海外「日本語はとても難しい…」 Google翻訳で「えぐ」を英訳した結果に外国人が驚愕 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

日本語は難しいよ

えぐ × 1
Return (戻る)


えぐ × 2
Regret (後悔)


えぐ × 3
Eco-production (エコ・プロダクション)


えぐ × 4
Effel Tower (エッフェル塔)


えぐ × 6
Delicious breakfast (おいしい朝食)


えぐ × 8
Delicious breakfast early evening soup (おいしい朝食早朝のスープ)


えぐ × 10
Delicious breakfast early morning (おいしい朝食早朝)


えぐ × 12
Transportation Eastern maple Egg bag (輸送東メープルエッグバッグ)


えぐ × 16
Delicaceness of deep-sea squeeze trees


えぐ × 22
Eastern Airlines Transportation Education Transportation Education Transportation Education Transportation Education


えぐ × 23
Dynasty Eastern Airlines Eastern Eastern Antarctica Eastern Antarctica Antarctica Antiguum


えぐ × 34
Eastern Airlines Eastern Airlines Eastern Airlines Eastern Airlines Eastern Airlines Eastern Air Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering Watering


えぐ × 38
Eastern European Paris Georgia Paris Georgia Paris Georgia Paris Georgia Paris Georgia Paris Georgia Paris Georgia Paris Georgia Eastern Antiparago Ecole de l'Eau de Paris


えぐ × 59
Dynamic embroidery sewing sewing sewing soup soup bouche Flavoring Eastern pinapple Crucifixion seductive antipedraglit Seaweed soupe ………






2海外の反応を翻訳しました

やばい!死ぬほど笑ったw




3海外の反応を翻訳しました

「木を圧搾した深海」がウケたw




引用元:えぐ
引用元:Japanese is hard

4海外の反応を翻訳しました

「Google翻訳」がどれだけ優秀なのか分かった…




5海外の反応を翻訳しました

一体何が起こってるんだろうか?
「Google翻訳」は発作でも起こしてるのか?




6海外の反応を翻訳しました

動画のカテゴリーが「ゲーム」になってるんだが…
これから「Google翻訳」の試合を行うべきだ




7海外の反応を翻訳しました

動画以上に「えぐ」の個数を増やすともっとすごいことになるよ
「Water」がずっと続く





8海外の反応を翻訳しました

まさか腹が痛くなるほど笑うことになるとは思わなかった




9海外の反応を翻訳しました

>>1 の動画のおかげで俺の鬱病が治ったよ
ありがとう




10海外の反応を翻訳しました

「木を圧搾した深海」は俺にとって新しいキャッチフレーズになるだろう




11海外の反応を翻訳しました

最近の中で一番興味深くて面白い発見だと思った




12海外の反応を翻訳しました

これが Google 公式の翻訳機か
現代の AI は人間よりもユーモアがある




13海外の反応を翻訳しました

今までこの類の動画で笑ったことがなかったよw
最高だった!




14海外の反応を翻訳しました

「くそ」で同じことをやってみな
めちゃくちゃ笑った!




15海外の反応を翻訳しました

どうしてこんなことが起こるんだよ?
「Google翻訳」がクソなのか?
それとも日本語は変な言語なのか?




16海外の反応を翻訳しました

そもそもどうやって発見したんだ?
そこが一番気になる




17海外の反応を翻訳しました

見事にカオスな結末になってしまったな




18海外の反応を翻訳しました

お前の卵宣言!

えぐ × 5
DECEARING EGG (卵宣言)




19海外の反応を翻訳しました

俺は一体どうやってこの動画に辿り着いてしまったんだ?




20海外の反応を翻訳しました

笑いすぎて肺が痛い…誰か助けてくれ




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

>それとも日本語は変な言語なのか?
えぐって日本語の単語じゃねえから

返信する
名無しの海外まとめネット

※7
泣くときの表現に「えぐえぐ」ってあるから、そこからだろうね

返信する
名無しの海外まとめネット

えぐは日本語だよ
ただしそれだけで使われることはなくて「えぐい(形容詞)」とか「えぐ味(名詞)」などのように使われるけど

返信する
名無しの海外まとめネット

えぐる(抉る)もあるけど、やっぱりえぐで切ることはないよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

※8
他のブログで見た時は、確かスレ主が「えぐに言葉の意味はない」って言ってたはず
少なくとも本人はデタラメな言葉として翻訳してた

返信する
名無しの海外まとめネット

「えぐい」っていうのと近代生まれた「えぐえぐ」っていう擬音はまったくの別モノだし
そもそも英語に日本語の無限に生まれる擬音に対応する訳がないからな

だったら「翻訳不能」とか「該当する言葉がない」とか出せばいいものを
どうしてこういう訳になるのかwww
AIがプライド機能でも持ってて「翻訳不能とは絶対に言わない!」とか考えさせてるんだろうかwww

返信する
名無しの海外まとめネット

なんだこれ、google翻訳でどんな組み合わせの言葉入れても適当な英語が出てくるぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

日本の漫画でキャラが「えぐえぐ><」って泣いてたんじゃない?
漫画って不思議な擬音が多いよね

返信する
名無しの海外まとめネット

えぐに意味を求めてるコメ多いけど実際はgoogle翻訳がアホなだけ

返信する
鍔鳴り

現代日本語訳に照らせば、擬音語及び擬声語に相当します。
言語に母音を核とする発声法は、自然界の音や各種雑音を言語として認識する事が近年に判明しました。

返信する
名無しの海外まとめネット

ワロタwただの入力ミスとか特に意味なく入れた結果が面白くて色々試したんだろうね

返信する
名無しの海外まとめネット

十分に濡れてないのに無理やり挿入したときに口から洩れる擬音じゃなかろうか

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)