「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の発売は,Nintendo Switchの発売と同じ2017年3月3日に決定
任天堂は,本日(2017年1月13日)に開催されたイベント「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」において,開発中の新作タイトル「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の最新映像を公開すると共に,発売日がNintendo Switchと同じ2017年3月3日に決定したことを明らかにした。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20170113061/
動画
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
おかげで俺は発売日に確実に買うだろう
引用元:Legend of Zelda: Breath of the Wild releasing March 3, 2017
4:海外の反応を翻訳しました
そして予告編の完成度もかなり高い
5:海外の反応を翻訳しました
本当にやっとだよ
6:海外の反応を翻訳しました
これは安心して楽しみにしていいゲームだ
7:海外の反応を翻訳しました
これは間違いない
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
女の子(ゼルダ姫?)が泣き出してリンクの腕を抱きしめるシーンとかゾクっとしたよ
オープニングにも鳥肌が立った
こりゃ楽しみ過ぎるよ
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
ものすごくワクワクさせてくれたよ
14:海外の反応を翻訳しました
そうだね!
英語も日本語と同じような感情、ニュアンスであって欲しいな!
これが英語版
15:海外の反応を翻訳しました
字幕 > 吹き替え
16:海外の反応を翻訳しました
声優は本当に一番肝心な部分だ
声優がクソだったらゲーム自体がダメになってしまうからね
17:海外の反応を翻訳しました
英語吹き替えがダメだったら日本語吹き替えに切り替えられるようにして欲しいと願う
18:海外の反応を翻訳しました
理想は日本語吹き替えの英語字幕
これが一番だ!
19:海外の反応を翻訳しました
これだけでも買いだろ
20:海外の反応を翻訳しました
そしてスイッチも良さそうな据え置きゲーム機だ
間違いなくどっちも買う!
この投稿へのコメント
マンネリ
凄い編集だなネガティブな意見も載せたほうが印象が良くなるよ
さすがに3万もするゲーム機外に持ち出せないわ
みんなちゃんとスイッチの性能見たのか⁉︎
買う人ばっかしかいないけどみんなちゃんとスイッチの性能見たのか⁉︎
女の子の泣き声が日本の方がわざとらしくて嫌だな〜!
↑同じやつが連投してそうなコメ群だな
スペックだけでゲーム機選ぶ奴は素直にPC買っとけ。
ネガキャン業者が湧いてるわ
ネガキャンだと?俺たちは多数派だ。
なぜなら任天堂関連の話題になら必ず
どこの海外反応ブログにでも現れるからだ。
「海外の万国反応記」には特に多い。
PSの話題には文句を言わないが任天堂には
どこだろうと必ず現れて文句を言うぞ。
任天堂を嫌いな奴はたくさんいるからな。
沢山いるってことは正義だってことだ。
俺たちはゲームが好きなんじゃない。勝ち組で
いるのが好きなんだ。だからソニーとPSを愛す!
そんな一人で頑張らんでもw
名作の予感がする。
買いだな。
なんか絵に温かみがなくて無機質で空虚な印象 ワンダの巨像みたいな まぁワンダの巨像は面白かったけど
トレイラー見たら
すげーやりたくなったわ
2017年にもなって未だに10年前のグラにも劣るゴミを出し続ける任天堂に感謝
古き良き東映動画のような奥ゆかしさを感じる
マリオとゼルダで1000万台売れるやん
どんなネガキャンも実際にあのLIVEを仕事サボってまで観ていた俺には無意味。
買うことは確定している。
イカでもう100万台売れる。
ゼルダのためだけにswitch買いたくなる
他に1本もゲーム買わずゼルダ専用機となってしまってもいいくらい魅力がある
※18
WiiUもなんだかんだで1500万台くらい売れてるからな
ソニーにCPU工場買収されなければ…
セガもDCのとき同じ事をやられて生産できなくされたんだよなー…
キャラは微妙というかブサイクだし馬も農耕馬じゃんってくらいの駄馬ぶり…
買っちゃいな 買っちゃいな 買いたくなったら買っちゃいな~
凄い良さそうな出来だな。
ハードの糞スペックが足を引っ張ってるのが悔やまれる。
ま、ハード込の値段だから、ここまで作り込めるのかもしれんが。
ハード持ち運べないと言ってる輩は、スマホは10万だぞ。
switchにはがっかりだけどゼルダは別だ。
シェーダがリアルすぎる
もう少しトゥーン寄りが良かった
くっそ面白そう
初めてゲーム機発売日購入するわ
※22
そもそもWiiUの生産がほとんど行われなかったせいで会社が傾いたわけで、
ソニーは結果としてルネサスを助けてるんだけど。
買収したのは、WiiUの在庫が溜まりすぎて生産をほとんどしなくなってからだし。
いつも思うんだけどなんでソニー派と任天堂派で戦ってるんだ?
ゲーマーなら普通両方持ってるだろ、そんなに高いもんでもないし
彼らはゲームのことを他人を煽る道具としてしか見ていないんだよ
実際のゲーム体験なんかどうでもいいのさ
俺はwiiuもPS4も3DSも持ってるしswitchも買うよ
やりたいゲームがあるからね
ゼルダは本当に楽しみだ
※22
時系列が逆転してるな
WiiUが売れなかったからルネサスに発注するのやめてそれで会社が傾いたのをソニーが救ったんだぞ
任天堂叩いてる奴って7〜9割ぐらいが日本人だよね?
スプラ2出たらまた買えなくなりそうなので早めに買う。
※33
任天堂支持の9割が日本人
のこり1割は何だろうねぇ
声優は日本版が一番感情こもってて素敵だったな
外国人が羨むのは分かる
子供ならわかるが、いい大人が3.4万でヒイヒイいってんなよ。そんな低収入なのか?
声優に関してはやっぱり日本が上でしたね。とくにゼルダ姫が泣くシーンは英語吹き替え版は感情が弱い感じがした。
30年近くゲームをゲーマーとは言えないくらいながらちょこちょこやってきたが、今回初めてゲーム機を予約してまで欲しいと思った
64で時間止まってるからゼルダにセリフは違和感
普通にゼルダの伝説が好きだ!初めてゼルダの伝説をやったときのドキドキが今でも忘れられない(*´ー`*)私は、小1の頃カナダに一年だけいた。その時のゼルダの人気は半端ない(*≧∀≦*)Nintendoの本社が日本にあることが誇りに思えた❗確かに、PSにもいろんな神ゲーがある。だから、Nintendoを批判するのはおかしい(´・ω・`)NintendoもSONYも日本が世界に誇れる会社だと思うから(σ≧▽≦)σ 長文失礼しましたm(_ _)m
俺は買う。
ネガってる奴は買わないんでしょ?
楽しめなくてドンマイ。
こういうのって楽しんだもの勝ちだと思うんだけどな。
やってもいないのに毎度ケチつけてる人って何が楽しいんだろ
ゼルダの伝説を1度もプレイしたことがない俺でも買おうと思った。それぐらい面白そう
面白そうやな
俺ももう40近くで最後に買ったゲーム機はPS3で携帯ゲーム機も1つも持ってないけどちょっとこれは欲しい・・・
まぁ未だにガラケーなのをなんとかするのが先か?
まだ懲りてないひとたちが大勢いるな