アメリカ版「SASUKE」で女性が難関ステージをクリアし観客大興奮!→海外「女もやればできる!」 海外の反応



1海外の反応を翻訳しました

アメリカン・ニンジャ・ウォリアーから女性初のクリア!































2海外の反応を翻訳しました

すごすぎる!!!




3海外の反応を翻訳しました

信じられない…この子はマジで軽々とゴールしてしまった




引用元:Jessie Graff at the National Finals: Stage 1 - American Ninja Warrior 2016

4海外の反応を翻訳しました

これは初めての出来事だ
ここからしばらく彼女は話題の人になるだろうな
彼女はまさにモンスターだ!




5海外の反応を翻訳しました

>>4
「モンスター」と比喩するのは適切だと思った




6海外の反応を翻訳しました

すげー。再生回数が一気に100万回以上行ってる!




7海外の反応を翻訳しました

本当に女なのか!?
メチャメチャ楽にこなしてるじゃないか…




8海外の反応を翻訳しました

あれ?これってそんなに簡単な物だったっけ?




9海外の反応を翻訳しました

これをクリアしてきた男たちよりもタイムに余裕がある




10海外の反応を翻訳しました

アメリカ人はどうしてこんな素晴らしい肉体の人が少ないんだ!
頑張れ!




11海外の反応を翻訳しました

こういうものがあるからアメリカはオリンピックのメダル獲得数が多いんだよ




12海外の反応を翻訳しました

マッチョな女性にしては美しい容姿してる!




13海外の反応を翻訳しました

順調に進みすぎて気持ち悪いと思ったわ
もちろん良い意味でね!




14海外の反応を翻訳しました

ものすごく気になるから聞いちゃうけど、彼女は性転換手術とかしてないよね?




15海外の反応を翻訳しました

>>14
完全に最初から女性だよ




16海外の反応を翻訳しました

本当におめでとう!素晴らしい走りだったよ!
無駄なく完璧にクリアできて良かった!
「女性なのに」ってコメントがあるけど、それは悲しいと思ったわ
男性は女性より上手くこなせると過信し過ぎ




17海外の反応を翻訳しました

>>16
でも彼女が「女性でもできる」って証明してくれたから良かったと思うよ
俺も嬉しいと思ったぞ




18海外の反応を翻訳しました

この番組ってそもそもアメリカで人気なの?
俺は今まで聞いたことがないんだけど




19海外の反応を翻訳しました

>>18
とても人気がある番組で、もう8年目なんだぜ




20海外の反応を翻訳しました

ゲームよりもブタを抱えながら見てる客が気になって仕方なかった…
それを持ちながら応援したから彼女はクリアすることが出来たのかな





21海外の反応を翻訳しました

全然難しそうに見えないじゃないか…
俺にもできるんじゃないかと思えてきたよ




22海外の反応を翻訳しました

また新しい歴史が一つ増えたね!




23海外の反応を翻訳しました

とても面白そうな番組だけど、忍者と関係なくね?




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

次、日本に呼びそうだな
でも日本のだとハンガークリフあたりで落ちそう
アメリカでセカンドステージとかあるんかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

首を男と挿げ替えても違和感ねーな
体格良すぎるだろ向こうの人らは・・・。

返信する
名無しの海外まとめネット

あのくらい誰でも簡単に出来るだろ。
って、思わせといて出来ねーよw

返信する
名無しの海外まとめネット

オープン種目としてサスケオリンピックステージ作っとけよ
自分の出場種目終わった人から参加者募れば華やぐだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

マッチョ女にしては珍しくそれなりに美人じゃないか

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカのSASUKEってファーストステージしかないの?SASUKEの醍醐味はセカンドステージからだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

女のトップアスリートで中学生の男くらいしか身体能力がないと、お前らはよくいうけどこれは…

返信する
名無しの海外まとめネット

オレだったらスタートの瞬間に足がもつれて頭から池にはまる

返信する
名無しの海外まとめネット

これで日本に来るアメリカ人って最初の方は「こいつハンパねー!」ってぐらいすげー早いけど、何故か最後の方で力及ばず脱落して、結局日本人だけが残って日本人が制覇するよなw
最初だけ威勢が良いってのがアメリカっぽくておもろいw

返信する
名無しの海外まとめネット

日本版は次々と難しくし過ぎ。
せめてクリアした人がいてから変更しろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

実に素晴らしい。
自分の体をイメージ通りに動かしている様だ。
まさに正しく体を鍛えたと言う感じですね。

掴まったり抱き着いたりする場面では、
ほとんど腕の力で体を支えて引き上げているし
体の使い方がクライミング系の競技者の様です。

特に飛び石系の場を走る際の重心の安定が素晴らしい。
オーバーなアクションも無いし実に効率的だ。

返信する
名無しの海外まとめネット

サスケの1stステージより難易度高そうに見えたんだが・・・
しかも10秒以上残してゴールしてるし

返信する
名無しの海外まとめネット

海外版の難易度ヌルゲー過ぎだろと思って居たのに
最後でいきなりハードル上げ過ぎだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

>20
2016年のSASUKE1stはキチガイ難易度にしたせいで2nd全員通過した
1stで常連組死にまくったし 3rdもキチガイすぎて過去最低のSASUKEになった
2015年は最高だったんだがなぁ

返信する
名無しの海外まとめネット

※16
日本版SASUKEの3rdステージで海外勢が脱落するのは多分体格のせいだよ。
3rdステージは指先に全体重が掛かるメニューの連続だ。
小柄な日本人の方が圧倒的に有利。

返信する
名無しの海外まとめネット

応援してる女の子たちもかなり恵体じゃないですかね…
アマゾネスの集団かな?

返信する
名無しの海外まとめネット

TBSはアメリカ見習ってちゃんとクリア出来るの用意しろよ
数年に1度は優勝者出ないと面白くないだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

sasukeは靴屋が王者になったの見て大分萎えた印象がある
結局軽量級が有利なんかよってな

返信する
名無しの海外まとめネット

勘違いフェミニストがいるな
この女性が優れてることを否定してる人なんて誰もいないのに…
なぜわざわざ水を差すようなことするのか

返信する
名無しの海外まとめネット

筋肉質でも、ただの細身でも、とにかく軽い方が有利みたいですね。

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカのやつは何カ所かで地区予選をしてから、抜けた人を集めて本戦をやるのね。
地区予選から大盛り上がりで、めっちゃ熱かった。
そんだけ何カ所も予選ができるくらいだから、相当儲かってるんだろね。

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカ人のこの盛り上がり方好きw
日本人とは楽しみ方が違って面白いね
文化の違いが見える

返信する
名無しの海外まとめネット

オリンピックと関係なしに、東京オリンピックに合わせて、SASUKE世界大会やろうぜ
盛り上がるんじゃね?

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカのサスケは何度か見たけど、体格が向こう用に調整されてる印象だったな
これ160cm台じゃどうにもならんだろって箇所が多すぎたわ
日本でも低身長じゃ厳しいとはいえ行けなくはないからな

返信する
名無しの海外まとめネット

てかすげえな本当に、この番組のクリア者とか抜きにしても全体として強靭な肉体だ
世の女の上位0.1%には余裕で入るだろうし、男に混じっても上位1%に入れそうな勢い

返信する
名無しの海外まとめネット

ルックスが今ひとつな時点で、難しいトライなんだなとわかる。
本来ならもっとヴィジュアル面でもひと目を引くような挑戦者を番組でも仕込みたかったんだろうが。
事前に何度も練習させたんだろうな。

返信する
名無しの海外まとめネット

こういうの話題になる時点で
常に女性を下に見て
女性差別してますよってことなんじゃないの?
人種差別に対してもそうだし
本当アメリカってご都合主義だよね

返信する
名無しの海外まとめネット

>42

くだらんこと言ってないで、働けよニート
障害者で美談を作るなとか、いちいち何にでも突っ込み入れてる奴のほうがキモイわ
人生を生きにくくしてるのは、周囲じゃない
お前自身だ

返信する
名無しの海外まとめネット

今まで女性に達成者がいなかったってのが不思議
体操選手くずれでも探して出場させれば余裕の気がするが

返信する
名無しの海外まとめネット

>>28
何年前よ
今は軽量級が不利っていうか、靴屋はここ最近1stで脱落ばっか
1stの難易度上がって、パワー系の入れたら軽量級がクリアできなくなった
そして3rdは軽量級有利っていうので難易度マジキチよ…
ちなみに、1st>>>2ndという難易度

TBSは夜露対策しろよ
露に濡れて滑ってクリアできないってちょっとあんまだと思うわ

返信する
名無しの海外まとめネット

いやぁ筋肉の付き方が平均的東アジア人男性以上やんw

返信する
名無しの海外まとめネット

女の人がステージクリアしたとかより、子豚を抱えて応援してる人のことの
ほうが興味深い。それも、まわりの人間が興奮度MAXの中、眠いのか知らんが
「俺はどーでもいいや」みたいな表情。

返信する
名無しの海外まとめネット

2016サスケで別のアメリカ版サスケ制覇者のアメリカ人女性がおもいっきりカットされてたよな
ショックだった

返信する
名無しの海外まとめネット

身体能力もさることながら、バランス感覚だったりリズム感だったり、脳の方も優勝そう。

返信する
名無しの海外まとめネット

また顔がクール系の美女でいいねえ〜
かっこいいわ

返信する
名無しの海外まとめネット

バランス系が多いから重量級不利やろこれ
トランポリンからのスパイダークライムとか草も生えない

返信する
名無しの海外まとめネット

日本版が難しすぎるんだな
こんなに簡単だとクリア続出だろ

返信する
名無しの海外まとめネット

見てる女もみんないい体しとる
広い肩幅、太い腕

返信する
名無しの海外まとめネット

いや~凄いな
引き締まってるし相当体力も腕力もある。素晴らしいな

返信する
名無しの海外まとめネット

オリンピック種目に加えたらいいんじゃないかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

やっぱり日本版の方が難易度高いよね?
是非この人招待してトライして欲しい。

返信する
名無しの海外まとめネット

全然危なげがないので簡単なんじゃないか、と思わせてしまうほどすごい。
男性並みの筋力と瞬発力、そして女性優位のバランス感覚柔軟さ軽さがいい感じにみっくすして
最強の戦士になってるね。

返信する
名無しの海外まとめネット

シュティフィじゃないんだ、グラフ。
ホープ・ソロ辺りだったら可能かもね。

返信する
名無しの海外まとめネット

女性でも出来るさ、身体を鍛え、恥を捨てればな・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

山のように男が成功してきた中でこの女だけがうまくいっただけ

返信する
名無しの海外まとめネット

※11
アメリカでこの番組はものすごい人気なので何週にもわたって放送される為、次のステージ以降は次週に放送されるみたい。

返信する
名無しの海外まとめネット

飛び石の間隔とか男性用に設計されているのに、よくクリアできたな

返信する
名無しの海外まとめネット

3回挑戦できるとかならともかく一発勝負の緊張感の中での成功はすごい

返信する
名無しの海外まとめネット

サスケってネーミングも忍者を意識して
作ったものでしょ?だから身軽が有利なのも
理にかなってる。アメリカは日本のアイディアを
買ってアメリカ人体型でもクリア出来る様に改良しただけ。

返信する
名無しの海外まとめネット

最後の、振り子の反動で飛びつくやつ難しすぎるだろ。あんな離れた距離から飛んでピンポイントでバーを掴むなんて凄くない?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)