海外「日本に着いちゃったからもう遅いよ!」 日本は今ゴールデンウィーク中だから今週は行かない方が良いぞ 海外の反応





今週は日本に行かない方がいい

もしかしてもう日本に来ちゃった?
大変だ…それはバッド・タイミングだね
楽しめると思うけど、もっと良い時期に来るべきだったと思う
なぜ?と聞くだろうが、その理由は全国的に「ゴールデンウィーク」だからだよ

(以下、略)

KOTAKU

http://kotaku.com




1海外の反応を翻訳しました

東京がめちゃくちゃ混むってこと?
分からないけど…




2海外の反応を翻訳しました

「日本に行くな」と言った原因はてっきり金正恩のせいだと思った




3海外の反応を翻訳しました

もう既に日本にいるから遅いよ




引用元:Facebook - Kotaku

4海外の反応を翻訳しました

えっ?マジで?
日本って今そういう時期なのか?




5海外の反応を翻訳しました

もう日本にいるんだけどwww




6海外の反応を翻訳しました

もしかしてこのまま韓国に移動した方がいいのかな?




7海外の反応を翻訳しました

>>6
来週韓国に行くんだけど、韓国もその週は祝日だよ
多分そこまで混まないと思うけどね




8海外の反応を翻訳しました

知っておいて損はないよ
この時期の飛行機代もものすごく高くなるしね




9海外の反応を翻訳しました

そんなにゴールデンウィークって人がすごいの?
その時期に行くんだけど、怖くなってしまった




10海外の反応を翻訳しました

俺はゴールデンウィーク真っ只中に行くよw




11海外の反応を翻訳しました

>>10
大丈夫だろう
俺らは観光客ウケする場所にしか行かないし




12海外の反応を翻訳しました

日本に行く日がゴールデンウィーク後でホッとした




13海外の反応を翻訳しました

友達がゴールデンウィーク中に日本に行くみたいだ
幸運を祈る




14海外の反応を翻訳しました

たとえゴールデンウィークだろうとキティちゃんグッズを探す旅をやめない




15海外の反応を翻訳しました

Airbnb や新幹線の予約に問題なかったよ
念入りに計画すればそこまで悪いことにはならないだろうw




16海外の反応を翻訳しました

ゴールデンウィークが始まる前に帰国したからセーフ!




17海外の反応を翻訳しました

ここ日本はゴールデンウィークだから絶対に家を出ない!
ずっとゲームやるぞ!




18海外の反応を翻訳しました

アメリカにもゴールデンウィークとシルバーウィークがあったらいいのになぁ




19海外の反応を翻訳しました

俺はゴールデンウィークを狙って日本に行くから全然平気さ




20海外の反応を翻訳しました

ゴールデンウィーク中に日本に行ったことがあるけど、ぶっちゃけ問題なかったよ




21海外の反応を翻訳しました

知ってるよ!
俺はもう4年前に学んだわ!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

混んでてもイベントはそういうときにあるからなぁ

返信する
名無しの海外まとめネット

都会から出なければ大丈夫。都会から地方に行く時がしんどいよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

最近は茅場町とかギリギリビジネス街のホテルを狙って止まる玄人外国人が多いから、都心なら空いてるとも言えない

返信する
名無しの海外まとめネット

国に休日を指定されなきゃ休めない国民が情けない。
世界で一番休日が多いのが日本

返信する
名無しの海外まとめネット

休日が関係無い職種も多いよ
公務員郵便局員銀行は休めるけどな

返信する
名無しの海外まとめネット

都内だけど観光地じゃないうちの近所は車少なくてチャリが走りやすい
地元慣れしてない車がいるのはちょっとだけ怖いw

返信する
名無しの海外まとめネット

この時期中国も大型連休だからね(少しずれてフランスが連休)
一度に多くの人が休むのも非効率だと思うけど。
外国人観光客増を掲げるのなら変えたほうがいい
中国人観光客や連休中の中国を避ける外国人観光客の増加が見込める。

返信する
名無しの海外まとめネット

梅雨どきに連休にしてくれ、
そしたら北海道か沖縄に旅行に行ったるで。

返信する
名無しの海外まとめネット

むしろ日本に日本人が一番すくなくなる時期だと思うが

返信する
名無しの海外まとめネット

※2
都内だって遊ぶところは人がごった返すだろ…

返信する
名無しの海外まとめネット

旅行に行くなら海外の祝日は気にしたほうがいいよね
友人はラマダンにモロッコ行って苦労してた。
自分も海外旅行行くときは春節と国慶節は外すようにしてるなあ

返信する
名無しの海外まとめネット

GW有る人はいいなー。
俺なんかニートだからGW無くて寂しい。

返信する
名無しの海外まとめネット

どこの土人国?
世界とか海外の反応って殆どアジアだよね

返信する
名無しの海外まとめネット

どうせスクランブル交差点の動画撮るくらいしかすること無いんだから人が多いのはむしろいいんじゃないの?

返信する
名無しの海外まとめネット

GWは日本人の海外脱出組や帰省組がいるから逆に都内は普段より空いているように感じる。

返信する
名無しの海外まとめネット

ゴールデンウイークはイベント多いからいいと思う

返信する
名無しの海外まとめネット

>もしかしてこのまま韓国に移動した方がいいのかな?

在韓外国人が脱出ラッシュの今、韓国へ行くとか情弱にも程があるな。

返信する
名無しの海外まとめネット

>「日本に行くな」と言った原因はてっきり金正恩のせいだと思った
それも含めてゴールデンウィーク(金週間)か

返信する
名無しの海外まとめネット

渋滞の写真は茨城県取手市から東京方面か。
ネモフィラら阿見のアウトレットや牛久大仏の帰りだな。

返信する
名無しの海外まとめネット

亀戸天神へ藤の花見に行ったら中国人がこんなとこにまで押し寄せててげんなりだった…

返信する
名無しの海外まとめネット

東京、大阪、京都・・・どこも混んでるぞ
ホテルに空きがない

返信する
名無しの海外まとめネット

長期休暇、梅雨時、盆暮れ正月は避けた方がいいかもね
人多いし、料金割高になるし

返信する
名無しの海外まとめネット

むしろ東京は今の方が空いている
あとお盆の時期も空いている

返信する
名無しの海外まとめネット

込む場所が在るって事は、その分 空いてる場所も存在するんだ。
ここら一帯、留守? エエ事聞いたで!

返信する
名無しの海外まとめネット

都会の有名料理店とか目当てにすると多分鬼門
せっかくだから前々から気になってた店に行こうと思ったら激混みですわw

返信する
名無しの海外まとめネット

郊外の観光地にでも行かない限りさほど変わらないだろう
行っちゃったら地獄が待ってるけどw

返信する
名無しの海外まとめネット

広島なんだけど、フラワーフェスティバルって祭りがあってめちゃめちゃ混むのね
それにそのタイミングで中国か台湾かよくわからんけどデカイ客船が寄港して大量の中国人らしき人達が来てた。正直ありえんだろってくらいの人の量。普段はゴミなんて落ちてないのにゴミだらけ。広島なんて一度しか来ないだろうからどうせならゴールデンウィークになんて来ないでほしいわ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)