2:海外の反応を翻訳しました
セクシーなパンケーキだ
3:海外の反応を翻訳しました
素晴らしい3サイズの持ち主だな
引用元:Pancakes so thicc they're borderline sexual
4:海外の反応を翻訳しました
日本人はアメリカ人よりもアメリカンな思考でアメリカ料理を作る
なぜそうなるのか全く理解できない
なぜそうなるのか全く理解できない
5:海外の反応を翻訳しました
キム・カーダシアンみたいなパンケーキだな
キンバリー・カーダシアン・ウェストは、アメリカ合衆国のソーシャライト、リアリティ番組パーソナリティ、モデル、女優。
https://ja.wikipedia.org/wiki/キム・カーダシアン
6:海外の反応を翻訳しました
もはや見た目はパンケーキじゃなくてドーナツだ!
7:海外の反応を翻訳しました
えっと…ちゃんと中まで焼けてるの?
8:海外の反応を翻訳しました
>>7
炊飯器で作るタイプのパンケーキだから、中までゆっくり熱が通ってるんだよ
炊飯器で作るタイプのパンケーキだから、中までゆっくり熱が通ってるんだよ
9:海外の反応を翻訳しました
このベッドみたいなパンケーキの上で寝たい!
10:海外の反応を翻訳しました
パンケーキではなくて、もはやスポンジケーキだろ…
11:海外の反応を翻訳しました
このパンケーキがどうやって作られたか気になる人に言うと、これは炊飯器を使って作られたパンケーキなんだ
12:海外の反応を翻訳しました
もはやベーグルだ
13:海外の反応を翻訳しました
お椀にたくさん入ったオートミールよりもこの分厚いパンケーキの方が良い!
オートミール(英語: oatmeal)とは、燕麦(エンバク)を脱穀して調理しやすく加工したものである。
アングロアメリカでは燕麦を押しつぶすかカットした加工品をオートミールと呼ぶ。
また、粥状に調理したものを指す。
それ以外の英語圏では燕麦を挽いた粉製品を意味する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/オートミール
14:海外の反応を翻訳しました
パンケーキちゃん、それ以上太ったらただのケーキになってしまうぜ…
15:海外の反応を翻訳しました
この写真を見た後に昼寝をしたんだ
起きたら突然パンケーキが食いたくなったから作っちゃったよ
写真を見せてくれた >>1 に感謝だぜ
起きたら突然パンケーキが食いたくなったから作っちゃったよ
写真を見せてくれた >>1 に感謝だぜ
16:海外の反応を翻訳しました
ごめん、正直に言うけど、そのパンケーキの見た目に違和感があって食欲をそそらない…
17:海外の反応を翻訳しました
これを食ったらパンケーキが嫌いになってしまう気がする
18:海外の反応を翻訳しました
うわぁ!もの凄く甘いものが食べたくなってしまった!
ちょっとキッチンに行ってくるわ
ちょっとキッチンに行ってくるわ
19:海外の反応を翻訳しました
俺はパンケーキが苦手だけど、この分厚いパンケーキを見てるとなぜかよだれが止まらない
20:海外の反応を翻訳しました
もし人類をパンケーキに例えると >>1 の写真は俺の妻だ
この投稿へのコメント
蓋をして焼くとこの厚さでも中まで火が通るよ
ところでこれは炊飯器?
テーブル装飾やフォークのきれいさを見るに家庭ではない
見方によってはエ*いよね(^^:)
炊飯器3つ持ってるのかしら?
青山にある店だった気がするけど
炊飯器はないだろ
1つで3回焼くか
3つ所有して同時使用しないと完成しない
ブレーカー落ちるわ
フライパンでしょ
炊飯器じゃ店が回らない
とりあえず炊飯器言っとけばええってつまらん奴だな
あ、エ*さを感じるわ
あ、でも確かにエ口さを感じる。
時代はkawaiiから一歩進んでeroiに移りつつあるのか
むっちりパンケーキに不覚にも…
ケフィアですか? 練乳なら…
三段積みパンケーキ→食べまくる→三段腹
言っとくけどこれは炊飯器じゃないからな
炊飯器だと上面は焼けないから焦げ目付かない、というか全体的に焦げ目付かないと思う
こういう分厚いホットケーキは小さいものなら円形のケーキ型で作ってる
でもこの写真のに関しては間違いなく小さなフライパン
横面見たらわかるけど、わずかに傾斜ついてるからな
Amazonにもこれ用のフライパン売ってるぞ
もちもちふっくらに命をかける民族だからな