サムスン「ギャラクシーノート7」充電中の爆発相次ぐ 納入中止→海外「みんな気をつけて!」「怖くすぎ…」 海外の反応





ギャラクシーノート7、充電中に爆発相次ぐ…サムスン、供給中断後に全数調査

サムスン電子が先月19日に発売した大画面スマートフォン「ギャラクシーノート7」の供給が中断した。
消費者からバッテリー欠陥問題が相次いで提起され、会社側が全数調査に入った。


移動通信業界によると、サムスン電子は30日、各通信会社へのノート7供給を中断した。
40万台以上の予約販売と新規開通の問い合わせなどのため供給が不足していたが、入庫されないのは初めて。
サムスン電子は「ギャラクシーノート7の品質点検のために追加の検査を進めていて出荷が遅れている」と公式立場を明らかにした。

Yahoo! Japan

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000004-cnippou-kr




1海外の反応を翻訳しました

これは非常にマズいニュースだな…




2海外の反応を翻訳しました

おい、サムソン
爆弾のアイディアを ISIS に渡すんじゃないぞ?w




3海外の反応を翻訳しました

ギャラクシーノート7持ってる人は爆発に気をつけて




引用元:Facebook - Engadget
引用元:Facebook - The Verge

4海外の反応を翻訳しました

ギャラクシーグレネード(手榴弾)かよ…




5海外の反応を翻訳しました

俺はギャラクシーノート7持ってるんだけど、充電してもいいのかな?




6海外の反応を翻訳しました

>>5
起爆装置を引くことになるかもしれないけどね




7海外の反応を翻訳しました

>>5
どのモデルかチェックして判断するしか無い
サムスンの公式サイトのQ&Aに載ってる




8海外の反応を翻訳しました

>>5
サムスン純正品ではないUSB Type-Cが原因なんじゃないかと考えられる
サードパーティ物は信用してない
それがトラブルの素だからね




9海外の反応を翻訳しました

ちゃんと供給中断をして調査してるところは褒めたい




10海外の反応を翻訳しました

俺はノート5を使ってるんだけど、充電してる時にいつもありえないくらい熱くなる
充電し終わったら電源を消して冷まさないといけない




11海外の反応を翻訳しました

解決方法は簡単だろ
純正品だけを使って、他メーカーのものは使わなければいいんだよ




12海外の反応を翻訳しました

マジで気をつけて欲しい
ポケットの中で爆発したらシャレになんない




13海外の反応を翻訳しました

ギャラクシーノート7を買わなくて正解だったな




14海外の反応を翻訳しました

iPhone7 の発表前だからものすごくタイミング良い出来事だ




15海外の反応を翻訳しました

アップルがバッテリーの取り外しを不可能にした上、純正品のケーブルを使うようにと公表してた意味が分かった




16海外の反応を翻訳しました

こういう事があるから安定の iPhone に流れるんだよ




17海外の反応を翻訳しました

新しい製品が出たからといって急いで購入するものじゃないねってことが分かったよ




18海外の反応を翻訳しました

>>17
それは本当のことだよね
そのくせに安い充電ケーブルを使うっていう…




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

もし日本製品がこんなことになったら韓国人たちは大喜びなんだろうが
(因みに今回の台風、日本に人的被害が出てることで結構ホルってるらしいな)
日本人は韓国人ほど基地外じみた反応はしね〜わな
精々「買う時は十分注意しね〜と」くらいだろうぜ

返信する
名無しの海外まとめネット

スマホもそうだけど、充電しながら使用するのは危険
特にリチウムイオン電池が中韓製とかだとね

返信する
名無しの海外まとめネット

日本には「安物買いの銭失い」ってことわざがあってな

返信する
名無しの海外まとめネット

56k抵抗の問題なんだろうな
今後他の端末でも爆発するだろうね

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国製品が良いのは最初だけ
最初は強引なダンピングで市場に割り込んでくるから売れるけど
いつまでも安売りしてられないから途中で値段を上げたり品質を下げる
そして「じゃぁ要らない」と見限られて振り出しに戻る いつもコレ

返信する
名無しの海外まとめネット

※1
んなことないぞ?
こういうサムスンの不手際ニュースで喜んでる精神病みたいな連中は
日本のネットにはいくらでもいるのが実情。
一部の特殊思想を持った連中にとって、サムスンという企業は目の上のたんこぶだからな。

返信する
名無しの海外まとめネット

ギャラクシーS7エッジ これはヤバい!!
ってドコモのCMでも言ってたから

返信する
名無しの海外まとめネット

こんな糞企業に負けたソニーやシャープやサンヨー…ほんと情けないわ
車だってトヨタが20年後現代に負けてるかもしれん

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人でサムスン買うやつはリスク管理の出来無い馬鹿だから心配いらね
ギャラクシーの爆発ももう何度目だしこの期に及んでサムスン使ってつやつはよっぽど学習能力のないばか

なにをつかおうと個人の自由だし使ってる人が死ぬのは自由だけど
集合住宅で爆発火災おこして周りを巻き込まないでくれよ

返信する
名無しの海外まとめネット

※10
喜んでいるのでは無くやっぱりな、と言う反応じゃないの?
まぁ熊本地震の時の韓国の反応知って居ればそんなこと言えないほど
頭に血は上ったけどね・・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

※10
目の上のたんこぶって、使い方を微妙に間違えてるような
あんな見世物小屋のような国のお笑い企業を格上だなんて思ってる日本人は一人もいないし

返信する
名無しの海外まとめネット

TVもそうだったけど、サムスンは基本的にアナログ弱えーよな。
電源周りのトラブル多すぎw

返信する
名無しの海外まとめネット

いまだに韓国製品買うんだから、覚悟の上でしょ。知らんがな。

返信する
名無しの海外まとめネット

性能のいいサムスン製だから爆発したあとでも普通に使えるんじゃないの?

返信する
名無しの海外まとめネット

>せっかくいいスマホなのにバッテリーがショボいのは勿体無い

えっ?!

返信する
名無しの海外まとめネット

>サムスン純正品ではないUSB Type-Cが原因なんじゃないかと考えられる

Appleは独自規格だからサードパーティのが怪しいのはわかるけど、USB-Typecなんぞ国際規格なんだからどれ使っても正しく動作しないとタマランだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

これの本来の用途は、サムスンが開発した対北朝鮮用対人トラップ用地雷?
目下実験データ集積中とか・・・。

返信する
名無しの海外まとめネット

※14
説得力のない負け惜しみだな。
「格上」なんてキーワード、誰も言っていないのにw
そういう自覚があるのか。

返信する
名無しの海外まとめネット

サムスンって昔から発火してなかったっけ?
いい加減なバッテリーをいい加減な充電制御回路で動かせばこうなるのは明白。

返信する
名無しの海外まとめネット

サムソンが目の上のタンコブってか、ギャラクシー自体が良く発火する。

返信する
名無しの海外まとめネット

※24
負け惜しみ?
燃えてんのはサムソンの方だよw

返信する
名無しの海外まとめネット

これが超新星爆発ニダッ!!!
人類発祥の起源はウリナラスミダッッッ!!!

返信する
名無しの海外まとめネット

これ純正品だからたちが悪いんだよなw
まあこの会社の製品持ってたら在日だって思われるから使わないけどw

返信する
名無しの海外まとめネット

中国を見習ったんだよ
中国で何かで爆発するといつも紹介されるからサムスンも爆発商法で記事にされるためにね

返信する
名無しの海外まとめネット

これで中国の仲間入りだなチョソ!

チョソは早く日本と国交断絶しろ!

返信する
名無しの海外まとめネット

あの画像のやつも爆発した後なん?
原型とどめてるし発火なんじゃないのといまげ。
爆発というからには吹っ飛んでほしいねw

返信する
名無しの海外まとめネット

レスしてる内にエラが見えてくる不思議www

国籍の自己紹介してる寄生虫を発見

返信する
名無しの海外まとめネット

チョッパリのこの技術をパクればいいニダ

> 東大、爆発しない“水”によるリチウムイオン電池を実現可能に - PC Watch:

返信する
名無しの海外まとめネット

これの爆発騒ぎ始まった頃に「陰謀」だの「自演」だのほざいて擁護してた向こうの連中はまだ同じ事言ってんのかな?www

返信する
名無しの海外まとめネット

メイドインチャイナのが性能いいんでないの?
自称先進国ならこんなもんか。

返信する
名無しの海外まとめネット

部品代や電池容積をケチってなおかつ充電時間短縮とか電池持ち良く
するために、あいつら平気でうんこバッテリーを安全限界超えた大電流で
充電したり充放電深度拡大した設計するからな

返信する
名無しの海外まとめネット

充電が命がけのロシアンルーレットなスマホか・・・
なんて斬新な機能を搭載したスマホ!

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人が韓国製品を避けるのには明確な理由がある。

返信する
名無しの海外まとめネット

昔からどのシリーズも爆発が頻発してたじゃん
ギャラクシーを買わない理由って沢山あるけど爆発もその1つ

返信する
名無しの海外まとめネット

爆発事故ではないw

爆発機能がついてるだけw

あれだw007のジェームス・ボンドが依頼聞いた後に、テープが自動消去されるようなシステムwww

返信する
名無しの海外まとめネット

※24
少しでも頭使えれば意味は分かると思うが・・

返信する
名無しの海外まとめネット

だ~から言ったじゃん! あの国は物も人も信用出来ないんだって!

返信する
名無しの海外まとめネット

※16
アナログ回路設計技術が低いということは電機メーカとしての技術力その
ものが低いということなんだよ。
デジタル系の新技術を自力で確立して新製品を出してくるような会社は当然
高い技術を持ってるが、デジタル系はいづれICパッケージ化されるので、IC
が汎用品として出回り始めれば途上国などでも同等製品をカタチだけは容易
に作れてしまう。
アナログ系はそう簡単にはいかなくて、技術者個人の積み重ねとか、世代間
の技術継承とか必要で一朝一夕には高信頼品はできない

返信する
名無しの海外まとめネット

サムスンって処理能力上げるために電圧マックスで爆熱は有名だろ。
でバッテリーも放電防いで過充電しまくってるからヤバいくらいおかしくなるという。しかも保障なしw

まぁもう無理だろうね。結構悪評は流れまくってるしこの手は限界が来てる。
因みにIHヒーター系はLG,サムスンは自殺行為だってアメリカのトピックに上がってたわ

返信する
名無しの海外まとめネット

※15
ネトウヨ脳からすればそうなんだろうけどな。
日本の名だたる大企業がサムスンにコテンパンに敗北しまくってきたことも
知らないとか、無知にも程があるだろ・・。

返信する
名無しの海外まとめネット

で、日本ではサムスンのロゴ消して販売してるんだっけ?
そんなのに騙されないようにしないといかんね

スマホ携帯見に行ったとき、店員のお勧めで出てきたのが
まず韓国製品だったが、韓国製を売るとマージン入るシステムにでも
なってたりするの?業界的に

返信する
名無しの海外まとめネット

※50そういうことはまともに勝負してから言えw

返信する
名無しの海外まとめネット

サムスンのスマホは 万が一爆発しても
死なずに助かれば新品のスマホに交換してくれるって本当?

返信する
名無しの海外まとめネット

iPhone7がでたら謎のバッテリー発火が発生して
iPhoneもかよ~みたいな事が発生するかもしれないなw

返信する
名無しの海外まとめネット

結果的にサムスン純正バッテリーのほうが危ないというのが解った

返信する
名無しの海外まとめネット

中国か韓国で爆発で顔がふっとんだとかいう記事を見た記憶があるぞ
やばすぎるだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

※55
機器トラブルでもサムスンは対応しないって有名だぞ。アフターサポートは無いに等しいと。

返信する
名無しの海外まとめネット

デジタル系はいづれICパッケージ化されるので、IC
が汎用品として出回り始めれば途上国などでも同等製品をカタチだけは容易
に作れてしまう。
アナログ系はそう簡単にはいかなくて、技術者個人の積み重ねとか、世代間
の技術継承とか必要で一朝一夕には高信頼品はできない


ウヨはなんで息を吐くように嘘をつくのかな。アナログでもIC化されているし、ディジタルでも高周波帯域はノウハウが必要です。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)