フィリピン大統領、潘基文国連総長を呼び捨てに「バカ者」 オバマ氏への暴言は釈明→海外「真実を言ってる」 海外の反応





比大統領、オバマ氏侮蔑を否定 今度は国連総長を「ばか者」と呼ぶ

 フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は9日、今週話題となった自身の発言について、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領を侮蔑する意思はなかったと強調した一方で、国連(UN)の潘基文(バン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長を「ばか者」と呼び批判した。
 ドゥテルテ大統領は、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議を翌日に控えた5日、タガログ語で「バイシ●ン婦の息子」を意味する「プータン・イナ」という言葉でオバマ大統領を呼び、物議を醸していた。
米国側はこれを受けて予定していた米比首脳会談を中止。
その後、ドゥテルテ大統領が自身の発言に後悔の念を示したことから、両首脳はASEAN開催中のラオスで短時間面会していた。

 しかし、過激発言で知られるドゥテルテ大統領は9日、インドネシアの首都ジャカルタ(Jakarta)でフィリピン人の聴衆を前に、「プータン・イナ」は文字通りに解釈すべき言葉ではなく「誰もが使っている日常的な表現だ」と主張。
「『この野郎』や『お前』という意味で、『バイシ●ン婦の息子』という意味ではない」と語った。

 また自身の発言はオバマ大統領に向けたものではなく、過去2か月で3000人近くの死者を出しているドゥテルテ大統領の犯罪対策が人権を侵害している可能性があるとの懸念を示す米国務省に向けたものだったと強調した。

 また、同じくドゥテルテ大統領の犯罪対策に反対している国連の潘事務総長を「もう一人のばか者」と呼ぶと、「犯罪者掃討作戦はこれからも続ける。私には彼らに対する哀れみは一切ない。私の知ったことではない。私はフィリピンの大統領であり、国際社会共和国の大統領ではない」と付け加えた。

Yahoo! Japan

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000003-jij_afp-int




1海外の反応を翻訳しました

まぁ、これは正論だから別にいいんじゃないかな?




2海外の反応を翻訳しました

メディアのミスプリントでオバマ大統領を誤解させてしまったじゃないか
良い関係を今後保って欲しいよ




3海外の反応を翻訳しました

>>2
何があってももうアメリカに助けを求めるんじゃねーぞ?




引用元:Facebook - Channel NewsAsia

4海外の反応を翻訳しました

フィリピン大統領がアメリカと切れるわけがない
今までサポートしてきたからな
でもいくら弁解しようとしても残念ながらもうそんなことは無くなるかもしれない




5海外の反応を翻訳しました

確かに国連総長は馬鹿者かもしれないけど、口悪くある必要はあるか?




6海外の反応を翻訳しました

この男の立場は大統領だ
彼は自分の行動や発言に責任を持ってるからいいんだ




7海外の反応を翻訳しました

本当に口が悪いけど、これは許そう
ただ今後はもう少し行儀の良い言葉を使ってくれ




8海外の反応を翻訳しました

また暴言を吐いてるのか?
これは一生治らないな




9海外の反応を翻訳しました

犯罪は伝染病
そしてドゥテルテ氏のやり方は残酷




10海外の反応を翻訳しました

これは本当の事だよ
真実を言ってるだけなのに、なぜニュースになるんだ?




11海外の反応を翻訳しました

フィリピン大統領はマジで素晴らしくて好かれてそうだな
でも口元の整形手術をした方がいいと思う
悪口は良くないことにかわりはないからね




12海外の反応を翻訳しました

言ってしまったことに後悔する気持ちはとてもわかる
オバマと会談してた時はプライドと怒りに負けてついつい悪口を言っちゃったんだよな
オバマ大統領なら許してくれるだろう




13海外の反応を翻訳しました

なんだか最近のドゥテルテ大統領がジタバタしてるように見えるけど、こういう男だったのか?




14海外の反応を翻訳しました

たとえ「誰もが使っている日常的な表現」だとしても「この野郎」はないと思うけどな




15海外の反応を翻訳しました

最近ドゥテルテ大統領になったフィリピンから強いパワーを感じるよ




16海外の反応を翻訳しました

オバマ氏に対する発言を撤回するのは良いと思う
そのくらいの気持ちじゃないと世界で戦えないと思うから




17海外の反応を翻訳しました

さすがドゥテルテ大統領!
それと犯罪者と向き合ってる姿勢が大好きだぞ




18海外の反応を翻訳しました





この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

バカにバカと言って何が悪いんだ?
バカだと言われたくなければバカなことをしなけりゃいい話だ

返信する
名無しの海外まとめネット

世の中が荒れるほどマスコミは利益を出せるから
マスコミがパンくんをありがたがって野放しなのが現状なんだよね
おかげでパンくんが歴代最低評価を下されながらも任期が長いっていう。
ほんと異常な世界だよ

返信する
名無しの海外まとめネット

はて、テョンと犬HK以外はみんな「うんそうだね同意するよ」っていうと思うんだがなw

返信する
名無しの海外まとめネット

英語とスペイン語の合成言語のタガログ語には上品な言い回しなんてないんや
すまんな

返信する
名無しの海外まとめネット

国連が無能である方が望ましい国がたくさんありますので

返信する
名無しの海外まとめネット

日本は国連の無能っぷりを考慮してちゃんと負担金を調整しろよ

返信する
名無しの海外まとめネット

日本では子供の時に「バカにバカって言ったらあかんのに~」と、言われた方が泣きながら訴える風習がある。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本の治安の良さも、五銭盗んでも縛りクビだった江戸時代の
厳しい統制の名残だとも言われているから。やり過ぎなぐらいな必罰は必要。

返信する
名無しの海外まとめネット

パンくんは満場一致の馬鹿だとは思うけど一国の長ならもうちょっとオブラートに包んだ言い方をする強かさは持っておいたほうがいいんだけどな

返信する
名無しの海外まとめネット

次からは語弊のないよう、サノバビッチ! っていうんだぞ。

返信する
名無しの海外まとめネット

※11
でもオブラードに包んだ表現だとパン君(含め韓国人)には通じないかも。
私は「オブラードに包むほどの相手じゃない」と思っていたんだろうな、と感じた。

返信する
名無しの海外まとめネット

国連総長のオフィシャルな発言の場で特定の国に私的な発言をした事もあるし
もし国連が何かもわかってない国連総長がいるなら
バカと呼ぶ人もいるでしょうね

返信する
名無しの海外まとめネット

国連は麻薬犯をのさばらせろと言ってる様なもの。
ドゥテルテがこれを承諾するはずがない。

返信する
名無しの海外まとめネット

そろそろ、国連って見直す時期に来てるだろ。役に立ってないどころか、一部の国の主張の道具になってるし、金くい虫だし援助付けにするだけで、その国が全然よくならないぜ?何十年、援助し続けるつもりだよ?習慣になっちゃってるじゃないかwwww

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国人に絡んだら法則発動しちゃうぞ。大統領にとって「終わりの始まり」かも。

返信する
名無しの海外まとめネット

パンへの悪口は許容する。
日本への差別をする国連事務総長なんか早く辞めろ

返信する
名無しの海外まとめネット

こー言う風に破天荒ぶってた方が中国が、ちょっかい出して来ないから良いんだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

口の悪い日本のネット民でさえ、猿並みに「くん」付けしてやるのになw
反日パンに関してのフィリピン大統領の見解は、その通りですないや全く、としか言いようがない。ばか者呼ばわりは正論ですわ。

返信する
x

フィリピンの大統領は本当のことをわかってる人だから日本はフィリピンと国交を促進するほうが良いと思うよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

パンくんはバカじゃありません!っていう擁護は誰かしないの?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)