ポケモンGO、日本でも配信開始 欧米で爆発的人気
スマートフォンのゲーム「Pokemon GO」(ポケモンゴー、eは鋭アクセント付き)のサービスが22日、日本でも始まった。
スマホの基本ソフト「アンドロイド」や「iOS」向けのゲームアプリが、午前10時すぎからダウンロードできるようになった。
朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJ7Q3DZ8J7QPLFA001.html
ダウンロードリンク
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/pokemon-go/id1094591345?mt=8
『Pokémon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
引用元:Pokemon Go has been released in Japan!
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
もちろん日本での話
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
俺は数時間後にはベッドで寝てる
8:海外の反応を翻訳しました
俺も45分ハンティングして帰ってきた所
タイミング良しだね
ちなみにニューヨーク在住
9:海外の反応を翻訳しました
俺は明日帰国するからとてもうれしい!
ポケモンをゲットする最高の一日にするぞ!
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
まだまだ落ちる可能性はあるからね
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
今日はなんて素晴らしい日なんだ
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
これで日本人プレイヤーと対戦ができる!
17:海外の反応を翻訳しました
日本人には頑張って追いついて欲しい
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
最高だね!
この投稿へのコメント
おめ
さっそくインストールしたわ
ありがと
夏休みがすごいことになりそうw
やってみたけど、田舎だからかポケストップが神社か祠…
ニックネームをつける段で「使えません」ばっかり。
面倒臭くなってアンインストールしました。
iosはPokemon GOで発売元はNiantic.incだから
ニセモノダウンロードしないように
おせえええええええ
Nianticの糞野郎!!!大好き
いい歳してこんなの遊べない・・・
フハハハハ
ばかめ!こちとらガラケーじゃい!
やらせられるもんならやらせてみろってんでい!
;;
日本サーバーの構築の仕事をしている友人がやっと休める・・・はずだと言ってたw
いい歳してこんなところに来てるくらいなら働けば
学生は夏休みだからポケモン探し捗るな!
ご丁寧に、内閣サイバーセキュリティセンターが、ポケモンGOの注意事項を発表してから配信かよw
日本人の性質上このアプリは海外ほど
人気にならないと思うなー
ちょっといじってみたけど
そんな面白そうじゃないし
この外人さんたちの期待は裏切られそう
インストールしたー 批判的な人もいるけど 結局周りは皆インストールするからねー まずピカチュウ捕まえたい(⌒‐⌒) 御三家の画面で捕まえる事できるんだよね?
※14
そうでもないと思う。虫撮りとか切手集めとかが昔から趣味として一定数占めているから、「採取と収集」するのが好きな人は一定数いると思う。
虫は姿からして嫌悪の対象となりやすいから、それがないこれは虫嫌いにも受け入れられるだろうし、虫がいない都会とかでも遊べる。
まあ、ガラケーの私は蚊帳の外ですが。
大分儲けただろうから取り敢えず任天堂は何か面白いロープレ出してくれよ。
この所為かな? 先ほどコンビニに昼飯買いに行ったら子供がスマホ構えて
出入り口に立ち止まってた 無茶苦茶邪魔だったよ
ちょっとやってみた
ポケモンやったことないから、ピカチュウくらいしか分からん…
秋葉原に行けばわんさかいるんだろうか?
「ポケモンgogogo」←ニセモノだから注意
たぶん出所は中国系
やるのはいいけど、絶対に周りに迷惑だけは
かけんなよ!
引きこもりが表に出てるw
バージョン不対応っす。
ちなみにスマホが対応してない、スマホ持ってない人限定【朗報】
iPod touch でもプレイできます(OSとか世代が古いと無理だが)。ただしGPS機能がないので、Wi-Fiの位置情報を頼り、無料スポットを渡り歩く縛りプレイになり
GPSがないことによって、エラーがたまに起こり強制終了することもあるそうですが、いちおう海外だとそれでやってる人もいるそうです
早速ダウンロードした
今やっとホイミを覚えたよ
前モデルのiPod touchだと動かねえー。
アンドロイドは大型タブレットだしガラケーだからいじることもできんなー。
話題だったから触るぐらいはしたかったよ。
アンドロイドの大型タブレットだと無理なんか?
日本人「道頓堀にミニリュウいるため、飛び込み多発」
やめてくれよそんなこと!
iPadとiPhoneで早速ダウンロードしたら、家の中にもモンスターがいてびっくりした。
そして家の周りもポケストップやジムだらけ。東京で人口が多いからこうなのか。最初だからサービスなのか。
明日は休日だから少し朝から歩き回ってみるか。
※29
まあ、歩いていける距離にないとゲームが成立しないからなぁ。子供向けだから、余りに遠い所まで歩いていくようだと迷子頻発することになりそう。
何もこんな暑い時期に・・・
日射病とか熱中症とか気をつけろよ
投票所にしか出ないポケモンを求めてみんな選挙へ…
東京はザコばっか、田舎はレア種もりだくさん、にすれば
地方への観光客が増えて経済も回るぞ! なぜそうしない!
※33
世の中はそんな0か100かの単純な世界じゃないからだよ
ポケスト巡りを計画するならIngressのIntelmap見たほうが良いぞ
ポケストとポータルほぼ同じ位置だから参考になるはず
Ver.4.2.2でした・・・
>ポケモン 団地に無断立ち入り 住民と口論に
>通報を受け警察が駆けつけ話を聞いたところ、2人は中国人だった
こんなのがいっぱい来るぞ~
頼むから町中でよそ見してうろうろするのやめてくれ
どうせならポケモン出る場所公園内のみとかにできなかったのかね
公園なんかいくらでもあるだろ
コミケとか会場では禁止になりそう
やっときたな!