海外「やっぱりアメリカはおかしい!」 日本とアメリカのLサイズの違いが分かる動画に外国人が興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

日本のLサイズ VS アメリカのLサイズ





2海外の反応を翻訳しました

アメリカ人はこの動画を見て「良かった」と思わない方がいい
これは悪いことなんだと理解するべき




3海外の反応を翻訳しました

だからアメリカ人は肥満が多いんだよ…




引用元:Japan VS USA

4海外の反応を翻訳しました

日本だけじゃなくてオーストラリアも似たようなものだと思った
こっちのLサイズはアメリカのMサイズだからね




5海外の反応を翻訳しました

ヨーロッパも日本と同じだ
アメリカのLサイズは特別だ
誰がそんな大量のコーラを飲みたいと思う?




6海外の反応を翻訳しました

日本のLサイズはこっちの国ではMサイズだ




7海外の反応を翻訳しました

>>6
俺はカナダにいるんだけど、アメリカより容器は小さいよ
大きいサイズの食べ物は好きだけど、慣れてしまったらデブになってしまう




8海外の反応を翻訳しました

アメリカ人はこの事実を異常だと思った方がいい




9海外の反応を翻訳しました

まぁ、こういう現状だからアメリカ人は日本人よりも平均身長が2インチ(5.08cm)高いんだよ




10海外の反応を翻訳しました

コーヒー大好きな俺にとってアメリカに住んで良かったと思う
たくさんの量を飲むことができるからね




11海外の反応を翻訳しました

アメリカ人はサイズをあまり重要視してないんだよ
どっちにしてもおかわり無料だしね




12海外の反応を翻訳しました

日本人も俺らみたいにたくさんジュースを飲もうぜ!




13海外の反応を翻訳しました

大きさを比べると全然違うね
値段も比べたらどのくらい違うのか気になる




14海外の反応を翻訳しました

日本に行ってマクドナルドに行ったんだけど、カードが使えなくて現金のみにビックリして悲しくなった
日本のファストフードだとこれが常識なんだろうか?




15海外の反応を翻訳しました

ハンバーガーのサイズも他の国と違うよね




16海外の反応を翻訳しました

俺はカナダ人なんだけど、映画を見るためにアメリカの映画館に行ったんだ
初めて行ってLサイズを注文したらでかすぎて呆然としたよ




17海外の反応を翻訳しました

31年日本に住んでるけど、もうアメリカンサイズは食えなくなった
特に肉が無理だね
肉は好きだし食えるけど、量は重要ではない




18海外の反応を翻訳しました

つまり、この投稿は「とりあえずアメリカはおかしい」というメッセージが含まれてるんだ




19海外の反応を翻訳しました

日本のLサイズはアメリカの子供用サイズと同じだ




20海外の反応を翻訳しました

>>19
俺は炭酸ジュースを飲まないけど、コーヒーやスムージーを飲む時は子供用サイズを注文するよ
じゃないと飲みきれないからね




21海外の反応を翻訳しました

日本のマクドナルドで誤ってSサイズを注文したことがある
ウォーターサーバーのコップかと思ったわ




22海外の反応を翻訳しました

氷は?日本で氷抜きを注文したらどうなるんだろう?
下手したらアメリカのLサイズよりもたくさんの量を飲んでるかもしれない




23海外の反応を翻訳しました

>>22
日本のマクドナルドは氷を入れるよ
でも氷のサイズは小さくてアメリカよりもぎっしり入ってる
大きい氷は入ってない
その上、おかわり無料ではない




24海外の反応を翻訳しました

ドイツに3年住んだ後、アメリカに帰国してLサイズを注文したら「なんじゃこりゃ!?」ってなったよ




25海外の反応を翻訳しました

サイズの感覚がオカシイのはアメリカだけだと言うことが分かった




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

コーラなんて1.5Lのペットボトルを全部飲むのに2週間はかかる

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人がアメリカ人並に食べたらあっという間に糖尿病になる
許容量が違いすぎるんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

そもそもLサイズなんて頼まねえしw
普通の時はSで十分だし、暑くて喉が乾いてる時なんかでもMで十分
砂糖ばっか取ってるからデブなんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

日本がkmでアメリカがマイルだから約1.6倍の違いかなw
いや日本がリットルでアメリカがガロンだと約3.8倍の差になるな

返信する
  

>11:海外の反応を翻訳しました
   アメリカ人はサイズをあまり重要視してないんだよ
   どっちにしてもおかわり無料だしね

これマジかよw

返信する
名無しの海外まとめネット

パン、パテ、ジャガイモ、砂糖水
砂糖水よりパンとパテの量と質が悪すぎるな

返信する
名無しの海外まとめネット

おかわり無料ならコップのサイズなんて関係ないだろw先ずそのおかわり無料ってのをどうにかすべきなのでは

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカのカラッとした気候のとこだとサクサク飲めるよ

返信する
名無しの海外まとめネット

まあ良し悪し
だからこそアメリカ人はガタイが大きい人間が多くデブも多い
だからこそ日本人にはチビが多くデブが少ない
これまでの日本人のヒョロッちさを考えたら逆に日本人はもっと食べる必要がある

返信する
名無しの海外まとめネット

おかわり無料ならSサイズが得じゃんw
バカなの?!アメリカw

返信する
名無しの海外まとめネット

個人単価安いからカード対応すると手数料がばかにならないんだろう

ただこの夏からやっとカード対応するってニュースが出てた
たぶんオリンピックで訪日外国人が増えることへの対応だろうな

返信する
名無しの海外まとめネット

日本はアメリカを見習え。
シェアできる量は時代にマッチしてる。

返信する
名無しの海外まとめネット

Lサイズを頼まない、というかコーラを頼まない
いや、マクドナルドにもいかなかった

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁ、マックとかの原液薄めたジュースなんて原価率知れたもんだけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

どうせコーラじゃなくてコーヒー飲むって言ってるヤツも砂糖とミルク大量に入れてんだろ
同じじゃねえか

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカ人が飲みたいなら好きなだけ飲めばいいよ。自分は肥満に興味無いから適量にしておくけどね。

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカなんて大抵の場所で飲み放題なのに
サイズにこだわる必要あるのだろうか

返信する
名無しの海外まとめネット

なんでも日本価格は高いよね。
アメリカでは庶民向けなファーストフードが、日本では高価格・高級路線で売られたりする。

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本に行ってマクドナルドに行ったんだけど、カードが使えなくて現金のみにビックリして

そんな少額商品にまで一々カード使おうって発想がないからなw
電子マネー使えばええやん、楽だし
間接的にカード使ったことにもなるぞw

返信する
名無しの海外まとめネット

砂糖入り飲料の一人当たりの消費量はアメリカ人は日本人の3倍以上らしいからな。
食べる量以上にアメリカ人は砂糖飲料を飲み過ぎ。

返信する
名無しの海外まとめネット

まあマクドナルドに行ってる時点で味や健康なんか度外視で
安けりゃ安いほど量は多けりゃ多いほどいいもんな

返信する
名無しの海外まとめネット

コーラなんて一ヶ月に一回ぐらいの頻度で200mlも飲めば十分だわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

そもそもコーラなんて大人が飲むもんじゃないんだよなあ

返信する
名無しの海外まとめネット

180cmで72kg、日本だとLLサイズの洋服だけど、アメリカ製だとSでぴったりだったわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

※30

朝鮮ではそうなの?日本じゃ老若男女の飲み物だけど?

返信する
名無しの海外まとめネット

※31

韓国ではそうなのか?日本じゃ老若男女の飲み物なんだけどな。

返信する
名無しの海外まとめネット

昔、沖縄に出張で行ってた時に喫茶店でピザのをLサイズを注文したら、「お連れの方はもうすぐ来られますか?」って聞かれた
俺が?????ってなってると、「ここで食べると聞きましたが、お持ち帰りですか?」と聞いてくる
更に????な俺
だってショーウィンドーにあるピザのLサイズって直径25cmくらいなんだぜ
「いいえ、ここで一人で食べていきます」って言うと、なんか変な顔して奥に引っ込んだ・・・・・・で、出てきたのが直径50cmを超えるピザwwww
ディスプレイより小さいのが出てくる事があっても、大きいのが出てくるなんて想像できるかー 根性で3時間かけて食べましたよ 流石アメリカナイズされてるわと感心したわ

返信する
名無しの海外まとめネット

表向きは批判的な話題。
けれど内実は「そろそろコーラの季節ですよ」と喚起させている訳ですね。

返信する
名無しの海外まとめネット

ファストフードやジャンクフードなんかは
チマチマ小洒落てだされるより豪快にドカッと出された方が
雰囲気あって好きだがな

返信する
名無しの海外まとめネット

馬鹿言うな、バーガー屋のドリンクなんてほぼ氷なんだからそんなにデカかったら店の氷無くなっちゃうだろがw

返信する
名無しの海外まとめネット

30年前の初渡米時に見たファストフードのドリンクは
Sサイズでも当時の日本のLサイズよりデカくて
びっくりしたなぁ・・・。

返信する
名無しの海外まとめネット

ドヤヨーロッパさん、アメリカ人貶したいだけかも知れんけど あんたんとこ結局は日本より大きいからね、適当言わんといてね。

返信する
名無しの海外まとめネット

>>11
ジュースで身長は伸びないし筋肉もつかないよ、むしろリンの取り過ぎで背が伸びにくくなる

返信する
名無しの海外まとめネット

平均身長が5cmしか変わらないのに体重は81,9キロと59キロと22,9キロも違う

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカだけ異常に量が多いのはそれがウリになるからで、ファストフード店がそういう競争をやらかした結果なんだけどね。

日本だと逆に量なんか要らんからおいしくしろと言われるだろう。

返信する
名無しの海外まとめネット

何度もおかわりに行かなくていいように、初めからカップが大きいのだろうか。

返信する
名無しの海外まとめネット

芸人の出川哲郎さんと同じく「喉が赤ちゃん」だからそもそも炭酸飲料が飲めんのです
この時期はコーラのCM見ると飲みたくなる。だけど飲めない歯痒さ

返信する
名無しの海外まとめネット

この件だけじゃなく、「買った物使って気に入らなかったら交換出来る」「プレゼントで貰った物でも交換出来る(現金化も可だっけ?)」とかアメリカは色々とおかしいと思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

カード会社に抜かれる分値上げしなくちゃならんのにな
薄利多売のジャンクフード屋でカード使える外国のほうがわからん

返信する
名無しの海外まとめネット

>9:海外の反応を翻訳しました
>まぁ、こういう現状だからアメリカ人は日本人よりも平均身長が2インチ(5.08cm)高いんだよ

違う、そっちじゃない
縦じゃなく横で比べろ、横で!

アメリカの「肥満」は3割超えるんだけど、あくまでもアメリカ基準の肥満だとしたら、日本人目線だと6割くらいがデブで2割が脳筋1割がガリって感じな気がする

返信する
名無しの海外まとめネット

しょっちゅう飲み食いするもんじゃないんだから
アメリカンサイズに合わせろよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

いや確かに日本のマックのLサイズは小さくね?
いつもバーガーとポテト食い切るには足りな過ぎて後半喉詰まって死にそうになるんだが

返信する
名無しの海外まとめネット

ベースでピザのMサイズを頼んだら日本のLサイズが来た・・・
コーヒーはメッチャ薄いから何杯もお代わりしてたな。
米兵グラニュー糖どんだけ入れるんだよって感じだった。

返信する
名無しの海外まとめネット

>氷の比率は違うのかな
アメリカは空のカップもらって自分で入れるんだよ
飲み放題だけど甘い飲み物しかない
他のファストフード店も大体同じ

返信する
名無しの海外まとめネット

テキサスのバーガーキングでアイスティー頼んだら取っ手のないピッチャーみたいのに入ってきたよ
もちろんお代わり自由ってかボタン押せば出てくる口が客席側に設置してあった
頻尿になりそう

返信する
名無しの海外まとめネット

スレタイで服のサイズのことかと思った
GapとかSでも日本のMよりデカくない?
コーヒーは大きすぎると冷める前に飲みきれない

返信する
名無しの海外まとめネット

一応、奴等飲み放題だけど、最後に満タン入れて持ち帰るから容器のサイズは意味があるんだぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

>>ネットで見つけたンだけど、ウルトラ・ラージ(UL )とジュニア(Jr.) サイズの【防弾チョッキ】(嗤

其とジュニアサイズのコン*ーム(韓国製)(嗤

返信する
名無しの海外まとめネット

そもそもファストフード店行ってまで飲み物注文せんかな、氷9割やろ?

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカ人が糖尿病にならないのは大嘘。
最近は死因TO5に糖尿病が必ずランクインしている

返信する
名無しの海外まとめネット

>誰がそんな大量のコーラを飲みたいと思う?
オレオレ。アイスクリームの値段と量、コカコーラの量はアメリカに魅力を感じます。

返信する
名無しの海外まとめネット

33.名無しの海外まとめネットさん 2017年05月05日 16:14
※30
朝鮮ではそうなの?日本じゃ老若男女の飲み物だけど?
0
34.名無しの海外まとめネットさん 2017年05月05日 16:15
※31
韓国ではそうなのか?日本じゃ老若男女の飲み物なんだけどな。

 ↑
白々しい在日。売*婦の子供だもんね

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカ人って糖尿病患者もめちゃくちゃ急増してるね。

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本のLサイズはアメリカの子供用サイズと同じだ

え...マジで言ってんの...?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)