怖っ!サムスンGalaxyNote7が爆発してジープが炎上→海外「スマホ1台でこのレベルか」「まるで映画!」 海外の反応





サムスンのGalaxyNote7が爆発してジープが炎上、FAAが飛行機内への持ち込み時には電源オフを勧告

愛車のジープ・グランドチェロキーが全焼してしまったのは、フロリダ州セントピーターズバーグに住むネイサン・ドーナカーさん。
エンジンをパワフルなV8エンジンに載せ替えるなど、いろいろなカスタマイズを施していた愛車だけに、全焼してしまったショックは大きいようです。


1度火がついてしまった車は瞬く間に炎をあげ、そのまま全焼。
ドーナカーさんは9月5日のレイバー・デーの日に開催されたガレージセールで娘のために机を購入し、自宅に帰って降ろす時にGalaxy Note7をダッシュボードの上に置いた状態にしていたところ、突如炎を上げてそのまま車全体に火が燃え移ったとのこと。
全ては一瞬の出来事だったと語っています。

その後、通報を受けて駆けつけた消防隊により消火活動が行われました。
「バーベキューじゃないよ!」とFacebookに投稿しているドーナカーさんですが、手をかけていた愛車が消火されている様子はかなりショッキングだったはず。
アクシデントの数日前に発表されたリコールのことは「知らなかった」と語っており、もし危険を知っていたら被害を回避できたかも知れないと考えると、無念さが増すようです。
なお、Samsungはこの一件に関して「できる限りのあらゆることを行う」とコメントを発表しています。

Gigazine

http://gigazine.net/news/20160909-jeep-totaled-samsung-galaxy-note-7/




1海外の反応を翻訳しました

はぁ?
スマホ1台で車がこんな状態になってしまうのか!?
考えられない!




2海外の反応を翻訳しました

そのスマホに手榴弾くらいの威力があったとは…




3海外の反応を翻訳しました

あらら…
iPhone だったら良かったのにな




引用元:Facebook - Good Morning America

4海外の反応を翻訳しました

まぁ、サムスンはもうリコール開始したから訴えても無理だね




5海外の反応を翻訳しました

この男はサムスン信者だったが、どうやら次の日 iPhone の購入を考えてたりしてね





6海外の反応を翻訳しました

リコールの事は知ってたはずだ…
それを無視して使い続けてたに決まってる




7海外の反応を翻訳しました

俺のギャラクシーノート4は2年以上持ってるのに何もトラブル無しだぜ




8海外の反応を翻訳しました

自分のジープを愛してる人へ
もしギャラクシーノート7を持ってたら即捨てること!




9海外の反応を翻訳しました

>>8
逆にジープを愛してなかったらわざと火をつけてサムスンにクレームを入れて保険金を受け取れ




10海外の反応を翻訳しました

>>9
自分のジープ愛さない人なんかこの地球上に存在しない




11海外の反応を翻訳しました

こいつ…新しいジープが欲しいからってわざと燃やしたりして




12海外の反応を翻訳しました

ネイサン「そろそろ新しい車が欲しいなぁ…爆発しないかなぁ」

思い通りになって良かったね




13海外の反応を翻訳しました

サムスンが悪いとかそう話ではないと思う
直射日光に当たった蒸し暑い車内の中で、スマホの充電してはいけないのは一般常識だろ





14海外の反応を翻訳しました

どんくさすぎる
ダッシュボードの上に置きっぱなしにする方が悪い




15海外の反応を翻訳しました

やっぱり…俺はまだ iPhone 6S のままでいいかな




16海外の反応を翻訳しました

危ないスマホだな!
ちなみに来週あたりに iPhone 7 っていうのが出る見たいだぞ
ただの独り言だから気にしないでね




17海外の反応を翻訳しました

今トヨタ車に乗ってるんだけど、ギャラクシーノート7 を充電して見ようかな
実は、ハーレーが欲しくてね




18海外の反応を翻訳しました

これは他人事にできないな
多くの人が寝てる最中に充電するからさ
怖いね…





19海外の反応を翻訳しました

ちゃんとサムスンの言うことを聞かないとこういう事が起こると言うことを教えられた気がする
あなたみたいな失敗はしません
ありがとう




20海外の反応を翻訳しました

みんなもこうならないように気をつけてね!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

一方日本ではサムスンの名前を隠して売るのであった

返信する
名無しの海外まとめネット

そんな中日本では、会社名を隠して販売してもあまり売れ行きがよくないギャラクシーシリーズ。

日本人が凄いのかサムスンがヤバいのか分からん。

返信する
名無しの海外まとめネット

サムスンの言うこときかないから~って
なんでこんな説教くさいコメントが多いのかねw

返信する
名無しの海外まとめネット

>サムスンが悪いとかそう話ではないと思う
直射日光に当たった蒸し暑い車内の中で、スマホの充電してはいけないのは一般常識だろ

脳内変換すごすぎるな
娘の机買ってきて降ろす時スマフォをダッシュボードにおいて運んで戻ったらボカンして炎上してた話なのになwなぜ充電うんぬんていってるんだw
さすがチョンやでww

逆に言えばたかだか数分社内において充電したらボカンするんですか?ww

返信する
名無しの海外まとめネット

>>19
ちゃんとサムスンの言うことを聞かないとこういう事が起こると言うことを教えられた気がする
あなたみたいな失敗はしません
ありがとう

他社メーカー
ちゃんと言う事を聞かないでもこういう事は起こらないと言う事を教えられた気がする ありがとう

返信する
名無しの海外まとめネット

スマホならリコール必要な機種全部の画面に警告文表示しつづけることもできるんじゃないん?

返信する
名無しの海外まとめネット

これをきっかけに世界中でKの大法則が知れ渡って超賤人を相手にしない、関わらないのが一番と言うのが周知されたら世界も平和になるね。

返信する
名無しの海外まとめネット

【一般論として】
li-ion電池はエネルギ密度がガソリン並みにあるのでヤバイことは知っとくべき
例えば電池に釘でもぶっ刺せば大概発火炎上する

返信する
名無しの海外まとめネット

ギャラクチョンなんか使ってるからww
コレが航空機内だったとしたら・・・
生涯絶対使わねえ!!

返信する
名無しの海外まとめネット

古いクルマや廃屋にギャラクチョンを放置する事案が捗るなw

返信する
名無しの海外まとめネット

爆弾代わりにテロに使うにはいいアイテムだろうな
スマホだから怪しまれないし
実際にそういう目的で買った奴がいるかもしれないな
サムスン製スマホは全面的に発売禁止にして欲しい

返信する
名無しの海外まとめネット

サムソンSDI製造のバッテリーが原因らしいね。
そこが世界最大手だから、サムソン製に限らず全く別のスマホでも起こりうるから怖いよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

米航空局、機内でGalaxy Note 7の電源を入れたり充電をしないよう勧告

返信する
名無しの海外まとめネット

普通は電池温度が高い時は充電しないように制御されてるんだけどね
バッテリー自体もアレだが本体の設計もアレなんだろな

返信する
名無しの海外まとめネット

北朝鮮に投げ込めばいいよ。
処分と攻撃と宣伝を兼ねて。

返信する
名無しの海外まとめネット

サムチョンなんか使ってるからバチがあたったんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

※19
問題を起こしたのは今回の機種から導入した高速充電。
だから他の機種へは波及しないだろう。

ま、朝鮮製の新ギミックは危険って事だな。

返信する
名無しの海外まとめネット

朝鮮製品を買うとか馬鹿すぎる
自分の馬鹿さ加減を恨むんだな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)