ポケモンGO、宗教令で禁止…サウジ聖職者団体
任天堂などが手がけたスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」について、サウジアラビアの聖職者団体は、ウェブサイトを通じて、使用を禁止するファトワ(宗教令)を出した。
ポケモンを禁じた2001年のファトワを改めて発令したもので、民衆らから多くの疑問の声が寄せられたことを受けた措置。
ファトワは、ポケモンGOが、聖典コーランの禁じるギャンブルを容認している点に言及。
さらに、イスラム教が認めていないダーウィンの進化論を基にゲームが構成されている点を指摘した。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160722-OYT1T50008.html
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
やれやれだ
3:海外の反応を翻訳しました
君がアメリカ人で本当にラッキーだったね
引用元:Facebook - United With Israel
引用元:Facebook - Foreign Policy
4:海外の反応を翻訳しました
実際に崖から落ちて命を落とす可能性だってあるしね
5:海外の反応を翻訳しました
ただのオカシなゲームだ
ネコの自撮りほど悪いものではないんだぞ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
ゲームをすることが罪になるのか?
そろそろ21世紀に飛び込んで来いよ
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
それに関しては同意だ
11:海外の反応を翻訳しました
何もかも禁止にするのが今までのサウジだから
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
ただのゲームじゃないか!
14:海外の反応を翻訳しました
時間の無駄であるし、エンターテイメント性も感じられない
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
サウジのとある団体が言うただけやのに「イスラム教は~」ってどうなんよ
共産主義とイスラムの日常だわな
アラビア土人くらいとアラブ被れの蛮族しかこんな対応しないよ
それにどうせアラブ人も国外にいけば普通にポケモンやるわ
ムスリムなんてその程度
自分達の主義主張以外は認めない
そんな連中だから
そうしておかないと
支配体制崩れるからな・・・
どうぞどうぞ
投機してる連中がギャンブルを語るのかよwwww
大したゲームでもないし別にやらなくていいよ
日本人でよかった^^
もう一神教のところは配信止めても良いんじゃないかな。
サウジ政府はそんなファトワ出してないと否定してるぞ
※1
インドネシアのイスラム教は禁止しないって記事あった。
軍は禁止にしてたけど。
アメリカの一部キリスト教会もポケモン批判声明出してるよね
なんと言えばいいか、平等じゃないねここのまとめ
国が違うっていうことはそういうことだよ
人々には選択や決断する権利が有る。何を宗拝して信仰するかは個人の自由だが、自己の思想や価値観を全ての人間に押し付けるべきではない。
男女逆なら結構よくある話
男女平等になりつつあるか・・・(皮肉だよ)
ゲームごときにビビるとか、、ヘタレすぎ
弱い犬ほどよく吠える。
我が家はばあちゃんによる禁止令が施行された。
ってのとたいして変わらん。
やるもやらないも自由お好きにどうぞ
ただ禁止するならサウジの政府に言いなさいw
その国の事はその国の人間が決めればいい
好きにすれば。それと同じように日本の事は日本人が決める。
こいつら、神様のせい(失笑)で溜まった鬱憤を
外国人を殺して発散させて無いか?
アメリカ人が発明したネットやパソコン・スマホも禁止にしてどうぞ
今のイスラム教は自分にとって気に入らないものを禁止するために宗教を利用してるだけだ
宗教を自分のわがままを通すための道具として利用することほど神に対する冒涜があるのか?宗教振りかざせば何でも自分の主張が通ると思ってる
民度やマナーのなってない連中をどうにかするには宗教的強権で締め上げるしかないってこったな
こんな奴等が日本にたくさん来たら嫌だな。
イスラム教で偶像崇拝が禁止されているからという理由で日本で仏像を壊したことは絶対忘れないからな!
価値観なんてそれぞれだからな
宗教によって何が大事で何が大事じゃないかは変わってくるわけで
たかがゲームなのにっていう人もいれば逆にされどゲームという人もいるってことだよ
別に笑うことでもなければ貶す話でもない
>ダーウィンの進化論を基にゲームが構成されている
そんな高尚なゲームだっけ?。
ふふw
ISISが世界中で一般市民を殺害しても黙ってるけどポケモンには激怒するんだねww
アメリカの宗教右派がポケモン禁止を叫んでも、笑って誰も相手にはしない。
だがイスラムの場合はファトワが判例に影響を与えたりする。
「ムフティの忠告も聞かずポケモンやってたお前が悪いんだろ?」というようにね。
イスラムが「近代国家にふさわしくない宗教」と言われる所以の一つだ。
世界中の若者が宗教関係なしの、
新しい意識でつながるきっかけになったかもしれないのに。
いったいいつまで子供たちに憎しみを伝えていくつもりなんだろ。
神がそんなこと望んでるとは思えない。
石頭なのは知ってるがおとぎ話の影響力の偉大さを悪とするとか現実とを混同しないでほしいね
逆にそういう思想こそイスラムの教えに反してるんじゃねの?
やめてもらいたいのはゲームじゃなくてテロなんですけど?
砂漠のベドウィンにポケモンGOは必要ないw
もうスマホ自体を禁止しろよ
ポケモンはテロリストを生み出す宗教とは違うぜw
あれ?
もともとポケモン自体を禁止してなかったっけ?
サウジの人がポケモンのためにスマホの画面を見つめてるのがかわいいw
インドネシアのイスラム教徒はどう思ってんのかな。
かなり日本文化に傾倒してる人が多いが。