東京ゲームショウ2016「ファイナルファンタジーXV」の最新トレーラーに外国人大興奮!→海外「待てない!」「10年長かった」 海外の反応



『ファイナルファンタジーXV』TGSトレーラーが公開!【TGS 2016】

 2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。
同イベントに合わせ、スクウェア・エニックスから2016年11月29日発売予定のプレイステーション4、Xbox One用ソフト『ファイナルファンタジーXV』のTGSトレーラーが公開された。


 帝国側の宰相イズニアの「ノクト、人間のお前を殺しても意味はないんだ。クリスタルの力を得て、真の王になってくれ」という意味深なセリフから始まるTGSトレーラー。
映像には、召喚獣タイタンやリヴァイアサンのほか、シヴァの姿も。
見どころ満載の新トレーラーをぜひチェックしよう。

ファミ通.com

http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_09_15_news01.html




1海外の反応を翻訳しました

東京ゲームショウ2016で「ファイナルファンタジー15」の新しいトレーラー公開





2海外の反応を翻訳しました

この動画を見てる最中、自分は息をすることも忘れてた気がする…
世界観に完全に入り込んでしまった




3海外の反応を翻訳しました

トレーラーを見た後、マジでプレステ4を購入しようと決心したよ




引用元:Facebook - Final Fantasy XV

4海外の反応を翻訳しました

俺はたぶん日本語でプレイすると思う
日本のゲームに英語吹き替えだと違和感を感じるからね




5海外の反応を翻訳しました

ストーリーが良さそうで泣いてるよ!
発売日まで待てないぞ!




6海外の反応を翻訳しました

や、やばい…待ちすぎて吐きそうだ
ここまで長かったぜ




7海外の反応を翻訳しました

このゲームのストーリーは絶対素晴らしいものだ
発売したら即購入して即プレイだ!




8海外の反応を翻訳しました

ゲーム発売前の最後のrトレーラーか
おかげでめちゃめちゃテンションが上がったよ!
遂にこの時がきて本当に嬉しいよ




9海外の反応を翻訳しました

どうして私はこれを見て泣いてるんだろう?
音楽が懐かしく感じるからかな?




10海外の反応を翻訳しました

>>9
俺が間違ってなかったらいいんだけど、ファイナルファンタジー1のテーマ曲のアレンジじゃないかな?





11海外の反応を翻訳しました

>>10
それだー!!!(´;ω;`)




12海外の反応を翻訳しました

もうこれ以上待てないぜ!
あれから10年かかったなんて凄すぎるよ!
このゲームトレーラーは今まで見た中で一番素晴らしいよ!




13海外の反応を翻訳しました

アメリカでのリリースでも日本語吹き替えでプレイすることができるのかな?




14海外の反応を翻訳しました

>>13
そうみたいだよ




15海外の反応を翻訳しました

>>14
よっしゃ!それだったら安心だ!
ありがとう!




16海外の反応を翻訳しました

日本語に設定できるようになってるだろうな
どの映像も日本語で聞きたい




17海外の反応を翻訳しました

>>16
そうだよな…声優の演技力は日本が一番いいからな




18海外の反応を翻訳しました

ヤバすぎる!FF15のトレーラーが凄すぎる!
当初よりグラフィックがより進化してるって感じるのは俺だけかな?
俺はFF15とペルソナ5が出来れば死んでもいいと思ってる :')
完璧過ぎるでしょ!




19海外の反応を翻訳しました

日本人の声優は素晴らしいよ
彼らの情熱がちゃんと伝わってくる
吹き替えを英語に変える事ができるか知ってる人いる?




20海外の反応を翻訳しました

>>19
どういうわけか、俺は英語バージョンのルナフレーナが好きだ
日本語版だとちょっと子供っぽく聞こえるからねw
やっぱり英語の方が自然だ




21海外の反応を翻訳しました

唯一、FF15のみを真剣に見つめてきた
まだ発売してないけど、このゲームを既に愛してしまった




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

海外の方が人気なんだっけ?
しかし相変わらずやりたい放題のビジュアルと中身だな

返信する
名無しの海外まとめネット

話は普通に面白そう
FF2のレジスタンスみちあな感じやね

返信する
名無しの海外まとめネット

FF15?
ヴェルサス13でしょ本来は。
ストーリーがどう変わったのかは知らないけど
本来は主要登場人物も少なくわりとこじんまりした
物語だったのかも。開発が長引いてずいぶん変わっていったんだろうな。
にしても開発期間、長すぎ。スクエニ(もといスクウェア)のスタッフは
150歳くらいまで生きるつもりなのか。
こっちはそんなに時間はないよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

映画みたかぎりではホストファンタジーの見た目と違ってFFしてたと思うよ。たしかに黒づくめ男4人はホスト言われても仕方ないかもしれんが、映画はいい意味でイメージを変えたと思うのでそっちみてから判断して、それでも受け付けなきゃ仕方ないな。

返信する
名無しの海外まとめネット

こんなクソゲにFFのメインテーマ使ってほしくないわ
ガキくさすぎる

返信する
名無しの海外まとめネット

またぞろ情けない系の主人公成長物語か?
相変わらず悪の帝国か?
もうええわ

返信する
名無しの海外まとめネット

主人公の前髪を切りたくなる衝動を抑えきれないが、結構面白そうだな
でも相変わらず主人公はガキか・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

演出とかストーリー面白かったら見た目ホストも我慢できるかも
なんか見てたら違和感薄れてきたわ

返信する
名無しの海外まとめネット

あんなビジュアル系モドキじゃ
ジンガイにはカマ野郎にしか見えねぇだろ?

返信する
名無しの海外まとめネット

只今、任天堂工作員のソニーハードsage工作をお送りしています。
こちらのコメント欄の苦情は任天堂カスタマーサービスまでどうぞ。

返信する
名無しの海外まとめネット

このトレーラーを観た限りでは面白そうに思えたんだけど、日本人からは不評みたいだね

返信する
名無しの海外まとめネット

メインキャラクターが全員ダサい服装のホストって。

返信する
名無しの海外まとめネット

なんつーかどこからどう見てもホストにしか見えないのがなあ・・

返信する
名無しの海外まとめネット

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV見た後だとやっぱり印象変わるな。
レギス国王・・・(´;ω;`)

返信する
名無しの海外まとめネット

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV見た後だと印象が変わるなやっぱり。
レギス国王の言葉に泣ける(´;ω;`)

返信する
名無しの海外まとめネット

もうぶっちゃけ面白ければホストでも何でもいいです・・

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本のゲームに英語吹き替えだと違和感を感じるからね

いや、英語吹き替えのほうがいい。
見た目白人で、顔と声が合ってないから日本語吹き替えのほうが違和感あるわ

返信する
名無しの海外まとめネット

キングスグレイブのCDアルバム買ったけど映画とゲーム両方で使われている曲が収録されてるから結構おすすめ

後、ホストって言ってる人いるけどちらかというとビジュアルバンドじゃねぇ?
だってグラディオラスの腕を見てみろよ
あんなトライバルタトゥーいれてるホスト何処にもいねぇしw

返信する
名無しの海外まとめネット

ゲームの事よく分からないんだけど作るのに10年もかかるもんなの?

返信する
名無しの海外まとめネット

お前らいい加減、ノムリッシュ世界を受け入れろよな。

返信する
名無しの海外まとめネット

服装とかはホストでいいけど
キャラの顔や体形が気色悪いのがいやだ

返信する
名無しの海外まとめネット

嫌なら買うなよ。話題関連見るなよ
嫌なのに興味津々って。

返信する
名無しの海外まとめネット

とりあえず洋服屋作って服装変えさせてくれ
あまりにダサすぎる
あと床屋も作って髪形変えさせて

それ以外は文句言わないから

返信する
名無しの海外まとめネット

どんなストーリーか知らんけど、髪の毛を時間掛けてセットする余裕はあるんだな

返信する
名無しの海外まとめネット

海外では日本語吹き替えVS英語吹替えの議論が多い
ホストって言う人が居るけど、こんなホストは見たことがない

返信する
名無しの海外まとめネット

んー最初のイメージよりは良くなった気がするなぁ
ホスト臭さが抜けないのは痛いけれども

返信する
名無しの海外まとめネット

この声はダメだ。これを聞いたら宮﨑駿に同意したくなる。

返信する
名無しの海外まとめネット

もう世界観が謎wオトンと息子人種すら違うじゃねえかw

返信する
名無しの海外まとめネット

ファンタジーじゃないも何も、FF9やFFTを例外にすれば概ねずっとこの路線じゃん

返信する
名無しの海外まとめネット

FFは今まで2回やったことあるけど
見事にクソゲーだったw
でもこれは面白そう
トレーラーではストーリーのとこより
戦闘シーンを見せてほしい

返信する
名無しの海外まとめネット

37
じゃあなにか?
ジブリみたいに俳優タレント使えばいいのか?
そんなことしても悪くなるだけで良くなることはないだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

トレーラーだけで少し心を燻られたぜ

あと王の渋い声めちゃ好き

返信する
名無しの海外まとめネット

主人公のもみあげの所の髪だけ切ってくれれば文句ないな
ゲーム自体は戦闘含めて面白そうだ

返信する
名無しの海外まとめネット

27
そうはいかないいんだよアンチはw
「叩くためにキングスグレイブ 見てきた」ってヤツいたけど
その執念には感動www

返信する
名無しの海外まとめネット

>>49
いるよなそういうやつ
2ちゃん、オレ速、はちまあたりでネガキャンコメしてるやつなんざ一般層とはかけ離れたオタクしかいないのに、それをさも一般常識のように語ってくることからしてキチガイだと思ったわ
しかし、ネガキャン勢やら工作員やらといった連中はなぜそこまで必死なの?

返信する
名無しの海外まとめネット

しっかし、日本のコメ欄だけやたら陰湿だよなwww
慈悲の心で指摘してやってもあー言えばこー言う能書きばかり垂れるクソガキオタクが多いのも特徴やな
アンチはおとなしく自分が好きなクソゲーと心中でもしてろやwww

返信する
名無しの海外まとめネット

あんだけハイテクな乗り物があるならチョコボいらねえじゃんw
声優も芝居がかりすぎてウザいし全く魅力がない。

返信する
名無しの海外まとめネット

クリスタル、国の奪還、召喚獣、世界に光を取り戻す
正にFFだろ。原点回帰しつつ新しいこともしててかなり楽しみだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

ここの肥溜めみたいなコメントの日本人より純粋楽しんでいる外国人とフレンドになりたいわ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)