外国人「日系人の英雄だ」日系移民、フレッド・コレマツ氏がグーグルのトップに→海外「トランプ氏の難民規制批判かな」 海外の反応





米大統領令と戦った日系2世、グーグルのホームページに

ネット検索大手の米グーグルは30日、第2次世界大戦中の米政府による日系人の強制収容と戦った日系2世、故フレッド・コレマツ氏を米国のホームページに登場させた。
特に現在の政治環境の中で、これは象徴的な意味を持つ。


30日はコレマツ氏の生誕98年に当たる。カリフォルニア、ハワイ、バージニア、フロリダの4州はこの日をフレッド・コレマツの日に制定している。

コレマツ氏は日本からの移民の子としてカリフォルニア州に生まれた。
第2次大戦中の1942年、当時のルーズベルト大統領は真珠湾攻撃の報復として、日系人の強制収容を命じる大統領令に署名。
これによって11万5000人以上が収容所に送られた。

コレマツ氏はイタリア系米国人の恋人と離れたくなかったためこの命令に従わなかったが、その年のうちに逮捕されてカリフォルニア州の強制収容所へ送られる。
その後、自由人権協会(ACLU)の助けを借り、憲法上の権利を侵害されたとして米政府を提訴した。


裁判所はその訴えを認めず、コレマツ氏は上訴して最高裁まで争ったが、1944年に敗訴が確定した。

それから39年後、アジア系米国人を中心とする専門家らの支援で連邦裁判所は当時の判断を覆し、1998年には当時のクリントン大統領がコレマツ氏に自由勲章を授与した。

生涯を通じて公民権のために戦い、偏見と戦い続けたコレマツ氏。
「何かが間違っていると感じたら、それを口に出すことを恐れてはいけない」。
有名なその言葉を残して2005年に死去した。

CNN

http://www.cnn.co.jp/tech/35095826.html




フレッド・トヨサブロー・コレマツ(Fred Toyosaburo Korematsu、日本名:是松 豊三郎(これまつ とよさぶろう)、1919年1月30日 - 2005年3月30日)は、第二次世界大戦期のアメリカ合衆国における、日系人の強制収容の不当性を訴えた権利擁護活動家。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フレッド・コレマツ




1海外の反応を翻訳しました

グーグル…マジでサンキュ!




2海外の反応を翻訳しました

これはもう本当にグーグルに感謝の気持ちを伝えたい




3海外の反応を翻訳しました

今朝開いた時に気付いたよ!
グーグル最高だ!




引用元:Facebook - NPR

4海外の反応を翻訳しました

まぁ、グーグルがこれをしたからといって世の中が変わるわけじゃないけどね




5海外の反応を翻訳しました

これを発見した時に速攻シェアしたよ
そしてフレッド・コレマツ氏ありがとう
RIP




6海外の反応を翻訳しました

この男は本当に忘れてはいけない人だ





7海外の反応を翻訳しました

過去の失敗を繰り返すのはやめよう
もう既に学んできたはずだ




8海外の反応を翻訳しました

このトップいいね!
でもきっとまた同じことを繰り返すだろうね
平静を保ち、普段の生活を続けよう




9海外の反応を翻訳しました

もう二度と繰り返してはならない
でもオレンジ顔が登場したことによってまた起こってしまうかもしれない




10海外の反応を翻訳しました

フレッド・コレマツ対アメリカ合衆国事件か
1973年、私は大学の論文でこの題材を書いたことがあるよ
教授から「コレマツ氏を支持してはいけないよ」と言われたよ

フレッド・コレマツ対アメリカ合衆国事件(フレッド・コレマツたいアメリカがっしゅうこくじけん)は、第二次世界大戦中の日系人の強制収容の適法性について、アメリカ合衆国最高裁判所で争われた裁判である。

日系アメリカ人であるフレッド・コレマツが日系アメリカ人の強制収容は違憲と主張し提訴したことから、この裁判は始まったが、最終的には1944年に違憲ではないとの判断が下った。
この判決自体は現在でも覆ってはいないが、2011年にはアメリカ合衆国司法省が公式的に過ちだったことを認めた。

合衆国政府としては、1988年にロナルド・レーガン大統領が「市民の自由法(日系アメリカ人補償法)」に署名した際に、強制収容を受けた日系人に対して謝罪を表明している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/コレマツ対アメリカ合衆国事件




11海外の反応を翻訳しました

世界は彼みたいに正しく良し悪しが言える人が増えて欲しい
難しいことではないと思うけどね




12海外の反応を翻訳しました

マジか!今日はそんなに大切な日だったのか!
この人のことを調べて納得したよ




13海外の反応を翻訳しました

トランプが将来的にムスリム専用の刑務所を開くんじゃないかと心配だよ




14海外の反応を翻訳しました

俺はいま自分のトヨタ車内で寿司を食ってるけど、偶然って怖いな




15海外の反応を翻訳しました

こういうことが二度と許されてはいけない
だから私は自分の生徒に毎年教えてるよ
忘れてはいけない





16海外の反応を翻訳しました

当時のアメリカは醜かったけど、トランプが現れたことによってまた始まってしまうのか




17海外の反応を翻訳しました

残念ながらルーズベルト(第32代大統領)は民主党で、トランプは共和党なんだよ…
誰もそこをツッコまないんだな



フランクリン・デラノ・ルーズベルト(Franklin Delano Roosevelt,1882年1月30日 - 1945年4月12日)は、アメリカ合衆国の政治家。
姓はローズベルト、ローズヴェルトとも表記。
民主党出身の第32代大統領(1933年 - 1945年)。
第26代大統領セオドア・ルーズベルトは広義の従兄(五従兄、12親等)に当たる。
連邦安全保障庁を創設した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フランクリン・ルーズベルト




18海外の反応を翻訳しました

コメントを見てると好印象の人が多いみたいだね
フレッド・コレマツ氏、本当にありがとう




19海外の反応を翻訳しました

中学のこの人についての授業があったから、今日このニュースを見て嬉しかったよ
そしてアメリカはあの頃よりも成長してる気がする




20海外の反応を翻訳しました

シェアしてくれてありがとう!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

この人はアメリカ国籍を持った日系アメリカ人だろ
トランプの言う不法移民とは違う
一緒にするな不法移民共

返信する
名無しの海外まとめネット

数年前まで竹島を南朝鮮の住所にしてたよね
今は日本の住所だけどさ。
で、グーグルさんがこの人を出す意味が分からない。

返信する
名無しの海外まとめネット

※1
不法移民だけと思ったら移民全体を今禁止してる

返信する
名無しの海外まとめネット

あーっとトランプさん、我ら忠犬日本は貴方の不法移民対策を評価しておりますので何卒、何卒トヨタ批判はやめて頂けると…え?コレマツ?そんな人は知りません。

返信する
名無しの海外まとめネット

日系移民の悲劇は、アメリカの市民権と国籍をもった正真正銘のアメリカ人なのにも関わらず、敵対民族として不当な扱いを受けたことだろ
不法移民を締め出そうとしてるトランプとは問題の本質が違う

返信する
名無しの海外まとめネット

恋人と離れたくなかったためこの命令に従わなかったが?
こんな色ボケより、日系でもアメリカ(国)の為に戦った兵隊の方が偉大だと思うんだが。

返信する
名無しの海外まとめネット

この人はアメリカ人としてアメリカ政府の違法行為について戦ったのに…
何で不法滞在者のシンボルみたいに扱うの?
それって同じアメリカ人なのに有色人種はアメリカ人としての地位は不法滞在者と同じで、正当なアメリカ人は白人だけって言ってるようなものじゃん
アメリカのリベラルは良いことしてるつもりで根本的な差別意識が透けて見えるんだよ…

返信する
名無しの海外まとめネット

日系移民は不法に入国して土地を占拠し、
納税という義務も果たさず社会福祉をもらい続けて、
「この国の国民と同等の権利を寄越せ」
なんて事言ってきたわけじゃないからな。
移民先にて真面目に暮らし、財産を作り、子供を教育し、地域コミュニティを大事にしてきたにもかかわらず、
戦争が起きればその財産・権利をはく奪され収容所に押し込められたが、
第二次大戦米国の兵士を救い出すミッションに先んじて志願し、
生還率1割の救出ミッションを重ねてきて今の日系アメリカ人が居る。
他の移民と一緒にするな。

返信する
名無しの海外まとめネット

しかもドイツ系やイタリア系は強制収容されず、日系だけが標的にされた。
明らかに人種差別だよな。

返信する
名無しの海外まとめネット

しかも、ドイツ系やイタリア系は強制収容されず、日系だけが標的にされた。
明らかに有色人種差別だよな。

返信する
名無しの海外まとめネット

こうゆうプロパガンダに都合良く使わないで欲しい。グーグルに非常にむかつく。すり替えするな。ちなみに今回のトランプの入国制限のアンケート結果は55%は賛同してるそう。ソースの調査元は失念したが有本香さんがザボイスで話してた。

返信する
名無しの海外まとめネット

税金逃れして国に金は入れないくせに
国へのイチャモンだけは一人前なグーグルくん嫌いじゃないけど好きじゃないよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

まあウヨはこの人に謝罪しとけ。過ちを繰り返してごめんなさい、日本の恥晒しでごめんなさいてな

返信する
名無しの海外まとめネット

今の移民難民の扱いや立場と当時の日系人の扱いや立場に共通点がどれだけあるのやら

返信する
名無しの海外まとめネット

トランプってムスリムとメキシコ人を消した後は
絶対にアジア人に攻撃してくるだろ怖すぎ。

返信する
名無しの海外まとめネット

あきらかにアジア系も差別の対象だよ。
トランプはやばい。

返信する
名無しの海外まとめネット

なんか違う。
グーグルさん、アメリカの為に命懸けでww2を戦った日系人は?

返信する
名無しの海外まとめネット

※1
お前はアホだろ。
トランプは合法移民すら入国禁止したんで大騒ぎになってるんだよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

航空会社とかもろもろそのあたりの仕事してた人にはトランプのやってる事怖すぎでしょ。

返信する
名無しの海外まとめネット

不法移民じゃなくて、普通にアメリカに入国できるはずの人が国籍を理由にいきなり入国できなくなった。
入国できない人間を航空会社はのせない。入国できなかった場合連れて帰ってこなきゃいけないから。
だからトランプがアメリカで足止めされてるのは100人くらいだから混乱は生じてないって言ってるけど、各国の空港で搭乗拒否されて困ってる人はもっといっぱいいる。

返信する
名無しの海外まとめネット

>アメリカはあの頃よりも成長してる気がする

完全に気のせいだよバーカwww

返信する
名無しの海外まとめネット

日系人を巻き込まないでくれ
そっとしておいてくれないかな

返信する
名無しの海外まとめネット

ちゃんとこの人の名誉回復もされて、人種によって不当に扱ってはならないっていう事の象徴になってるんだね

返信する
名無しの海外まとめネット

移民、難民はもとより外国への入国にしたって当然の保証された権利などではない
それを制限されたからと言ってデモを起こして選挙で選ばれた国民の代表を引き摺り下ろそうなど正気の沙汰ではない

返信する
名無しの海外まとめネット

過去の我々は間違っていた、と反省した気になって、いい気分に浸るには最高の題材
自国内のことだしな
もっとひどいことを他国に対していくらでもしているのにここで止まり、正義を語る
いつもの糞なアメリカでした

返信する
名無しの海外まとめネット

日系人は大統領自由勲章も名誉勲章も両方貰っているのか!!
どこぞの移民とはアメリカへの貢献度が段違いだな!

返信する
名無しの海外まとめネット

なぜ記事も元スレもコメント欄も、マイク・ホンダに触れないんだ?
この人も日系アメリカ人の収容問題で尽力したんだが

それとも慰安婦に関わったら日本人にあらずってか?

返信する
名無しの海外まとめネット

マイク・ヒョンデさんですか?嫌です。
だったら、442連隊のダニエル・イノウエさんの話してください。

返信する
名無しの海外まとめネット

TPOのご都合によって立場を変えるのは当たり前。
アメリカ大陸の白人こそ不法滞在者なのだから。

返信する
名無しの海外まとめネット

この日系人が不法移民じゃないって?
そうだね

そしてトランプが就任直後に締め出したイスラムも不法移民じゃなかった

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)