ドイツ南部で自爆か、10人けが 野外コンサート会場
DPA通信によると、ドイツ南部アンスバッハで24日午後10時(日本時間25日午前5時)ごろ、野外コンサート会場の入り口近くで爆発があり、男性1人が死亡、10人が負傷した。
地元当局は爆発物による爆発で、容疑者は死亡したとの見方を示した。
DPAによると、警察当局は爆発の現場周辺を封鎖。
野外コンサートは打ち切られ、訪れていた観客約2500人は会場を後にした。
上空にはヘリコプターが旋回し、消防などが駆けつけ騒然とした雰囲気になった。
アンスバッハは南部ニュルンベルクの近郊にあり、人口は約4万人。
下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/main/news/20160725/01001219
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - CNN
引用元:Facebook - Daily Mail
4:海外の反応を翻訳しました
全ては彼女のせいだ
アンゲラ・ドロテア・メルケルは、ドイツの政治家。
2000年よりキリスト教民主同盟 (CDU) 党首。
第8代ドイツ連邦共和国首相。
ドイツ国内において、女性としては初の大政党党首・首相であり、『ドイツのお母さん』と形容されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アンゲラ・メルケル
5:海外の反応を翻訳しました
ドイツ人はどれだけウンザリしてるか伝わってくるよ 時が来たら彼女を辞めさせなければ行けないと思う
6:海外の反応を翻訳しました
多くのドイツ人は意外とメルケル首相が好きだから…だから…それは無理かもしれない
7:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
俺らは長い間、優しすぎた
そろそろ自国に住む人々の安全を考える時だ
10:海外の反応を翻訳しました
イスタンブールからフランス、ベルギー、ドイツなどなど
本当に恐ろしすぎる
11:海外の反応を翻訳しました
人の人生を狂わせることが確実に起こりすぎてる
そして日に日に大きくなりつつある
13:海外の反応を翻訳しました
その中で ISIS のサポーターは何人くらいいるんだろう
14:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
もう難民やイスラム系はこれ以上受け入れたくない
俺はまだまだ生きたい!
17:海外の反応を翻訳しました
ネズミに国境を越えさせないことがドイツにとっての安全な道である
18:海外の反応を翻訳しました
多文化主義とは、異なる文化を持つ集団が存在する社会において、それぞれの集団が「対等な立場で」扱われるべきだという考え方または政策である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/多文化主義
19:海外の反応を翻訳しました
ドイツはいつになったら目が覚めるんだろう?
20:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
同時に日本の過去
朝鮮進駐軍で非常事態宣言が出されたころ
経済が~とか人口が~とか言って、移民政策に乗り気な政治家が、そのうち出て来る。マスコミがそいつ持ち上げて、また国民が騙される形になる。
ボンバーマンの爆弾の如く連鎖するな、ドイツはなにか大事な事を見逃しているか、蓋をしているな。
さあ世界よ、一つになろう。こんな時代には音楽が必要だ。
歌おう、平和のために。そして自民党をぶっ潰そう。
9条を守ればテロなんか起きない。
ドイツが離脱なんてしたら終わりだから
EUの主要国家であるドイツの馬鹿女の所為で、EU全体が不利益を被ってる
EUが正しく機能するには、EU議会に於いて他国の首脳および議会の方針に拒否権を与えるべきだった
参加国の4/5以上くらいの反対があっても、無理やり方針を貫こうとするならドイツ自体がEUを離脱すべきだ
理想を追いすぎて現実見なかった政治家が悪い。
企業も自己中になり過ぎて安い人件費と海外進出のために
移民とグローバル化を追い求めた。
決して差別で言う訳じゃないけどさ、移民や難民は受け入れるにしても
限定的にするべきなんだよ。ちゃんと調査するべきだったし
犯罪をした奴は母国に送り返すくらいしかないともう無理でしょ
無策だからいつまで経っても改善しない。
※5
つまんねえ釣り止めろよ
ヘタリアのドイツさんそのまんまだな
自分がどんなに傷付いても献身的にイタリアの面倒を見る姿とかぶるよw
イタリアが中東に変わっただけで他は変わらない。国民性とでも言うべきか。
EUは潔く解体したら?
別に沈みゆく船に誰が残ろうがどうでもいいが
難民受け入れ自体ではなく、この場合は審査の問題のような気も
前者に問題がないわけではないし、似たようなものではあるが
メルケルの受け入れ人数の規模が多すぎた
明らかに入国管理行政の処理能力超えちゃってる
どんな素人でも「これじゃあテロリストが紛れ放題なんじゃ?」と予想できたし、直後にISは兵士を送り込むことを宣言してるし、残念ながら案の定こんなことが起きてしまった
イギリス離脱と絡めてるのもいるが、元々イギリスはシェンゲン協定外だからあまり関係無い事柄だろう
日本は、朝鮮人で経験済み
終戦直後の密入国や暴動、テロの事実は、今でもタブーだしな
ヒトラーのときみたいに悪いのはメルケルで自分たちは被害者とか言い出すんだろうか。
メルケルやヒトラーを選んだのはドイツ人自身。最終的な責任はドイツ国民にある。
いやいや、こんなのはただの悪意のない爆発音事件でしょ。
すぐに日常茶飯事になりますって。
酒呑んで分かりあえばテロは起きないだろ
>ドイツ人は意外とメルケル首相が好き
ドイツ人って意志がはっきりしてて行動力実行力のある人が好きなんだろうね。
でも、もしかしたら対象者の意志の内容にはそんなにこだわりはないのかもしれん。
意志の方向性は違うけどヒトラーもそうだった。
そこでヒトラーですよ
ドイツの恐ろしいところは、この後きっちり180度掌を返す事だ
移民が反省しなければ遠くない未来、完全に殲滅される
内戦起こしてドイツを乗っ取ろうなんて絶対に無理、
完膚無きまでに一匹残らず駆除されるぞ、アクバル君。
こいつらの未だに他人事っていうか、真剣に考えてない感がイラってくる。
こいつらはいつでも上の判断が間違ってて俺たちは被害者、だから早く上がなんとかしてくれるのを待つだけ。
責任は負いたくないし、いい人間に見られたいから、そういう社会の仕組みに早くしてくれー
さっさと全滅したら?って感じ
もう我慢の限界に来てるんじゃないのか
内戦になりそうな気がする
ほら、世界も9条を導入すれば自動的に物理志位るどが展開されるから安心だよ!!
どんな陸続きでも酒を酌み交わせば大丈夫!!
平和と愛を謳歌して友愛の精神で軍隊なんかなくせばイスラム国とのいざこざもなくなるよ!!!
だって、皆イスラム教徒になるんだから!
ムスリムをガス室に送り込むのかしら・・・
テロだろうがテロでなかろうが移民、難民のせいだという事実は変わらない
甘い甘い、難民容認派はまだまだこの程度じゃ目は覚めないと思うなw
>メルケル首相は難民を広く受け入れすぎた
>ドイツ人はどれだけウンザリしてるか伝わってくるよ
何を人のせいにしてんだよ。メルケルババァが難民受け入れを表明した時、大喜びで駅まで出迎えに出てたのはお前らドイツの一般人だったろ。もう忘れたのか?つまりはお前らドイツ人全体の判断ミスだ。
大体悪い事は全て誰かのせいにするってのは良くない了見だぞ。 今からじゃもう遅すぎるかもしれないが、責任を一人に押し付けてないで少しは真面目に反省するんだな。
ブレイビク、また一勝
メルケルに難民受け入れ政策を打ち出させたのは他でもない世論だろうが
ヒトラーに全責任を押し付けてたときと変わってねえな
イスラムの教義を知れば絶対に入れたくないに決まってる。
コーランは異教徒を殲滅せよって宣言してるんだからな。
ドイツはユーロ安誘導での輸出ウマーが辞めれないから
EU離脱はできんよ
ドイツは無法地帯化しそうな勢いだな。このままだと難民と自国民が衝突するのは時間の問題だろう。
日本も中国人と朝鮮人がヤバイ
デモ、暴動、クーデター、革命。待ったなし。
荒れそうだ。
難民ってさも被害者のような呼び方してるが
つまるとこ自国をまともに運営できない奴らだからな
そんなん受け入れたところでガンが増えるだけ
じゃあお前がその国の人間だったら見捨てられてもいいのかってエセヒューマニストがツッコミ入れそうだけど
それじゃ仕方ないよね
そうじゃなかった事を感謝して生きるのが正解
そういう感謝ができない奴がエセヒューマニストになる
※28
移民は反対だが
あなたのような経典の曲解をする人間もなんだかなぁ
コーランで異教徒を殺せと書いてるのはあくまでイスラム教徒を殺しまくった異教徒との戦争中の話
その戦争が起こるまでイスラムは異教徒と話し合いで解決しようと努力してる
でも通達して4カ月待ってはみたが全然イスラム教徒殺しをやめてくれないので戦争突入
つまり異教徒だから、じゃなく、敵を便宜上異教徒と呼んでるだけなんです
なのに原理主義過激派(ISIS)はあなたのように異教徒を殺せって書いてるじゃない
だから間違ってないってなっちゃってる
そもそもそんな変な宗教だったら、なぜキリスト教と同程度普及してるのかがおかしいと思わんのかね
EU統合、人道主義、多文化主義が、安価な労働力を利用する為の経済政策だって何で判らんの?
そもそも、多文化共存だからって、難民を受け入れてごちゃ混ぜにする必要も無いんだけど、そう言う事は無かった事に(考えない)するんだよね。
元々、何で国が別れていたのか考えてみた事とか無いんだろうね。
もう遅い。ドイツへ旅行しておきたかったな。
今にも完成しそうな難民受け入れ施設に放火事件とか、
ずいぶん前からすげー件数起こってんじゃん報道してないだけか?w
ちょび髭復活させたほうがゲルカスのためなんじゃねーの?
※34さん
>経典の曲解をする人間もなんだかなぁ
正しい一つの経典なんか無いでしょ。
様々解釈出来るから、各宗派、ISなんかに別れてるんでしょ?
で、イスラム内部でそれを解決出来ない(する気が無い?)んでどうしょうも無くない?
>なぜキリスト教と同程度普及してるのかがおかしいと思わんのかね
世界中に普及しているからって、素晴らしい、正しいって訳でもないよ。
(少数派の日本は異常?)
ドイツ人バカなの?
仕返しするも何も既に移民・難民ばっかじゃん。
でも人のことだと笑えないんだよね。
日本も組織的・個人的な中韓と凶悪犯罪者予備軍のベトナム・チリ・イランなど危ない奴らを入れ過ぎている。
日本でも朝鮮人によるテロが今まで何度も起きてるね
9条のお陰でテロを防げない
※34
イスラムの元に産まれたらイスラム
抜けようとするとクビチョンパ
減る理由があるのかね?
やはり女に政やらせるもんじゃないな
人気取りの為に方針コロコロ変える
英もどうなる事やら
※34
>敵を便宜上異教徒と呼んでるだけなんです。なのに原理主義過激派(ISIS)は~
だったらコーラン書き直せばいいだろ。
それができないなら、剣の章は現代には適用されない事を徹底するしかない。
それもできないというなら、現代の我々にとっては共存不能な宗教としかいえないだろうが。
何より、テロリストはイスラムと関係ないとか言うなよ。
奴らがイスラムを名分のよりどころにしていて、それをイスラム宗教界側は防げていない事に変わりはないのだから。
>そもそもそんな変な宗教だったら、なぜキリスト教と同程度普及してるのかがおかしいと思わんのかね
一応言うが、イスラム教の布教過程を知っててそんな事を言ってるのか???
大航海時代のキリスト教よりも直接的なやり口だっただろうが!
一応信仰の自由はあった?
ならオスマン支配下の宗教的変遷はどうなんだってのw
元からああだったとでも?
簡単な事だよ
テロを事件や事故として報道すればいい
今でも日本はテロを事件や事故扱いにして報道してる始末
なのでいつまで経っても危機感が持てない日本人
「日本は閉鎖的すぎる」「日本人は難民を受け入れない差別主義者だらけだ」と主張していたみなさん、ご機嫌いかがですか?これから毎週のようにテロが起きる日常が待ってますよ。
小便は済ませたか?神様にお祈りは?部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?
自称善良なムスリムがなんとかしろっての
その努力すら見えないのがなんだかな
これじゃ同一視しかできなくても当然だろうが
※27
あれ、内政問題出もあるか、 ドイツ連邦各州政府の意向、 意見統一されての決定で、 メルケルは連邦政府首相として正式公表、実行義務負っただけだよ
各州政府のほとんどが受け入れろといったから受け入れただけ
で、連邦シフは各州政府に対して割り当て決め、 州内のどこに収容するかは各州政府の主権と判断
バイエルン州は保守強硬派で元々移民・難民・イスラム教徒大嫌い(オーストリアやハンガリーと似てる)
興味ある人は、 ドイツ連邦構成16州の各州政府与党、首相政党が何か調べてみ
移民・難民規制派がCDU/CSU、FDPなど保守中道、保守右派
推進派がSPD、Grün、Linkeなどの左派
ドイツの政治は中央分権で、 各州政府の主権の方が強力
連邦政府は各州政府の調整機関、 議会決定及び各州総意による政策遂行機関
メルケルにフランスやアメリカのような大きな大統領権限みたいなものはほとんどないよ
議会承認経ずに勝手に政策決定・実行できないから
議会は衆院が国民選挙選出議員、 参院は各州政府代表
けっこうドイツ各州政府閣僚は、ベルリンじゃなく、 どこか国内で集まって話し合いもしていて、 全州総意として連邦議会・政府で審議するよう突き付けているから
警察組織も、 連邦警察取り扱い事件や州政府からの要請でもない限り、 各州警察が主導権持つ(各州政府直属機関)
だから州ごとに組織も対応・活動もバラバラ
EU加盟各国みたいに、ドイツ連邦各州の主権独立国傾向が強いから
馬鹿メルケルのせいでヨーロッパが崩壊していく
ほんと中東と変わらないぐらいヨーロッパはテロ多発地帯になったな
犯人は殆どのケースで移民か難民
マスゴミやバカサヨはどうやって責任取るんだ?と思ったら
移民への批判(=差別)を法律で禁止する!とか
どこまで国を破滅に追いやれば気が済むんだ
平和を破壊した後は民主主義も破壊したサヨクども
日本は絶対に移民を受け入れてはならないし
サヨクの妄言に耳を傾けてはならない
2年前
メルケル「移民難民を100万人受け入れる!他のEU諸国も従うように!」
マスゴミ「メルケル素晴らしい!女傑!世界で最も影響力のある人物!」
ハンガリー「我々は自国民と自国の価値観を守る」
マスゴミ「ハンガリーはレイシスト!EU分断派だ!」
現在
フランス、ベルギー、ドイツで相次ぐテロ
イギリスのEU離脱
EU諸国国境封鎖
メルケル支持率80%から30%へ
またフランスでテロか…
テロの多発地帯にしてしまった
バカサヨはどう責任を取るのか
日本の未来