中国ネット住民が猛反発! ダライ・ラマ14世とレディー・ガガの対面写真に批判コメントで罵倒→海外「妬んでる奴らは放っておこう」 海外の反応





ガガさんとダライ・ラマ14世が会見、中国ネットユーザーは激怒

米歌手のレディー・ガガさんが27日、訪米したチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世とのツーショット写真をインターネット上に投稿したところ、中国のソーシャルメディア・ユーザーたちの間で怒りの声が爆発している。

 チベット仏教の最高指導者であり、ノーベル平和賞受賞者のダライ・ラマ14世はインディアナ州で開かれた全米市長会議に出席し、この場でガガさんと会った。

 しかし、ガガさんが2人で撮影した写真を画像共有サービスのインスタグラムに投稿すると、罵倒のコメントであふれかえった。

 あるユーザーは、「中国人は今、あなたがビンラディン(国際テロ組織アルカイダの元指導者)と握手をしているように感じている」と書き込んだ。
「彼女(ガガさん)が中国のテロリストを敬愛していることの証拠。彼女はそもそも中国のファン、いや中国人全員を見下している」という投稿もあった。

 一方、AFPが中国の洪磊外務省報道官に、2人の会見は中国当局とガガさんの関係を悪化させないか尋ねたところ、洪氏はガガさんが誰かを知らなかった。
「それは誰か?」と質問し返した洪氏は、ダライ・ラマ14世は「チベット独立政策を世界に売り込んでまわっている。人々が彼の本性を見抜けるといいのだが」と語った。

 現地紙インディアナポリス・スターによれば、全米市長会議でのダライ・ラマ14世の基調演説は未来への希望に関する内容で「思いやりある世界を実現するために慈悲の心、人類愛を広める上で米国が指導的立場の国となる時がやって来た。私が生きている間に実現できると思うが、今すぐ努力を始めなければならない」と語った。

AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3091974


「なぜ、悪魔に対して最も強い武器が『優しさ』なのか」


「私達の討論会のフル視聴することが出来るから見てね」
http://youtu.be/ikBi_qVJKis

Watch the full video of our live panel on Kindness at The #usmc2016 HERE: http://youtu.be/ikBi_qVJKis

Lady Gagaさん(@ladygaga)が投稿した写真 -



「優しさとは無制限通貨で永遠に枯れないものなの」


「私の親切心と思いやりのあるメッセージの準備中」

Preparing to share my message of kindness and compassion. #usmc2016 #kindyouth

Lady Gagaさん(@ladygaga)が投稿した写真 -



「猊下ダライ・ラマ『希望というのは世界を前進し続けるために必要なものである』」

"Hope is essential to keep the world going." - His Holiness the Dalai Lama #withcompassion #usmc2016 #kindyouth

Lady Gagaさん(@ladygaga)が投稿した写真 -



Lady Gagaさん(@ladygaga) • Instagram写真と動画

https://www.instagram.com/ladygaga/?hl=ja






1海外の反応を翻訳しました

中国人って常にダライ・ラマに対して怒ってるよね




2海外の反応を翻訳しました

>>2
そりゃそうだろうね
彼の評判とカリスマ性に対して妬んでるんだよ




3海外の反応を翻訳しました

レディー・ガガ、ありがとう
あなたの優しいメッセージが世界中のファンに響いたと思うよ




引用元:Facebook - BBC News

4海外の反応を翻訳しました

もしかしたら私は何かを見落としてるかもしれない
なぜ中国人はレディー・ガガがダライ・ラマと会ってることを気にしてるの?
私が理解してるのは彼がチベットのリーダーであり、そんな人にセレブが会いに行くことが普通ではないということ




5海外の反応を翻訳しました

>>4
チベットは中国から独立しようと前から主張してるの
だからだよ




6海外の反応を翻訳しました

正直思うんだけど…どうしてレディー・ガガは会おうと思ったんだろう?
彼女は自分のコンサートの手伝いをしてほしいと思ったのかな?





7海外の反応を翻訳しました

>>6
彼は精神的指導者だぞ
それに彼はたくさんの霊的洞察を持つ
彼女はそういう人に会いたがる性格なのさ




8海外の反応を翻訳しました

色んな有名人が彼に会いに行って話してるよね
セレブ、政治家などなど
中国人は自分たちが無力だから勝手に怒ってるだけ




9海外の反応を翻訳しました

>>8
そうだな
そして彼は言葉だけで中国人を虐殺したと言われてるらしい
笑っちゃうよね
こんなにも洗脳されてる人が多いなんて信じられない




11海外の反応を翻訳しました

>>10
あの祭りは中国の恥じるべき行事だよな
彼らは今やってることに対して、いつか絶対に後悔する日がやってくるだろう




12海外の反応を翻訳しました

大体の中国人はダライ・ラマに怒ってて、レディー・ガガのことはどうでもいいと思ってるだろう





13海外の反応を翻訳しました

中国の共産党はただ力を失いたくないだけなんだよね
ダライ・ラマの平和についての言及や人類にとって何がいいかという話しは政党と真逆だからね




14海外の反応を翻訳しました

中国人にはチベットとダライ・ラマに関する真実の情報が伝えられてないと思うんだ
人間の姿をした悪魔だと教わってるんだよ
全てはプロパガンダでみんなの頭にちゃんと染み付いてる




15海外の反応を翻訳しました

ダライ・ラマが誰かと話してて、それに対して中国が何も反応しないと逆に心配になるわ




16海外の反応を翻訳しました

ダライ・ラマはとてもシンプルで良い男だ
でも中国人はいつも彼に攻撃したがる
いつになったら中国人は彼のことを理解してくれるんだろうか?




17海外の反応を翻訳しました

俺だってダライ・ラマにめちゃめちゃ会いたいわ!




18海外の反応を翻訳しました

ダライ・ラマに会えるなんてすごく恵まれてるよ
ガガ様は素晴らしい行動をした





19海外の反応を翻訳しました

チベットは中国の一部ではない!
中国人がなんと言おうとあの男は気にしたりしない




20海外の反応を翻訳しました

中国人がどう思おうが関係ない
私の中でガガ様は常にクイーンだし、ダライ・ラマは人類のお手本となる人物だ





この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

こうやって中国イナゴを刺激すると、とばっちり食うのは日本なんだよ。なんかガス抜きで仕掛けてくるぞ。尖閣か?あるいは半日暴動か?イナゴどもがイライラしてるようなら、とりあえず日本を殴っとけって方針らしいからな。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国のネトウヨ見て我が振り直せよ我が国のネトウヨ

返信する
名無しの海外まとめネット

中国はチベットでナチス以上の虐殺と民族浄化をしてるからね

返信する
名無しの海外まとめネット

だってチベットは中国じゃないもの何が悪いのか?w

返信する
名無しの海外まとめネット

なぜ激怒?
自由という事を知れ
こんな調子だから中華人民共和国は日ごとに世界の孤児へ逆戻りだ

返信する
名無しの海外まとめネット

チベットは独立国家であり、そこに押し入ったテロリストが中国人民解放軍と言う盗賊集団である
国を乗っ取られたチベット民族にガガさんは同情し励ましているだけ

返信する
名無しの海外まとめネット

だって中国は馬鹿だから
だって中国は犯罪の溜まり場だから

返信する
名無しの海外まとめネット

五毛が必死になればなるほど立場が悪くなってるんだけど
1コメ9円じゃ推敲なんてしないよね

返信する
名無しの海外まとめネット

さすが中国民族
礼儀を知らない病気のイヌって世界中で言われてるのに、まだ反省しようとも態度を改めようともしない

返信する
名無しの海外まとめネット

東日本大震災の時のガガの多大な寄付とメッセージは忘れません

返信する
名無しの海外まとめネット

分かってるのか、わかってないのか。
なんかコメントがズレてるな・・。
ほんと汚いやり方だよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

多分、このダライ・ラマが死んだら次のダライ・ラマを中国共産党の傀儡で新しく擁立するつもりだと思う。
生まれ変わりを既にダライ・ラマが作ってることを祈る。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国ネットユーザー頭狂ってるよな
本当におかしな人種だわ

返信する
名無しの海外まとめネット

情報統制の怖さだ
共産党がチベットに何をしたかウイグルで何をしたか天安門で何をしたか全く知らないんだから
しかし、全てを知ってて目を背けてる日本の反日左翼ほどタチの悪い輩はいない

返信する
名無しの海外まとめネット

もはや中国人は朝鮮人のレベルですな
何にでも大騒ぎして自滅する
誰が誰と会おうが中国人にゃ関係無いだろ?

返信する
名無しの海外まとめネット

中共喧伝部隊の五毛党の仕業だね
中共は人類の癌
早期摘出が肝要だ

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人も韓国人に似てきたかな
政府に嘘の歴史を教えられて信じこむ
アジアの恥だな、北朝鮮を含めた3ヶ国は

返信する
名無しの海外まとめネット

ガガは中国でも熱狂的なファンが多い
影響力が大きい
そんな彼女が中国でテロリスト呼ばわりされてるダライラマと握手してると一般の中国人は「あれ?共産党の言ってる事は違うんじゃねーか・・・・?」
って思い始める
それを恐れてるんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

何が独立政策だ
中国が侵略したんだろうが
ホント中国人は自分勝手な妄想ばかりだな
しかもテロ国家がテロリスト呼ばわりかよ
笑えるw

返信する
名無しの海外まとめネット

日本の侵略は非難しながら
チベットへの侵略は続ける
頭の悪い民族

返信する
名無しの海外まとめネット

批判書込みをしているのは
1カキこなんぼで共産党に雇われた奴らだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

誰も殺してない個人をテロリスト呼ばわりか。
中国共産党が殺した自国民は何億人だっけ?

返信する
名無しの海外まとめネット

いつもはパが飛びつく海外ネタも
中国批判にはダンマリ。
まぁ、日本の左翼の正体が分かるよなw

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人が真面目に洗脳されていて驚きだわw
共産党が国民をコロすのは平気なのにダライ・ラマが虐殺とかww

返信する
名無しの海外まとめネット

7000万人以上殺った毛沢東を崇める中国人の方が遥かに世界の怒りを買ってるぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

でも改めて考えてみたら大して知らずにダライ・ラマの方が正しいと決めつけてた。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国共産党はチベットを武力侵略して民族を弾圧してる。
断食で抗議してる人もいる。

返信する
名無しの海外まとめネット

チベットやウイグルの活動家がたまに日本に来るが、彼らがいつも会うのは
右翼・軍国主義ってレッテル貼られてる議員ばかり。
なぜなんだろう?w普段平和だ人権だを政治利用してきたサヨクが絶対に会わ
ない・報道しないって・・・不思議ですねw
そしてとどめに、こんなコメントしてんだぜw

2.名無しの海外まとめネットさん 2016年06月28日 20:52
中国のネトウヨ見て我が振り直せよ我が国のネトウヨ

バカもここまで来ると・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

※14
既に後継のダライ・ラマ15世は二人居るよ。
ダライ・ラマ14世が指定した本物と
中国共産党が傀儡の偽物がね。

返信する
名無しの海外まとめネット

正確には
ダライ・ラマ15世を承認する立場の
パンチェン・ラマ11世が2人居るわけだね。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国共産党がチベットに行った事を知るべき
中国ネットユーザーは無能の集まりだな

返信する
名無しの海外まとめネット

口撃は5毛なのか中国人なのか?、
馬鹿ばっかりとは思えないけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

海外に移住した中国人は中国の行った虐殺を知っているんじゃないの?
知ったうえで、見て見ぬふりしてダライラマを叩いてるんじゃないの?
中国人ってそういう民族でしょ?

返信する
名無しの海外まとめネット

ダライ・ラマは、全くの他人なのに長生きを心から願う人だ。

返信する
名無しの海外まとめネット

レディ・ガガでも普通の服を着て普通のメイクすることがあるんだな

返信する
名無しの海外まとめネット

ダライラマはほんとよく耐えていると思う。俺なら無理。

返信する
名無しの海外まとめネット

見え透いてんだよ。
五毛の集中的なカキコじゃん。
中国人は関心さえない、ましてわざわざカキコするかっての。

返信する
名無しの海外まとめネット

菩薩の慈悲でもっても救えない衆生がいるからこそ、恐れと力で道を正すべく明王などの忿怒尊がいる。中国はこれまで菩薩の救いの手を全て振り払ってきた。もしダライ・ラマ猊下が真に中国を含めて世界を中道と平和に導こうとお考えなら、良い加減に教令輪身として忿怒相をお現しになるべき時ではないか。非暴力だけでは平和は作れないし、何も救えない。

返信する
名無しの海外まとめネット

>中国のソーシャルメディア・ユーザーたちの間で怒りの声が爆発している。
本当に全員が一般ユーザーかねえ。网络舆情分析师も係わっていそうだがね。

返信する
名無しの海外まとめネット

ダライ・ラマはとっくにチベット独立は放棄してるのにな

返信する
名無しの海外まとめネット

中国はチベットを侵略しチベット人を虐殺しまくった。
それは現在進行形だ。
ダライ・ラマがそのチベットの指導者であるから反発している。
自分達がやっていることを否定しているからな

返信する
名無しの海外まとめネット

別に自分はチベット仏教を信奉しているわけじゃない。
それでも「転生霊童」を習近平が「認定」するとか、世界のすべての仏教徒に唾を吐く行為だと思うよ

返信する
名無しの海外まとめネット

ニュースのネタにはなっても相手にはされてないとおもうんですけど

返信する
名無しの海外まとめネット

大東亜戦争当時、連合国がチベットに「連合国に加わって日本と戦え」
と申し入れたが、チベットは断固、連合国の一因になることを拒否。
世界が敵に回ったとき、「いや、日本とは戦わない」と宣言してくれ
たチベット。思い返すたびに、有り難くて涙が出る。

もう一つロブサン・ランパ著の「第三の目」を子供のころ読んで、まだ持っている。ランパ氏の顔は英国人風で、怪しいところが指摘されているが、本の中身はチベットを知るため役に立つ。

返信する
名無しの海外まとめネット

※2
アホか
アッチは政府に雇われた五毛がやってるんだよ
いわば共産党の下部組織のシールズみたいなもんだw

返信する
名無しの海外まとめネット

本当かウソか分からない
南京事件とやらには便乗するクセに、
現在進行形で行われている
自分たちの人権弾圧を批判されると、発狂する。

返信する
名無しの海外まとめネット

漢人至上主義中華思想の、
究極的膨張侵略志向は、
4000年前から、1ミリも変わらない!

中国共産党8000万人のための特権強権恐怖賄賂政治体制を、根本から破壊し、
不正蓄財を全額没収し、
かつて侵略した南モンゴル(自称内モンゴル自治区)、東トルキスタン(自称ウイグル自治区)、チベット(自称チベット自治区)を、元の現住民族に国家体制を返還させ、独自の文化の破壊の復興に協力を確約履行させ
漢人史上主義中華思想を、教育の入れ替えによって100年かけて、木っ端微塵に崩壊させて、本来の全うな自由と民主主義と人権が重んじられる、国家に生まれ変わらせる
それができなけれぱ、これからも、未来永劫中国周辺国を始めとする世界各国は、この脅威に晒され続ける!

返信する
名無しの海外まとめネット

別に中国人が怒ってる訳じゃない中国ネット警察が怒って書き込んでるだけ
普通に考えればレディーガガが握手したところで何の意味もない
そんなことより天安門について事実を公開しろと中国人は怒るべき

返信する
名無しの海外まとめネット

中華民国(台湾)憲法によれば、中国もチベットも中華民国領だろ?
だったら、民国はチベットを独立させてやれば良い。
中国がファビョるのが見たいよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

チベットの惨状を知ってしまうと漢族中共の人外さと恐怖を禁じ得ない
一方的なその振る舞いはisisを凌ぐ程に残忍である
ネットが無ければ報道管制で知らぬままだったろう
そして日本のメディアの殆どはこのような情報は流さない
なぜなら中国と懇意な組織や政治家が日本国内に蔓延しているからだ
さらに日本政府は中国からの就労移民を受け入れようとしている
なぜ政府は反日国民を受け入れるのか?
中共と国民は切り離して考えろと言うのか?
移民の中に工作員は絶対に存在しないといいきれるのか?
万が一移民による弊害が生じた場合誰が責任を取るんだ?
これは移民に名を変えた同化政策だ
中共漢族だけは絶対に受け付けない
奴らは人の皮を被った鬼だ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)