ベトナム食肉処理場、豪州からの輸入牛をハンマーで「撲殺」
ベトナムの食肉処理場の作業員らが、オーストラリアから輸入された牛を大きなハンマーで打ち殺す様子を撮影したと、豪動物愛護団体が16日、明らかにした。
愛護団体は輸出業者らに対し、ベトナムの食肉処理場への家畜の供給を止めるよう働き掛けている。
豪動物愛護団体、アニマルズ・オーストラリア(Animals Australia)の秘密調査員らが先月撮影した映像には、1頭の牛が作業員1人に頭をハンマーで5回殴られ、地面に倒れ込む様子が映っていた。
そばには他に2頭の牛が倒れていた。
この作業員はさらに4回牛を殴って死に至らしめた。
アニマルズ・オーストラリアによると、調査員らが訪れたのは、数百万ドル規模の食肉処理産業の拠点であり、豪州にとって生体牛の最大の輸出市場であるベトナム北部から中部の食肉処理場13か所。
映像は16日、豪公共放送ABCが放映した。
動物愛護運動を率いるリン・ホワイト(Lyn White)氏はABCに対し、豪州が求める食肉解体業の認可要件を満たした処理場は、2か所だけだったと語った。
アニマルズ・オーストラリアによると、追跡によって輸出元をたどれないよう、牛の耳からは耳標が外されていた。
また殺処理は「不潔で、非衛生的な状態」で行われていた。
同団体がベトナムの食肉処理場での動物虐待疑惑を暴露し、豪輸出管理当局が要件とする豪政府の認可がない施設で豪州産の牛数千頭が殺処理されていると主張したのは、これが2度目だ。
豪農業・水資源省は、録画された映像の家畜はおそらく豪州から輸出されたものだとの見解を示し、調査を命じた。
同省は声明で「輸出業者には、現在ベトナムにいる牛の安泰を守る緊急措置を取ることができるよう、直ちに不満を伝えた」と述べている。
Yahoo! Japan
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000025-jij_afp-int
1:海外の反応を翻訳しました
こいつは逮捕されるべきだね!
2:海外の反応を翻訳しました
どうしてオーストラリアは今でもベトナムに輸出してるの?
よく考えろ
3:海外の反応を翻訳しました
精神が歪み過ぎてる
4:海外の反応を翻訳しました
この話はずっと昔からしてるよ
5:海外の反応を翻訳しました
何がなんでも
それが一番の解決方法だ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
ダイエットになるかもな
8:海外の反応を翻訳しました
いやだろ?
9:海外の反応を翻訳しました
怒りの感情しか湧いてこない
こんな風に動物を扱ってもいいのか?
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
このコメントを泣きながら書いてるよ
動物にも感情があるんだ :(
13:海外の反応を翻訳しました
ここオーストラリアの牛を一体いくらで売ってるの?
オーストラリア…今一度、よーく今後のことを考えて!
14:海外の反応を翻訳しました
結局お金が貰えればそれでいいと思ってるんでしょ?
しかもこれは一度だけじゃない
15:海外の反応を翻訳しました
いつか食われるんだから
俺らが他の国に文句を言う筋合いはないよ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
それが一番悲しいぜ…
18:海外の反応を翻訳しました
それがダメならもう辞めるんだ
19:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
自分が牛の立場だったら、優しく殺してくれるなら食べられても構わないとでも言うつもりか?
結局肉にして食ってるくせに、こいつらの偽善っぷりの方が吐き気がするわ
コストかかるからしてるんだろ 何が安泰だよ
秘密調査員とかいってるけどどうせ不法侵入の犯罪者集団なんだろ
むこうの偽善者集団大嫌い 自国の牧場農家でもつぶしてからいえ
※1
そういえばコイに病気を感染させて苦しめて大量に死滅させようともしてたよな 屑だわww
昔、豪州の食肉処理場に視察に行った。怯える牛を鉄の滑り台の上に追い立てて頭に電気ショックを当てた後に足を吊り上げて皮を瞬時に機械で剥ぎ、生きたまま腹を裂いて内臓を引きずり出す・・・。
どっちも残酷なことには変わりない。偽善を言うなよ。
それで我々はスーパーの豪州肉を購入し、焼肉屋で食べている。
牛からしたらどっちも同じだろう
痛くない方が良いのだろうけど
外国人様は動物愛護、人種差別、性差別が人生の9割を占めてるから何を言っても無駄
綺麗なものだけ見て生きていたい
オーストコリアってハウンドドッグって犬を大量殺処分してるじゃん
そこらへんはいいのか?
ハンマーで叩くって肉を柔らかくするための作業のことかと思ったわ
これはやる人も精神的につらいだろうな
死んだら不味くなるから生きてるだろうけど原始的だな
ノッキングガンを送ってやればいいじゃん
どっちにしろ生きたまま血を抜くという残酷なことをしてるんだけどね
でも肉は美味い
地球は我々人類のものなのだ。わはははははははは
普通はどうしてるの?
屠殺は、前頭部への打撃、あるいは電撃や二酸化炭素によって失神させたあと、大動脈を切開し放血殺する方法で行われる
気絶させるんだよね
ノッキング:額または後頭部に衝撃をあたえ気絶させます
放血:首元を切り失血死させます
生きることは食べること、食べることは頃すこと
綺麗事でそこから目を背けてはいけない
人の生き血を啜る偽善者で溢れている
なるべく痛みを少なくして瞬時に殺すのが大事なんだよ。
これは衛生面でも問題ある。
畜産としての最低限のマナーだよ。
アザラシとかを狩猟してる民族が獲物を出来るだけ苦しまないように即死させるって見たことあるが
同じ死ぬなら即死がいいよな
こんなんわざわざ見る必要はない
目を背けていいんだよ
石北会系偽善者かよ
丁寧に扱いたいならインドに輸出すれば
一方でオーストラリアでは羊の毛を刈るのにも殴る蹴るされていた。
鯨じゃないんだからいいだろ?
カンガルーもOKなんだし
ベトナムの全食肉加工業者に、オーストラリア政府や畜産団体が人道的な殺戮兵器を附与すればいいじゃん。
ベトナム人だって、経済的余裕があれば、こんな殺し方しないでしょ。
※2
お前の底抜けの頭の悪さに吐き気がするわ。
できるだけ苦しまずに殺処分してやるべき、という意見の
どこが理解できない?
どの国も結局食肉にするために大なり小なり同じことしてる
とくに白人社会の意見は偽善でしかないよ
だからこそ、ちゃんと「いただきます」って気持ちで感謝して命を食べなきゃいかん
食肉だから薬殺はあかんし
電気ショック系とか…
愛護じゃないけど撲殺はなぁ気分的に宜しくない
文明が発達してる現代ならね
※12
>生きることは食べること、食べることは頃すこと
誰もそんな話はしてないんだよ。
読解力なさすぎ。
※21
自分が牛の立場だったら、感謝さえしてくれれば、食べられても構わないとでも言うつもりか?
それこそ偽善丸出しだろ。単に自分の都合で言っているだけ。
感謝うんぬんなど牛にとっては全く意味が無い。
そんなことよりも、できるだけ苦痛を減らすことのほうが、
牛にとってよほど現実的で意味がある。
まあ気持ちの問題ではあるな
確かにこういうのは見たくない
けど肉好きだからありがたく食べる
鶏とか首の骨おって殺してから首を切断して逆さで血抜きする
第一次大戦の記録フィルムで屠殺する瞬間が写ってるの見たことあるけど
ハンマーで叩かれた瞬間大きく体が跳ねて崩れ落ちてた
結局スイッチ一つで電気で殺すのとなんら変わらない
ただ無駄な労力かからないしあればベトナム人だってそっちを選ぶだろう
異常だのと気持ち悪い連中だな
アボリジニの件で反省したんだろうが今更許されないだろう
いくら小綺麗なこと言っても野蛮な犯罪者の子孫の血は消えない
感情論での動物愛護は置いといても、不衛生な環境かつ不認可ってのはどうしようもないわ
屠殺の手段はまあ一昔前はどこもこんなもんだったんだろうと思えば納得出来なくはないが
どうせ食べるんだしとか感謝して食べればいいとかって思考は、朝鮮人中国人と同じレベル。食べるにしても駆除するにしても、なるべく痛みなく瞬殺してやることが重要なんだよ。
一応言っておくけど、別にこれ楽しくてやってるわけじゃないからな
いちいち首突っ込む人達が納得出来る形にするためにはコストがかかる
ベトナムは貧しい国だからこんなこともあるだろう
それを踏まえた上でどんな理由であれ認可降りてないじゃんとか、貧しさは罪とか言うなら分かるけど
残酷だね。でも他国に干渉して同じ穴の狢になるのは御免だわ。
牛と職員さんに感謝していただきます。
※27
一昔前と言うか、電撃だのガスだのを使う先進国を除けば今でもこんな感じが多いと思う
現代の設備が整ってなければ、脳震盪を狙うにせよそのまま殺すにせよ頭部への打撃はそれほど理に適わない手段じゃないだろう
※5
その情報ありがとう
実態が如何かって重要だと思うのにね。こうも「自分の中の常識が正しい」で糾弾してるのを見ると、魔女狩りやってた頃と進歩ないわ
つか文句言うならロハで加工して食肉状態で送れよw
船内での維持設備とか馬鹿にならんだろうし、肉状態の方が多く積めそうなもんだけど
※26
反省を装ってても結局他人多文化に傍若無人
タヒとかいう非常に原初的な部分でしか判断つかんとか…大昔の原人に劣るんだよなぁ
この手のは告発した団体の関係者がやってるケースもある。
イギリスでビーグル犬を使った残酷な動物実験の内容が写真付きで告発されたことがあるが、ビーグル犬の飼育担当者と動物実験を主導した学者が告発した動物実験反対団体の元幹部だった。
正しい、屠殺じゃないの
「コストがかかるから撲殺は仕方がない」的なコメントがあるけど、
どれくらいかかるのか具体的に数字出せるのか?
とりあえず反論したいがための、苦しい言い訳にしか聞こえないな。
豪州の動物愛護団体って、以前インドネシアにも
文句を言ってたし、イスラエルにも同様の告発を行っていただろ。
でも、自分たちのやった原住民への虐殺は
ラッドが自身の所信表明で謝罪しただけなのに
『豪州の謝罪は済んだ』って言い張る連中が
ワンサカいることを思えば、嘘臭いことこの上ない。
極端な変な愛護が出ると愛護憎しで
逆の極端な奴も出てくるからこの問題はややこしい
普通に間とって撲殺みたいな痛いのは良くない
楽に殺してあげろって意見が何で分からないんだろうな
だから極端な奴はどっちも嫌なんだよ、これが普通の感覚だよな?
人間は誰もが生き物の命をいただいて生きている。「いただきます」にはそういう意味があるって学生時代に教師に聞いた事がある。
ハンマーで叩いたベトナム人の方も生きるための手段でしているのであって、決して気分の良い作業では無いはずだ。
それをショッキングだからという理由だけで、動物愛護を言い出すのは真の動物愛護とは違うと思うのだがどうか
生産し、育てた業者も最終的には殺されるとは分かっていても、愛情をもって畜産している。
売り渡したとはいえ、むごい仕打ちはしてもらいたくはないわな。
欧米社会の上から目線の傲慢は感じるが、馬車馬や食肉牛、羊毛生産用の羊等で経済発展してきた歴史が長いから、よりこういう思いになるんだろうね。
昔から彼らのなかにも酷い業者がいるからねぇ。いい人も多いいんだけどね。それはアジアでもそうだと気付いてほしいな。
油圧か空気か電動か人力か結果は同じなんだからどーでも良い
安全で美味しいお肉になってくれればね
既出だが言ってしまえばオーストラリアでも害獣と判断された
カンガルーやコアラの子供も潰したりして処分してる
牛が可哀想で害獣は駄目だという理屈がわからん
同じならまずオーストラリア内に目を向けて、外国には
頼みなさい「善悪」ではないのだから
これって、古来の方法では?
最近の屠殺方法はどうなっているんだろう?
もう全ての牛に麻酔かけてから殺せば全く問題ないね!
白人の傲慢さがコメントに溢れててめちゃくちゃ怖いな。
宗教ってのはフォークを持つ手の血も浄化してくれるのかね。
動物愛護もエスカレートし過ぎてどんどんわけわかんなくなってきてるな
まあ白人にとっちゃ何にしろ自分だけが正しくて他は全部悪なんだろうけど
秋山徳蔵さんの『味』って本に、日本でもある時期アメリカ式の牛を電気で殺すやり方が導入されたが、電気で殺すと肉に血が回って肉の味が数段落ちる。
だから昔ながらのハンマーで殺すやり方に戻したって書いてあったな。
今の日本はどうなってるかわからないが、秋山徳蔵さんの頃はハンマーだったっぽい。
ほんとここはソースへのリンクも付けずに煽るのが大好きだな
血抜きもせずに撲殺とな?w
文句言うなら、その工場に文句言ってる奴らが金を出して
その設備を購入してあげればいいんじゃないのかな?
それがあれば、工場としてはそっち使うだろうし問題解決じゃん
口は出すけど、金は出さないなら黙ってろとしか言えんわな
肉食う癖に、アレコレ文句しか言わない偽善者はキライ
スレタイで検索したらつべとデイリーモーションに動画あったわ
昔は日本でもこうしていたようだが・・・
「空手バカ一代」の牛殺しの場面の解説に、牛用のハンマーは先端に突起があって、それが脳に突き刺さるから牛は死ぬのだ、というのがあった。
「屠殺場の職員が牛の頭ばかり狙うのを見て俺は考え違いしていた!!」
「耳の下こそ急所! 人も牛も同じ!!」
動物愛護団体ってアメリカ農務省のまわしもんだろ
アメリカの食糧肉と競合するところのネガキャンにやたらと精を出してる。
国によって事情はあるし、他国のことはあんま言えないけど…日本で動物実験や屠殺に従事してる人だって同じ国民。こういうことを仕事にしていて精神に影響がないとは思えない。動物の立場でも、その仕事に従事する人達のためにも、なるべく苦痛なく処理できる方向に進んでくほうが良いのは間違いないよね。
専用の機械があるならそれでやるだろうけど無いからやってんだろ
最善の方法だと思うが
確かに専用の機械で恐怖や苦しみが減るならそっちの方が食べる側としても良いなとは思う。
だからそこが気になるなら道具や施設を送ってやるといい。
ただ、どちらも脳天一撃なんだよね?
ガン使うのとあまり変わらない気もするよ
オーストコリアも同じことしてるじゃんwww
麻酔でも使えってのか?偽善だぞ
確かにもっと苦痛を与えない方法で殺すのが良い
だったら輸出するなだの逮捕しろだのグダグダ言わず、適切かつ具体的な対策を施すよう働きかけるべきだろう
文句言うだけで金は出したくないとかだったら知らん
※24 それでもそういう精神は大事さ
人間の動物たちへの関係と自然への感謝なんだから
普通はどうやんの?
ライオンの方が残酷。
※56
時と場所が変われば「普通」も変わる。
昔の日本の牛の屠殺方法は、先の尖った金槌で眉間を叩いて一発で倒したと聞くが。
また白人様がお怒りの様です
国際獣疫事務局や日欧米は、屠殺する前は、「失神させろ」、「気絶させろ」、「苦痛を感じさせないようにしろ」だからな。
※56
ノッキングガンという、拳銃の形してて引き金引くとぶっとい釘が一瞬飛びだすやつで眉間に一撃。
たまに仕留め損なうと、動画の用なハンマー(打面に角付き)の出番。
※20※23※24
案の定、白人に迎合した偽善者のクズブサヨが湧いてますねw
Q:知能の低い低脳集団のブサヨと、ノーベル賞ゼロ民族の劣等朝鮮猿の際立った共通点とは?
A:精神病レベルの欧米白人コンプ。特にドイツが大好きwww
単に経済的効率の問題だからなあ
ベトナムではこれが一番安くつく方法で、たとえグラム1円の差であっても末端価格に影響を及ぼすなら経営者としても国民生活の上からも当然の判断
この殺し方が気に入らないというのなら、安楽死のための器材を無償で送ってやれということだよ
白人国家でも似たようなもんだろ、電気で体の自由奪ってビクンビクンしてるとこ逆さづりにして喉を掻っ切る、まだ意識あろうがなかろうがお構いなし
人間と同じで血抜きだけでやれるよw
それに牛の脳はBSEとかの関連性も疑われているのに、そんな場所壊して肉に付着してたら嫌だおw
食肉業者ってやっぱ精神止むのかな、似たような話日本でも聞いたことあるし。
どっちにしろわざわざ育てて殺すんだから牛のための綺麗な殺し方なんて無い
オーストラリアの食肉業者は育てた家畜をペットとして1頭ずつ里親を探すべきだな。そして本スレでコメントしてるやつらは、肉はいっさい食わずに今すぐ牛の里親に応募すべきじゃないかな。
※32
確かにね。貧しい国だと分かった上で牛肉という食肉の中でも
一等高級で高額なものを売りつけているくせに
殺し方がどうとかケチつけんなっての
猫殺し同じですね。
イルカと同じですね。
豪州がますます嫌いに成った。
オージーは言ってることとやってる事に矛盾があり過ぎるんだよ。
※64
電気ショックで気絶させて、足を縛ってぶら下げて首切って血抜き
頭殴って気絶させるのは普通にある屠殺の方法
オーストコリアは国家でハラール認証取ればいいんじゃね?
肉になる為殺される場所が、ベトナムかオーストラリアになるかのちがい。
屠殺方法を変えてと訴えるならまだわからんでもないが、食肉になる牛を屠殺するなと、肉食のお前らは何を言ってるの?としか思えない。ハンマーで殴る方法ならアメリカにもある。生きた牛を贈るのは止めて?涙をながしてコメントかいた?へそで茶が湧くわ気持ち悪い偽善者。オーストラリアで残酷に屠殺しベトナムに輸送でもすれば満足?屠殺場所なんてどこでも同じだ。
これだから、外国人ってバカなの?になるんだよね。
予備知識なしで見ると普通に残酷に見えるわな
知識なしで見る
つまりそういう事
※19
殴る蹴るどころか、持ち上げて床に叩きつけてる動画見たぞ。
しかも何度も何度も叩きつけてた。骨折に内臓損傷で弱って死亡だと思う。
肉骨粉を喰わせてアルツハイマー病にするのはイイのかよ。
たしか一昔前はどこでも頭に杭を打ち込んで殺してたはず。
そのとき牛がすごい涙を流すとか聞いたことがあるけど。
黒毛一頭を生け作りでお願いします。
オーストラリアの貿易相手国の第一位、中国の屠殺場はどうなのかな?
オーストラリア人は気にしないの?
日本が生きた豪産牛の輸入停止(海外の反応)
こんな記事があったけどコレ関係あるん?
病気大丈夫なの・・・?
シーシェパ、出番だぞ。仕事しろ
10cmぐらいの細い杭が飛び出して脳を破壊するガンをなんで使わない。
日本のは映像で見たことある。
眉間に懐中電灯位の電極?をチョコンと当てた瞬間
あの大きな体が横に飛び跳ねぶっ倒れたよ。
一般ピープルが見るものじゃないわ。
屠殺設備ぐらいポンとベトナムにやらんかい
ベトナムだってもっと楽に屠殺したいだろうに
本当に口ばかりで愛誤団体は役にたたんな
一発で楽にしてやれ。美味しく食ってやるから
さっきから見てると一発で楽に~だとか大きい動物を一発で殺すのがどれだけコストの掛かることか理解してないアホばっかだな
それともいまさら商業動物になった家畜を野生に帰すか?間違いなく自然が崩壊して大問題になるだろう。
精算が取れなければ牧畜は終わり
野菜だけで生きていくか?生産量が間に合わなくて野菜がとてつもない値がつくだろうね。
一発で楽にするのがどれだけコストの掛かることかわかってない馬鹿多すぎ
コストがかかるってことは採算が取れない
結果、牧畜は崩壊するわ
※39
具体的な数字なんかなくても、ハンマー1本と食肉にして輸出する経費、空間があれば輸送できる生きた牛と冷凍設備を持った船を準備するコスト比べたらわかるだろうよ
小学生か?
苦しませずに殺すべきだとは思うな
子牛の肉を使ったソテイ・・・・う、うまい!
※39
専用の機械設備が安いと思ってるなら自分でどれくらい安いか数字出してみたら?
加工上で働いてるけど工場の設備投資なんて千万から億単位が普通だからな
農○協の人が屠殺場へ視察に行った話を聞いたけど、金属の杭が飛び出す屠殺銃というのを眉間に撃ち込んで、一撃で足が崩れ落ちる様を見たと言っていた。ググったら画像があった。
牛に限らず豚や鶏が飼育~加工の過程でどんな扱いを受けてるか知らんのか
それで店に並んだ肉を買って、夕食前に「神に感謝する」とか祈るなど笑止
責めるにしても「高価な最新の機械設備を仕入れない社長」ではなく
「仕事で昔ながらの方法をやってるだけの従業員」を責める外人共も意味不明
※92
奴らの価値観だと「鯨と違って家畜は生産調整できるから問題ない」だってさ
※74
お前どこの惑星の話してるんだ?
血抜きのために頭殴って気絶は世界中で行われてきた伝統的なやり方だぞ
これを非難して良いのはインド人だけだ。カナダはアザラシの赤ちゃんを撲殺してるぞシーシェパード仕事しろ!オーストラリア軍はエミューを虐殺した。スイス銀行員のカフェテリアでは犬のシチュー販売。ノルウェーは世界一の捕鯨国。ニュージーランドは羊を性的虐待。ロシアは熊女性を引き殺して強姦。中国は鰻でアナニー。韓国は野良犬も野良猫も居ない先進国だ。
動画見たけど、別に楽しんで殺してないから
仕事だよ、仕事
オーストラリアンどもだってカンガルーやコアラに同じことしてるじゃないかww
しかも食べるわけでもないのに