海外「日本の料理を作るのって楽しい!」 外国人がサフランライスを使って日本風カツカレーを作ってみた 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

日本のカレーを作ってみた





2海外の反応を翻訳しました

チキンナゲットみたいだ




3海外の反応を翻訳しました

美味しそう!
カツ+カレーをご飯にかけるのが、一番好きな家ご飯なんだ!




引用元:[Homemade] Japanese Curry

4海外の反応を翻訳しました

もっとご飯が必要だ!




5海外の反応を翻訳しました

>>4
実は米3合も炊いたんだ
単に、ソースを作り過ぎちゃったみたいなんだ




6海外の反応を翻訳しました

>>5
自分はいつも、カレーを食べ終わる前に、ご飯がなくなってしまうんだ
カレーには、すごく保守的だからだと思うんだけど




7海外の反応を翻訳しました

>>6
カレーに対してご飯を作り過ぎちゃったんだよ
使い残したカレー粉をもっと加えれば良かったんだね
そうしたら、もっとご飯が食べれたし、スープカレーのようなカレーを食べれたのに




8海外の反応を翻訳しました

>>7
もし作り足してカレースープを作ろうとしているんだったら、ご飯の代わりに「うどん」をその中に入れるのをお勧めするよ
カレーうどんは最高だから





9海外の反応を翻訳しました

>>8
いやいや
問題はあり余るご飯なんだよwww




10海外の反応を翻訳しました

1つだけ...
ご飯が白かったらな...




11海外の反応を翻訳しました

>>10
多くの日本人は、日本のカレーには日本米は必要だと異議を唱えるよ...




12海外の反応を翻訳しました

>>11
日本米がなかったんだよ
それに日本のカレーに特別なお米なんて、使わなくても全然気にならないよ




13海外の反応を翻訳しました

「サッポロスープカレー」を是非試すべきだね
滅茶ウマだから!




14海外の反応を翻訳しました

もう口からよだれが...
日本で一番好きだったレストランは「CoCo壱番屋」
すごい美味しいんだ!!




15海外の反応を翻訳しました

>>14
そこのカレーは本当美味しいよね
ビーフを出汁を使ったから味を調える為に、擦りおろしりんごとはちみつを加えたんだ
日本ではどの出汁が典型的に使われているは分からないんだけど、チキン出汁よりビーフ出汁の方が個人的には好きなんだ




16海外の反応を翻訳しました

何肉を使ってるの?
レシピをチラッと教えてくれない?




17海外の反応を翻訳しました

>>16
チキンカツのようだね




18海外の反応を翻訳しました

>>17
平たく叩いたチキンだよ
スライスしてパン粉を付け、キャノーラ油で揚げたんだ




19海外の反応を翻訳しました

>>18
チキンがいいな
自分には、ちょっと変わったアレルギーがあってポークとビーフは食べれないからさ




20海外の反応を翻訳しました

>>19
チキンでも余っている野菜とかで作れるよ
カレーソースのレシピだよ
1:食物性油...大さじ1
2:玉ねぎ...1つ(皮を剥きみじん切りにする)
3:ニンニク...5片(皮を剥く)
4:人参...2本(皮を剥きみじん切り)
5:小麦粉...大さじ2
6:カレーパウダー(中辛)...大さじ1
7:チキンの出汁...600ml
8:はちみつ...小2
9:醤油...小さじ1
10:ベイリーブス...1枚
11:ガラムマサラ...小さじ1/2




21海外の反応を翻訳しました

君のこと、超好きだよ




22海外の反応を翻訳しました

>>21
素晴らしい食べ物は、人々に影響を与えるんだね




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

掲示板に書いてあることがいい加減なことは当然だけど、
なんでこんなに自信満々なんだろう。
カレーうどんは鰹出汁にカレー粉を溶かし、片栗粉でとろみをつけたもので、
いわゆるライスカレーのソースとうどんは合わないだろうに。

返信する
名無しの海外まとめネット

残り物のカレーに、カトキチの冷凍讃岐うどんは定番のズボラ飯だぞ。
>>1はいいとこのお坊ちゃんか?

返信する
名無しの海外まとめネット

>カレーに対してご飯を作り過ぎちゃったんだよ

なんか外人ってカワイイな

返信する
名無しの海外まとめネット

そういえば死んだ田舎のおばあちゃんが、ライスカレーって言っていた。久しぶりに聞いた。

返信する
名無しの海外まとめネット

長粒米ならカレーピラフっていう手もあるね。
スレ主にその気が有るかはわからないけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

あのレシピだと
ソースはかなりサラッとしてるし
何より味も香りも薄すぎ。

返信する
名無しの海外まとめネット

食べろと言われたら俺は食べる。
見た目は結構いいと思うよ、慣れない料理をよく頑張った。

返信する
名無しの海外まとめネット

米はおにぎりにして冷凍すればいいよ、と言ってあげたい

返信する
名無しの海外まとめネット

普通に美味そうじゃん。
文句つける奴は頭おかしいわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

自分もタイ米的なものは好きだけど
日本のカレーは白い日本米でないとダメだと思います
日本の米でないともったりしたカレーに負けるんです

返信する
名無しの海外まとめネット

ココイチを絶賛してる外人よく見るけど
ココイチ以外の個人店で食った事あるんだろうか

返信する
名無しの海外まとめネット

香りがぐちゃぐちゃになりそうだ
せめてターメリックで色付けしてほしい

返信する
名無しの海外まとめネット

ココイチ絶賛→それ見て他の奴が行く→ココイチ絶賛
のループなんじゃないかな
やっぱどこにでもあるチェーン店は強い

返信する
名無しの海外まとめネット

>自分はいつも、カレーを食べ終わる前に、ご飯がなくなってしまうんだ
>カレーには、すごく保守的だからだと思うんだけど

不思議なフレーズだな

返信する
名無しの海外まとめネット

ご飯を作りすぎただけなら小分けにして保存すればいいだけなのに
なんで誰も突っ込まないんだろうか?ガイジンってほんと不思議だわ

返信する
名無しの海外まとめネット

ごはんを真空パックして冷凍する→レンジでチン、なんて発想がそもそもないんじゃないの?

返信する
名無しの海外まとめネット

カレーの残りにだし汁と長ネギ足してカレーうどんにするの旨いよね
大体残らないのが問題だが

返信する
名無しの海外まとめネット

飯テロリズムとの戦いに断固とした決意で望む所存

返信する
名無しの海外まとめネット

本人がおいしく食べれたんなら、それでいいんじゃないのかな(´・ω・`)コメントするなら「こうするともっと美味しいよ!」ってアドバイスを送ろうよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

※25
「日本のネットスラング」「海外の反応」的な記事がどこかにあったぞ?
夜中なんかに美味しそうな写真などをupして、食欲を刺激するテロリズムだ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)