海外「やっと食べることができた」 日本旅行中にA5ランクの和牛を食べた外国人に興味津々 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

やっと日本旅行中にA5ランクの和牛を食べる事が出来た





2海外の反応を翻訳しました

ごめんね、超初心者の質問をするんだけど...
一般的には生で食べるものなの?




3海外の反応を翻訳しました

>>2
和牛の上に、タルタルステーキをのせたものを食べた事あるよ(A5ランクの和牛じゃなかったけど)
素晴らしかったよ





引用元:I was finally able to experience A5 Wagyu for myself during my trip to Japan.

4海外の反応を翻訳しました

6種類全部の値段はいくら?




5海外の反応を翻訳しました

>>4
実は、かなりお手頃だったんだ
プレミアムセットは、大体60ドルくらい
明らかに、他の肉よりも優れているのが見て分かるよ
それぞれの部位が1皿10ドル~25ドル(肉の注文はセットではなく、アラカルト様式だよ)
例えば、リブ1皿で25ドル
フルコースディナーも同じカット様式の皿で注文出来るよ
だけど、1皿ずつの注文になるんだ
サラダやラーメン、お好み焼きとかと一緒にすると50ドルだよ




6海外の反応を翻訳しました

数週間前に京都に来たんだけど、人生を変える程の経験だったよ
このレストランはどこにあるの?




7海外の反応を翻訳しました

>>6
東京の「韓の台所」という焼肉レストランだよ
かなり人気だから予約して行くのをお勧めするよ



焼肉居酒家 韓の台所 | フードリム

http://www.foodrim.co.jp/hannodaidokoro/top.shtml




8海外の反応を翻訳しました

値段がいくらになるかは、お肉の値段は、量の割合で決まるの?
その金額を支払う価値があると思った?




9海外の反応を翻訳しました

>>8
これは、プレミアムセットで60ドル程
グラム数によって決まるんだよ
払う価値があるか!?正直分からないな




10海外の反応を翻訳しました

肉の脂肪 = うま味




11海外の反応を翻訳しました

>>10
この画像の肉は、相当たくさんのうま味があるだろうね
何故、アメリカのような巨大な塊肉を日本では見ないんだろう
大量の脂肪分は、一気に身体へ弊害をもたらすよ
溢れんばかりの富に満たされていると、身体は良くない方向に向かっていくんだよ




12海外の反応を翻訳しました

マーブル模様の肉が大好き
だけど高そう
どんな味だったか知りたいな




13海外の反応を翻訳しました

この画像の肉は全部、バターに見える




14海外の反応を翻訳しました

肉の上にかかっているスパイスは何だろう?
ブラックペッパーのように見えるけど




15海外の反応を翻訳しました

>>14
投稿者じゃないけど、日本で和牛を食べた事があるんだ
肉自体は調味料を一切使わずに、食べる時にお好みで3種類の調味料を付けて食べたよ
①塩+胡椒
②山葵
③醤油系のソース
あと、ガーリックチップとご飯も一緒に出てきたよ




16海外の反応を翻訳しました

>>14
ただの、塩+胡椒だよ
店員が「バーベキューソースもしくは、塩はいりますか?」と自分に聞いてきたけど、せっかくの好機を、バーベキューソースでビショビショにして台無しにしたくなかったから、頼まなかったよ




17海外の反応を翻訳しました

どの肉を食べたの?
どれが一番美味しかった?




18海外の反応を翻訳しました

>>17
全部食べたよ
個人的にはロイン(loin)が一番美味しかった
肉をおかしいくらい優しく大事に切るんだよ
個人的には、マーブル模様のリブは見た目も素晴らしかった
画像で見ても、目を見張るものがあるんだよ
後から注文した、リブ(Rib)のアップの画像





19海外の反応を翻訳しました

画像のような和牛を、今まで食べた事ないよ
質問があるんだけど、食べた時にすごい油っぽく感じるんじゃないの?
口の中で油が溶け出すのが、見て取れるから
だけど、和牛はもっとお肉の味がするのかな、それとも食感?
肉をどのくらい噛むんだどろう、相当噛む必要があるんじゃない?




20海外の反応を翻訳しました

>>19
マーブル模様だから、脂肪分は溶け出るんだ
「油っぽく感じる」事はないよ
だってこの画像のように、しゃぶしゃぶ用の小さい薄切り肉を食べるからね
もし分厚いリブアイを食べたら、そう感じるかもしれないけど、美味しい牛肉の食感は、全然噛まなくていいんだよ
口の中に溶け出すんだ




21海外の反応を翻訳しました

和牛用の牛って、どうゆう環境で育てられているんだろう?
餌を与え続けられて、一生寝かせたままで飼育している気がするんだけど...
全然想像出来ないけどね




22海外の反応を翻訳しました

>>21
和牛用の牛は、特別な扱いをされているんだよ
マッサージ、特別な食事、ビールも飲んでいるんだ!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

漢字一つで不味そうな印象を与えるとはさすがだな。

返信する
名無しの海外まとめネット

アレか、提供する肉を床に叩いてから出すとか言う韓国方式の焼肉か?

返信する
名無しの海外まとめネット

韓の台所って名前の通り日本の焼肉をぱくったなんちゃって韓国料理の店だよ

返信する
名無しの海外まとめネット

韓の字だけで嫌韓スイッチ入るヤツ頭大丈夫かよ、渋谷にあるただの焼肉屋だぞ?

返信する
名無しの海外まとめネット

クソゴミのゲロマズ韓国料理店が日本嫌いなら和牛使うなや!クソが!

返信する
名無しの海外まとめネット

         ∧兵∧
         < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
 ビシッ   /⌒ .:::::: ⌒:  ウリナラ軍は逃しはしないニダ
      (m0っ__人_;;;ノ}
    Σ ヽー"  ..:. ::∧
        〉 __ .::にヨ
          |ニ|lXl|ニ|

返信する
名無しの海外まとめネット

韓の台所w
真横にむき出しのトイレがあるんでしょうかw

返信する
名無しの海外まとめネット

※11
焼肉、韓の台所、と聞いて素性も察することができないおまえこそ頭大丈夫かよ
それでなぜ格安なのかの事情も察しがつく

返信する
名無しの海外まとめネット

>11.韓の字だけで嫌韓スイッチ入るヤツ頭大丈夫かよ、渋谷にあるただの焼肉屋だぞ?

ただの焼き肉屋が"韓"っていう字を付ける分けねぇだろ。
思考力ゼロかよ。
タレに漬けこんでいない和牛を使って、無煙ロースターでコメも日本なのに、韓の台所とつけるところに何らしかの意図があるんでしょう。
賢い人は分っていると思うけど・・

返信する
名無しの海外まとめネット

A5の牛肉は食べたことあるが、あれで世界観とか人生が変わったとは感じなかったな
子供の頃に食べたスガキヤのクリームぜんざいセットは人生変わったと感じた

返信する
名無しの海外まとめネット

普通に韓国料理店だし
相変わらず小賢しい宣伝しやがるな気持ち悪い

返信する
名無しの海外まとめネット

わざわざこれを翻訳した管理人さんの、ほくそ笑む顔が目に浮かぶようだ

返信する
名無しの海外まとめネット

A5のAは等級を表すモノでは無い
A級戦犯のAと同じ、ただのカテゴライズ
B5とかC5とかあるが牛の大きさの違いで、等級は数字の方

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人は絶対に行かない店だな
あの民族がキチンとしたA5を本当に出してるかははなはだ疑問

返信する
名無しの海外まとめネット

和牛を出しながら「韓の台所」ですか?
パクリ、成りすまし、背のり、起源の主張
マジで笑えない

返信する
名無しの海外まとめネット

肉の規格って日本だけだよね
韓国製の肉なら日本の流通関係ないから特上でも特級でもA5でも自由に名乗れるよね?

返信する
名無しの海外まとめネット

>サラダやラーメン、お好み焼きとかと一緒にすると50ドルだよ

本当にA5ランクの和牛を食べさせてくれるような店なんだろうか・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

流石に韓国とかこじ付けだろ

って思ったら店のフォントがもろ韓国だった

返信する
名無しの海外まとめネット

人気店ってホントかよとググってみたら、4店舗あるのね
FOODRIMって会社が運営してるチェーン店の一つで、この会社は京急川崎に本社が有り、韓の台所もすぐ近くに1店舗存在してる
これだけじゃ人気店かどうか分からんが、疑わしいキーワードはてんこ盛りだね

返信する
名無しの海外まとめネット

朝鮮の台所のほうがまだマシ
韓国イメージ最悪
マジで北朝鮮人だが真面目にがんばるわのイメージのほうがまだマシ
韓はないわ韓はwww

返信する
名無しの海外まとめネット

う〜ん…本当ならA5ランクは脂がキツイからA4くらいまでにするべきなんだけどね
外国人は知らないからな

返信する
名無しの海外まとめネット

韓じゃねーか
そんなとこが外人に流行ってるのかよ、誰か教えてやれ
ってか、韓人が宣伝で上げてるのか

返信する
名無しの海外まとめネット

韓の台所?嫌な予感が胸をよぎる冷静になれよウリナーラ、ウリナラ裂くようにアメリカ切れた~。こいつらってなんで日本の一等地で商売出来るんだろう?追い出したいけど癌細胞のように侵食してもう手遅れみたいだな?

返信する
名無しの海外まとめネット

まあまあ、韓でも良い人はいるでしょうから
そこはサービスや味で評価してあげてください

返信する
名無しの海外まとめネット

リーズナブルという点ばかり強調されてて
肝心の味に関する報告が少ないようだが、大丈夫か?

返信する
名無しの海外まとめネット

韓って堂々看板揚げているところは評価する。
真面目に頑張れ。

返信する
名無しの海外まとめネット

焼肉は韓国発祥ではありません
日本です
焼肉屋はなんで韓国を売りにするのかわからないあと、キムチは嫌い

返信する
名無しの海外まとめネット

韓ってだけでないわ
誰がなんと言おうと韓ってだけでないわwwwww

返信する
名無しの海外まとめネット

いちいち葉っぱと札は一回一回洗浄機通すのかな、激しく疑問だ。葉っぱしおれ、札は乾く直ぐ乾くかのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

癇黒焼肉は豚やろwwww
牛と女は清へ納めてて口に出来なかったやんけwwwww

返信する
名無しの海外まとめネット

「漢字1文字で…」「こじつけだろ」とか言ってるけどあの民族しか使わないからね韓って
北朝鮮も北韓って呼んでるんだぞ

返信する
名無しの海外まとめネットk

これってステマだろ⁈
あいつらならやりそうなことだ…

返信する
名無しの海外まとめネット

和牛いや韓牛の起源は韓国ニダ!
日帝が種牛や育成方法を奪ったニダ!
ウリは被害者ニダ!
謝罪と賠償をよこすニダ!
…のコンボが見えた

返信する
名無しの海外まとめネット

「和牛食べて自慢した、店名が韓・・・・」
裏メニューに!
犬肉あるんだろ?そっちのほうが貴重ニダ

返信する
名無しの海外まとめネット

北朝鮮の方がマシとか、無いわ。
南に比べて実態が知られてないだけで、海外との交流が少ない北の方が絶対酷い。
どっちも最悪な事に変わりないが。

返信する
名無しの海外まとめネット

あらゆる可能性を検討してみよう。店が
A・よくある韓国系日本人なりすまし協会加盟店
B・ダンピング戦略を採用した自転車操業店
C・ランク偽装牛肉使用店
※なおAはBCを兼ねるケースも多い。
客が
1・韓国人または韓国系移民によるステマ
2・A5という素材そのものがスペシャリテを格安で味わった気になるアホ
3・日本体験自慢をするグルメ気取りの雁屋哲予備軍
4・日本への憧れが強いが、韓の字も読めないままのバカ舌外国人
5・帰国後も韓国系帰化人による似非和食レストランに通うアホ
今回のケースはA5ランクに該当する可能性が高いと思う。
豚の焼肉料理を扱ってきた店の沿革を確認したが、正体を正直に書いている点は好感がもてるよ。避ければいいだけだから、ワタミの通名チェーンより悪質度は低い可能性すらある。

返信する
名無しの海外まとめネット

TKOの木下(在日)の実家の焼き鳥店がマスコミのステマのおかげで大繁盛。
今ではいくつもチェーン店持ってる。
やってられねぇよな、まじめな日本人は。

返信する
名無しの海外まとめネット

和牛人気に便乗して店が繁盛して有名になって来ると途端に
焼肉の起源は韓国とか和牛は韓牛をパクった、日帝が…とか
手のひらを返して反日活動しだすに決まってるよ

返信する
名無しの海外まとめネット

びたーんびたーーん
ウリが叩きつけた肉は柔らかいニダよ!

返信する
名無しの海外まとめネット

こいつらって体に悪いだの何だの文句つけるけど、日本は最長寿国なんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

そもそもなんで「韓」の漢字をハングルみたいに書いてんだよとww

返信する
名無しの海外まとめネット

荒れてるねー
でも、そろそろちゃんと世界に向けて言った方がいい
焼肉は日本発祥と。
オバマだっけKBBQ食べたいとか言ってけど
プルコギが向こうの食べ方。

返信する
名無しの海外まとめネット

とにかく全員根絶やしになるか
それがイヤなら一人残らず国外退去してほしい

返信する
名無しの海外まとめネット

韓w
肉は良くてもこの店では絶対に素材の良さを引き出せてはいないと断言出来てしまう

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)