楽しみだわ!




21海外の反応を翻訳しました

フランス人が俺らのような過ちを犯さなくて本当にホッとした




22海外の反応を翻訳しました

フランス、良くやった
あなた達はこれから恐怖と立ち向かうんだ




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

この2択になった時点でトランプにっこりやぞ。その上マクロン勝利とか完全勝利やん。

返信する
名無しの海外まとめネット

ルペンのメイクはオモロいよな。でも「小池百合子」ではなく「上西小百合議員」みたいな反感を抱かせるアイメイクだわ。
ああ、嫌いだよ。顔に性格が出すぎとると思うわ。あの下まつ毛が目頭には無いの、悪意なくても似顔絵にしやすいよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

難民による犯罪や、イスラムテロが収まらないと
観光業からまず崩壊していくことだろうよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

イギリス、アメリカの件はアングロサクソンが保守的ってだけの話だから

返信する
名無しの海外まとめネット

フランスじゃペスト菌(マクロン)か
コレラ菌(ルペン)かと例えられてたな。
どっちにしろ病気になるという例えは
エスプリ利いてるが、真面目にフランスがヤバいな。
在住日本人が逃げ出してないから
ハッキリとはわからんけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

フランスは汚い街並みを維持って事ですね
以前行ったとき「道行く人ほとんどフランス人じゃない、やっぱり世界中の人が観光に来ているなぁ」と勘違いした
住み着いたアフリカンやアジアンだと知ったその後
もう行きたいとも思わなくなった

返信する
名無しの海外まとめネット

イギリスのEU離脱を失敗と呼ぶには時期尚早過ぎる
判定していいのは50年後

返信する
名無しの海外まとめネット

まあ俺らには関係ないから、これからどうなっていくのか見てることにするよ。正直俺は他人の不幸大好きだから

返信する
名無しの海外まとめネット

ドイツ第四帝国の貴族vsフランス独立革命家でフランス国民は第四帝国の属国になることを選びました

おめでとう!緩やかな滅びがあなた方を待っている

返信する
名無しの海外まとめネット

これで、欧州の生殺しが長引くことになったな…ドイツは笑いが止まらんだろう。

返信する
名無しの海外まとめネット

これでイスラム難民も安心して故郷を出発できる。

返信する
名無しの海外まとめネット

テロが頻発するこの事態も現状維持
欧州は独仏枢軸体制やな
もしかしたら10年後は英国が一人勝ちしてるかもしれんぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

じゃあルペンの方が良かったかと言われるとそうではないからな

返信する
名無しの海外まとめネット

今ルペン支持者たちは俺たちが民主党政権になった時の絶望感を味わってるんだろうなあ

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁせいぜい破綻している移民政策やテロリストとの闘いを継続するんだね。
極右と蔑み、逆張りするだけの無能がもたらす害悪の典型に見えるんだよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

マクロンが失敗したら今度こそ振り子のように一気に右に傾くんだろうな。世界は、正しく思えるが実情とかけ離れた理想を追い求めることに疲れる日がくるんだろう。歴史や社会や文化の変異によるストレスにどこまで理想という麻薬で耐えられるのか。揺り戻しによる極端な決定が行われる日も遠くない気がする。

文化や社会はまあ様々なことは変化をするにしても緩やかでなければ馴染むことなく異物として残っちゃうと思うね。日本もこれだけ物も人も自由に行き来出来る時代なのだからこそ人も社会も文化も変化していくのは仕方がなく自然なのだけど、出来る限りゆっくり少しずつ馴染ませながら変わって行って欲しいね。

返信する
名無しの海外まとめネット

重要なのはマクロン失脚後だよな
もし失敗したらその反動がより強くなる

返信する
名無しの海外まとめネット

フランス政府って、ここ50年くらい、常に選択を誤り続けてる印象だけどw

最近じゃ美食の都の王座も崩れかけてきてるらしいじゃん
もちろん、高い金払ってミシュラン星付きとかいけばおいしいみたいだけど、そんな金出すんならニューヨークでも東京でも別に変わらずおいしいものが食べられるし、一般人に手ごろな価格で提供する店がなかなかマズーなんで、わざわざ食のためにフランスまで行く意味が薄れてきてるってさ

お手頃価格店が、軒並みマズー化してきてんのは、一説には移民舌にあわせたせいなんじゃないのか?って言われてるけど、真相は知らんw

返信する
名無しの海外まとめネット

マクロン、数年でクネさんのよに弾劾されると笑うよねw

返信する
名無しの海外まとめネット

フランス史が好きな自分としては、こうやってフランスが滅んでいく姿を見るのは辛い。実に残念だ。

返信する
名無しの海外まとめネット

他のサイトみたいにちゃんとウヨ系のサイトかサヨ系のサイトか明記してくれないとあまり参考にならないよね。

返信する
名無しさん

これで、フランスから白人が消えるな。特に、小さい子供が居る家庭や、これから結婚して子供を持つ人は、治安の悪化でフランスから出ていくだろう。危険なのはムスリムだけではなく、麻薬や銃の密売人になる黒人。黒人が朝鮮非人&支那人と同じくらい嫌われているのには理由が有るんだよ。今、フランスではどんどんスラム街ができ、ムスリムや黒人がやりたい放題だ。かと言って、EUはもうダメ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは支那人&朝鮮非人が大量に寄生しているから移住のしようもない。

返信する
名無しの海外まとめネット

※13
アホだろ。eu崩壊の可能性があった今回の選挙は世界中に影響与える可能性があったんだぞ。

返信する
名無しの海外まとめネット

EUで美味い汁吸ってるフランスが離脱を選択するわけないわな
まともな選択肢なんて始めから無かった

返信する
名無しの海外まとめネット

ますます、在仏韓国人による反日活動が多くなるだろうなぁ

返信する
名無しの海外まとめネット

次の大統領選で今回マキロンを選んだフランス市民様方の意見を聞きたい
その時前回の選択は最高にCOOLだったって言えるといいね

たぶんあのクソエリート面のマザコンをギロチンに掛けろとか
アイツの所為でイスラム教徒に仕事を盗られたとか言ってると思うけどさ

返信する
名無しの海外まとめネット

実は、ルペンもダメだったんだよ。
政策が全然できてなかった。あんなの日本のこころみたいなもんだ。経済を考えていない政党の下に国家を日本人に取り戻しても、、。
マクロンは相当ダメでフランスを潰すだろう。でも、ルペン達が政策の準備ができてない方も悪いのだ。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本にはルペン派に相当する大きな右翼勢力が無いだけでマクロンは移民歓迎の中道左派だから安倍と同じ路線

消去法でマクロンを選んだ結果、今後フランスは更なる移民流入で大企業は稼ぎGDPは増加し見た目上の経済は上昇する一方、治安は悪化し労働単価が減少して国民の生活実態は厳しいものになるだろう

返信する
名無しの海外まとめネット

日本のどのマスコミも国民戦線を極右政党と報じてるんだが極右なの?
自国の利益を優先しテロや就職難を憂慮することが極右なの?

返信する
名無しの海外まとめネット

※36
そりゃ日本のマスコミは在日だらけ&政権批判のためならテロ擁護する集団なんだから
極右レッテル貼るに決まっとるわな

返信する
名無しの海外まとめネット

※36
ナショナリズムはあるけど極右でもないと思うわ
正直国政に携わる人達は多かれ少なかれナショナリストで居てほしいんだが
それがダメって風潮のほうがおかしいんじゃないかと

返信する
名無しの海外まとめネット

まだまだ余裕みたいで良かった良かったw
さあ英独、期待してるよー!

返信する
名無しの海外まとめネット

投票したやつってこいつの妻がババアだからじゃないの?
フランスも若いこ嫉妬のきも婆多いからな~
あと高校生との恋愛結婚はフランスではみとめられてるだけで
日本でやったらアウト 精神論かーとかいってるきもい
腐豚ショタコンきもブス勘違い 自走頭いい系の感知がきもでブスがいたけど
それは関係ない 男女逆でもフランスなら合法 日本ならアウト
変な法律だとは思うけどね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)