TGS2016「ワールド・オブ・ファイナルファンタジー」の最新トレーラー全世界に向け初公開!→海外「絶対予約する!」 海外の反応



『ワールド オブ ファイナルファンタジー』最新トレーラーを全世界に向け初公開!

 2016年9月15日(木)~9月18日(日)まで、千葉県・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日、16日はビジネスデイ)。
初日のTwicthブースでは、スクウェア・エニックスから10月27日に発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用RPG『ワールド オブ ファイナルファンタジー』のステージが開催され、スクウェア・エニックスの橋本真司プロデューサーと千葉広樹ディレクターが登壇した。

 ステージでは、この日TGS来場者向けに初公開された『ワールド オブ ファイナルファンタジー』の最新トレーラーを紹介。
ステージのもようは、Twitchで全世界に向けて配信されていたため、TGS来場者以外がこのトレーラーを目にする、初の機会となった。


ファミ通.com

http://www.famitsu.com/news/201609/16115954.html






1海外の反応を翻訳しました

今すぐこのゲームが欲しい!早く手元に届かないかな!




2海外の反応を翻訳しました

この主人公はロクサスとクラウドが合体したような見た目だな




3海外の反応を翻訳しました

なにこのゲーム!ヤバすぎるだろw
これは待てないぜ!




引用元:WORLD OF FINAL FANTASY - Tokyo Game Show Trailer 2016 | PS4, PS Vita

4海外の反応を翻訳しました

こういう最高なゲームが出るから私は VITA を売りたくないと思うんだよ




5海外の反応を翻訳しました

>>4
メチャメチャ理解できる。それは本当のことだね
新しいゲームだけじゃなくて、まだやりたい古いゲームが山ほどあるから!
だから私はたぶん一生売らないと思う




6海外の反応を翻訳しました

予約特典が良すぎる!
(海外の初回特典はセイヴァー召喚:セフィロスと日本語吹き替え)





7海外の反応を翻訳しました

本当にイライラするわ…
英語吹き替えがとても不愉快だ




8海外の反応を翻訳しました

>>7
じゃあ日本語吹き替えのためだけに予約しなきゃねw




9海外の反応を翻訳しました

>>8
初回限定版を買えばいい話だから予約はする必要はないよ




10海外の反応を翻訳しました

私の VITA だったら問題なくこのゲームが遊べるだろう




11海外の反応を翻訳しました

なにこれ?ゲーム?それともバラエティ番組?




12海外の反応を翻訳しました

>>11
ゲームだよwwwww




13海外の反応を翻訳しました

このゲームには「キングダムハーツ」の要素がメチャメチャ含まれてるな





14海外の反応を翻訳しました

>>13
しょうがないよwww




15海外の反応を翻訳しました

タマのぬいぐるみがメチャメチャ欲しい!
本当に可愛い過ぎる :D





16海外の反応を翻訳しました

大げさに言うつもりはないけど、2016年に発表されたゲームの中で唯一この作品だけはガッカリさせなそうだと感じた
くれ!




17海外の反応を翻訳しました

英語吹き替え版はゴミ同然だな
俺は確実に日本語吹き替えでプレイするだろうな




18海外の反応を翻訳しました

>>17
日本語吹き替えのだけのために予約して、確実に初回限定版をゲットしたいよな




19海外の反応を翻訳しました

俺はPS4版とVITA版をどっちも購入するだろう…




20海外の反応を翻訳しました

最初は「しょぼそう」だと思ったけど、動画を見つづけたら段々可愛く見えてきて欲しくなってしまった




21海外の反応を翻訳しました

チビなキャラクターがとても可愛いしとても好みだわ
楽しみだよ!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

FFⅩⅤと一緒にこっちの情報も待ってた、Vita版で購入予定。
キャスト一覧にエアリスが無かったのがちと不安だけど、and moreって書いてある所に期待しよう…

返信する
名無しの海外まとめネット

アニメじゃ臭すぎて見られたもんじゃないストーリもロープレなら行けちゃうんだよな
これぞロープレやんね

返信する
名無しの海外まとめネット

ディズニーキャラクターが出てこないキングダムハーツやね

返信する
名無しの海外まとめネット

これメチャクチャ面白そう
声優の演技が神がかってる

返信する
名無しの海外まとめネット

>これ、2015E3に出てた例のやつじゃねえか。

海外のFFオタクを落胆させ、ブーイングを食らってたよなw
「何じゃこりゃ?」「ふざけんな!!」って。

その直後にFF7リメイクが発表されたおかげで、怒りは消え去っていたが。

返信する
名無しの海外まとめネット

※4
>こうして褒めちぎる割には数字が伸びないんだよな

ここの翻訳だけ見たらアレだけど、
はっきり言って、この作品への期待度は全く高くない。

返信する
名無しの海外まとめネット

FF銘のファンディスク的な感じなのに
ロックやジタンが出ないんじゃ買う気にならん

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)