「ポケモンGO」ファンが自分の愛犬をピカチュウにしてしまった
「ポケモンGO」ファンが自分の愛犬をピカチュウそっくりに大変身させたことが話題になってます。
そばにいた友人がこの動画を撮影して「彼らは自分たちの犬をピカチュウにしちゃった」のコメントとともに Facebook に投稿。
投稿日から3日で250万回再生され、予想通り大炎上してます。
みなさんは、これを可愛いと思えるか?それとも残酷だと思うか?
Daily Mail
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-3708224/Pokemon-fan-turns-pup-Pikachu-social-media-divides-s-cruel-cute.html?ito=social-facebook_Australia
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
何も良くないし、ポケモンはしばらくやらない方がお前のためだぞ
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - Daily Mail
4:海外の反応を翻訳しました
でも犬は楽しそうに見えるぞ
5:海外の反応を翻訳しました
動物に対してこういうことをするのはやめよう
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
「ピカドッグ」もしくは「ドッカチュウ」
9:海外の反応を翻訳しました
動画を見た感じ、大切に愛されてるし、犬も愛してるようにみえる
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
しかし染めるのは残酷だ…と
動物の権利を話し合う前に、まず自分が肉を食べないようになってからにしようね
15:海外の反応を翻訳しました
バカか?俺らは犬肉なんか食わないから一緒にするな!
16:海外の反応を翻訳しました
犬は全身がしみてて苦痛のはずだ
よって残酷だと思う
17:海外の反応を翻訳しました
個人的には超可愛いと思う!
18:海外の反応を翻訳しました
成長しろよ…
19:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
犬に健康被害がないならどうでもいいんじゃね、犬は気にしてないだろ
むしろ嬉しそうだし、飼い主も可愛がってるから何の問題もないじゃん。
犬に毛穴に汗腺がないから染めると皮膚炎とかになりやすいらしいよ。
シャンプーも月1回か2回程度であまりやると皮膚炎起こすからねぇ。
人間の頭皮だけでも害があるって言われてんのに
全身とか酷すぎる
カラーひよこの犬版
クズゲーにふさわしいクズっぷりやな
イメージではあくまでイメージでは中○人がやりそうな事だと思った。
昔よく中国のニュースで見たっけ
画像見て笑う
これ舐めても大丈夫なものなのかな。犬猫ってよく毛を舐めるから、もし毒物が混じってたらやばそうなきがする。
正直どうでもいい
カラーわんこ
元々の状態を否定してゲームキャラクターの方を取ったんだね。
可哀想なワンコ。飼い主が欲しかったのは君じゃなくピカチュウだったんだ。
ペットは生きてるんだ
遊びの道具でもファッションアイテムでもない
昔、チャウチャウを白黒に染めて「パンダだ」って言ってた人らがいたな。
カラーひよこ作るの、染料の液体のなかにまるごと漬けるらしいな。
中国の芝生かよw
動物愛護的な意見は置いといて、キモE
犬や猫が風呂に入れられてる動画のほうがよっぽどいやがってるだろ
それでコメ欄にはキュートって・・
思っていたよりピカだったw
いや、どっちにしろ犬は人の愛玩動物として品種改良を重ねてきた種族ですし今更でしょ。
猫やウサギをこのようにしたなら批判に値するが、犬なら、犬としての本懐を全うしていると思うがね。(これで飼い主の気分がよくなってより愛情が増したなら良いしね)
ここまでヤルか?普通…。
飼い主が喜ぶならなんだってやるワン
犬にスプレーかけて塗る・・・・・中国ですか?www
こういう色塗った犬は確かストレスで死ぬってニュースで見たな
書き込みが反映されない
GO出てから名づけるってにわかじゃん
っていうツッコミ待ちか
鼻付近は絶対ヤバイね
カラーひよこだって元気ににわとりになるんだから余裕だろ
特に嫌がってる様には見えないな
毛をカットするのと同じレベルじゃねえか?