ピコ太郎、「最短」楽曲でギネス認定
コミカルに歌って踊る楽曲「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」が世界的な人気の歌手・ピコ太郎さんが28日、日本外国特派員協会(東京都千代田区)で会見し、米ビルボードのHot100チャートに入った「1曲の長さが最短」の楽曲(45秒)としてPPAPがギネス世界記録に認定されたと発表した。
ピコ太郎は、青森市出身のお笑いタレント古坂大魔王さん(43)がプロデュースしているという。
多くの報道陣が集まる中、おなじみのヒョウ柄衣装にパンチパーマで歌ったピコ太郎さんは「僕ですいません。とても光栄なこと。驚き桃の木20世紀でございます」と語り、通訳を困らせた。
PPAPは、ペンとリンゴが手元にあったことがきっかけで、わずか1分ほどで完成し、動画も約10万円で制作したと明かした。
「それが世界に伝わっていく。ネットってすごい」と改めて驚いた様子だった。
Yahoo! Japan
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-29112922-webtoo-l02
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:ppap guinness - Facebook Search
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
ペンパイナッポーアッポーペンおめでとう!
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
嬉しいよ!
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
真のアーティストはここまで称賛されないのに、この曲が受け入れられるなんて
人間として恥ずかしい
12:海外の反応を翻訳しました
わけわからないと自覚してるけど、楽しいんだよ
13:海外の反応を翻訳しました
今まで聴いた曲の中で一番ひどい曲だぜ
14:海外の反応を翻訳しました
じゃあなぜこの曲はみんな聴きまくってるんだろう?
楽しいからだ!それで十分!
15:海外の反応を翻訳しました
「自分の作った曲の方が意味不明だし、より短いぞ!」ってw
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
こんなにも話題になるのは素敵なことだと思う
記憶に残りやすいしね
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
そうだよな。
俺も分からない。
でも、理解出来ないのがシュールで笑いなんだろな。
俺はそれが理屈で分かっても堪能出来ない・・・歳だな。
まぁ実際音楽じゃなくお笑い芸人の芸だからなwww
ギネスとか絡んでくるとさすがに胡散臭いな
どうせ仕掛け人がいて自分の力を誇示するためにブーム煽ってんだろ
本当のビジネスは次の仕事なんだろうな
>俺が5秒の曲を作って伝説を作ってやるよ!
もっと短い曲ならもうあるよね。
ビルボード100に入った一番短い曲というのが理由でしょ。
>これは俺でも作れる曲なのに…
それなら作ってみなよ。何にせよ曲が増えるのは良いことだ。
つまらなきゃ無視すりゃいいだけの話だから。
>13:海外の反応を翻訳しました
>これは俺でも作れる曲なのに…
>今まで聴いた曲の中で一番ひどい曲だぜ
はいはいw
ビルボードHot100にランクインした曲が何万曲あるのか知らないけど
それら全ての長さをちゃんと確認した人がいるなら
その人を表彰してあげたいね
アメリカよ、ピコ太郎なんてしょせん前座に過ぎない。日本にはもっと大物が控えてる。
ムーディ勝山、ギター侍、天津木村が今から乗り込む
アメリカ人よ、震えて待てww
曲よりビジュアルのツカミが完璧だったよ、
ごぼう抜きで今年日本の芸人トップに立ったな お目小坂
ロングバージョンつまらんな短いからいいのかも
会見が中々面白くて最後まで見てしまったw
肖りたい…なぜ俺には機会が巡ってこないのだらうか。
古坂大魔王は良い人だから少し嬉しい
ゆーちゅーばーが再生数稼ぎにマネしまくってて笑えない
子供は好きだよねー
この曲自体どうでもいいが
この記事のセリフをどう訳したのか気になるんだが
小さな子供から お年寄りまで
楽しいそうな雰囲気で簡単な言葉で曲が作られている
批判している人は好きな専門誌と絵本と見比べているようなもん
海外でもHarlem Shakeみたいなナンセンスな流行もあったしな
これって曲のジャンルとしては童謡に入るんだろうか
PPAPバラードカバーVer聞いたらその面白さの一端が理解できた
古坂大魔王は良い人とは思わないしクドくて態度デカくて図体もデカくて面倒くさいから今まで売れなかった理由は良く解るけど音楽で何かを表現したいってことに必死だったし、たまに天才的な発想とセンスのネタを見せる人だったからPPAPを誰でも出来たとかまぐれだけって言うのはちょっと過小評価すぎてイラッとくるな。
まあさすがに世界的大ブームってのは確かに出来過ぎだけど。
古坂大魔王のモンハンのアルバム持ってるけど、どれもちょっと外してるんだよな
微妙にダサい、けど聴いてると楽しいっていう曲が多かった
その絶妙さがPPAPにあったんじゃないかな、短いし真似しやすいし
あと記者会見でも言ってたけどインドカバーはマジで最高
あっちが売れればいいのにw
ココにコメントしてる時点でまぁお察し
この曲はどうあれ、みんながこれを踏み台にして勝手に遊んでるのが好き