海外の反応
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
引用元:Japan is bigger than you think
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
でもイギリスやイタリアと比べたら全然大きいんだけどね
日本人は本当に謙虚だ
9:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
中国ってなんだかニワトリみたいな形してるな
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
無理
15:海外の反応を翻訳しました
日本は小さいと思ってたのに本当に大きく見える…
16:海外の反応を翻訳しました
カリフォルニアは 423970.7km²
よってカリフォルニアの方がデカイ
17:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
俺的にそっちの比較画像が一番分かりやすくて好きだぜ
20:海外の反応を翻訳しました
俺はメキシコから出たことがないんだけど、一番最初に海外旅行する場所は日本だって決めてるんだ
21:海外の反応を翻訳しました
東京に何年か住んだことがあるんだけど素晴らしい経験をたくさんしたよ
もし行けるチャンスがあったら躊躇せず行くべきだよ!
22:海外の反応を翻訳しました
そうすれば旅費が安くなる
この投稿へのコメント
ちょーw国後や択捉w
独自ネタをお願いします。
五大湖デカいな
ヨーロッパ大陸で比較したらもっと面白かったのに。
沖縄が入ってるからやり直し!
6
悲しいこと言わないでくれ
ドイツよりでかいのにな。
ドイツを小さい国とはいわんだろ。
まあ、使いみちのない山岳が2/3を占める国だけど。
距離が近すぎるのも嫌だなwww
もう少し太平洋側に出ても良かったけど
米中の比較画像、アラスカ忘れてない?
日本は人口密度が高いから、広い国とは到底思えないよなぁ・・。
どこ行っても人と車ばっかだし。
メルカトル図法の地図見て育ってるから小さく感じるのと、日本は小さいっていう子供の頃からの謎の刷り込み。そのせいでイギリスやドイツより大きいってこと知らない人は多い
なんでもいいから中韓から離れたい
地殻ごと日本列島を東へ5000km移動だ!!
北部太平洋のど真ん中あたりになるから
台風は来ないし、梅雨も無いして良い事ずくめ
そりゃヨーロッパと比べたら日本のが大きいわな
あの辺は大体小さいし
思ったよりは、ね…
所詮気休めにしかならないわ
思ったよりは、ね…
所詮気休めにしかならないわ
ヨーロッパ人に小さい島国と言われると、イラッとする
7
6は中国人だよ、気にするな。どこにでも工作員はいる。
むしろ世界で7番目にでかい島とかなり大きい島の集合体がなぜそんなに小さいと思うのか・・多分 島=南太平洋上の島 みたいなイメージがあるんだろうな
北方四島がないのでやり直しだろw
コメント6のやり直し!とか言うような奴、
この口調は韓国人だろ
※8
馬鹿か?
山林があるお陰で保水がされてるんだぞ
日本に山と森林が無かったら毎日水不足だわ
それに湾内での海産物養殖も出来ないぞ
川から栄養分が来るんだからな
日本が狭く見えるのはまず人口が多い、車が多い
可住地域がめっちゃ少ない
中国も日本より全然可住地域は広いがそれでも左の2/3は山と砂漠ばっかで人が殆ど住んでないから面積の割には狭く感じる
まぁそれでも日本よりは全然余裕があるんだけどな
ロシアってでかい割には無駄な土地多いよな!
なのに何で他国の領土欲しがるの?
北方領土返せ!!!
アメリカ人のようなダブルスタンダードで他国への敬意を持たない動物はアメリカ動物園から死ぬまで出るな。
いや普通に地理で学ぶことだろ、大抵は欧州に日本を持って行って、実は日本より大きな国は少ないのですって論調
日本が小さいという認識が間違って定着してるのはマスゴミの印象操作だろうな、ことある事にテレビで日本は小さな島国、島国って言ってきたから、「小さな島国」っていうのはアメリカ・中国から見たらそうだからいかにプロパガンダで汚染されてたかが良く分かる、今でも団塊くらいの解説者とかが良く使うし
よく中国様が「島国小日本」って、島国を侮蔑語の一種として使ってるんで
その辺がルーツなんだろうな、カスゴミの「小さな島国」連呼の
海域面積だとかなりの大国なんだが
国土や身長にこだわって相手を見下すのは、如何なものかと思う
Sea of Japan (*^^)v
?アメリカなンて国土の大半が砂漠と広野だろ。
何も無い無駄に広いだけの広野に道路が一本あるだけの景色を何度も見たぞ。
故に国土の割りに人口が少ない。
アメリカ人もまだまだだな
日本は海洋国家なのに
海域入れればもっと驚くだろうなw
>8:海外の反応を翻訳しました
多くの日本人は「日本は小さい国だ」って思ってるよ
でもイギリスやイタリアと比べたら全然大きいんだけどね
日本人は本当に謙虚だ
----------------------------------------------
日本人は「日本とそれ以外」を比較しているだけだと思うよ
日本人にとって外国(非日本)は全てまとめて外国なんよ
逆に言えば意識せずに世界と日本を同じ秤に乗せてるんじゃないかなー
米中露でかい国トップ3が隣国でやりあってきたから比較して小さく感じるってだけだろ。台湾やらシンガポールじゃ小さすぎて比べる気にならないし。インドネシアはバラバラにくだけてるし。
タイベトナムフィリピン当たりの中規模国が発展して身近になれば実感でるだろ。
日本は人が住まないような小島とか全部含めての面積だからなぁ
体感的には平地がちで日本より人口少ないドイツのほうが
ずっと広々としてると思うよ
っていうか普通の地図でもドイツやイギリスとそこまで差があるようには見えんが
同じくらいかややでかいくらいに見える
日本国 37万8千平方キロメータ
大英帝国 24万4千 、、 本州と同じ位の大きさです。
独逸 35万7千 、、 四国を除いた 、、
イタリア 30万1千 、、 北海道を除いた 、、
オランダ 4万1千 、、 九州より少し大きい程度 、、
スペイン 50万5千 、、 台湾と樺太を加えた大きさです
フランス 55万2千 、、 本州の半分を加えた大きさです
排他的経済水域を合わせたら結構いい勝負になるんじゃない?
山椒は小粒でもピリリと辛い
国土が広けりゃいいってもんじゃないぞ!
ハワイの横くらいならいってもいいけど、アメリカ本土の横とかやだ
ボートピープルが押し寄せてきそう