ハリウッドの著名人集結 マット・デイモンらが中国・犬肉祭の中止の呼びかけに賛否両論→海外「辞めさせよう!」「他国の伝統は放っておけ」 海外の反応





マット・デイモン、ホアキン・フェニックスらが中国・犬肉祭の中止を呼びかけ

 中国・広西省チワン族自治区の玉林(Yulin)で毎年開催される犬肉食のお祭りに国際社会の懸念が深まる中、俳優マット・デイモンやホアキン・フェニックス、女優ルーニー・マーラなどハリウッドの著名人が祭典の中止を呼びかける公共広告に参加した。

 今年は現地時間21日に開催される予定というドッグミート祭。犬を撲殺などして食べる行為が「野蛮」として、中国内外の動物愛護団体や活動家が抗議運動や犬の保護に動いている。
マットやホアキン、ルーニー、女優のケイト・マーラ、マギー・Qらは、現地で犬たちの救出に当たっている非営利団体「Animal Wellness Project」の創始者マーク・チンとチームアップし、公共広告の中でフェスティバルの中止を訴えている。

 捕獲された犬達の無残な姿が挿入された公共広告では、マットやホアキン、マギーらが涙を浮かべ絶句している姿が映し出された後、国籍に関係なく「人類にかかわること」として問題を提起。
彼らに加えて、女優アリシア・シルヴァーストーンやパメラ・アンダーソン、歌手シーアなども登場し、「刺殺をやめよう」「虐待をやめよう」と次々に声をあげている。

Yahoo! Japan

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00043739-crankinn-ent






1海外の反応を翻訳しました

マット・デイモン、ホアキン・フェニックスらが中国のムカムカさせるような伝統を止めるためにみんなの協力を必要としてる




2海外の反応を翻訳しました

これは支持する
世界でもっともキモくて間違った祭りだと思うから
この犬肉祭が好きなやつは必ず地獄に落ちる




3海外の反応を翻訳しました

でも、それは彼らの文化だから、外の人がとやかく言うもんじゃないよな…




引用元:Facebook - People

4海外の反応を翻訳しました

俺の血が沸騰しそうなくらいムカつくわ
犬肉祭というのは本当にむごい行事だ
信じられないぜ




5海外の反応を翻訳しました

どうしてセレブは集まって外国の伝統を批判してるの
セレブ同士集まってアメリカの銃規制の運動をしなよ
人の国より自分の国を気にしろよ




6海外の反応を翻訳しました

俺は犬が大好きな人間じゃないけど、フェスティバルの中止は大賛成だ!





7海外の反応を翻訳しました

自分たちの国じゃないのに、そんな事は批判出来ないよ
死体気持ちは分かるけど、俺らにはそんなことをする権力はない




8海外の反応を翻訳しました

中国め…本当に残酷な奴らだ
これを「フェスティバル」って呼ぶのは頭がどうかしてるとしか思えない




9海外の反応を翻訳しました

犬を食うこととハンバーガーを食うことってどう違うの?
どっちも同じことだろう?




10海外の反応を翻訳しました

このフェスティバルについて初めて知ったよ
本当に悲しくさせるね…
許せない!




11海外の反応を翻訳しました

じゃあ俺らのサンクスギビング(感謝祭)をやめた方が良いっていう意味なのかな?
犬肉祭の中止よりも世界が必要なことすることがあるはずだ





12海外の反応を翻訳しました

これは是非とも止めてほしいね!
本当に残酷で悲しくなる
でも中止にならないだろうなぁ
国も違うしね…




13海外の反応を翻訳しました

OK、分かった!
じゃあアメリカの食肉工場も非常に残酷に見えるからやめてくれるかな?




14海外の反応を翻訳しました

犬の種類によって味が違うのかな?
それだけが気になるわ




15海外の反応を翻訳しました

その国に文化じゃん
もし嫌いなんだったらかかわらなければいい




16海外の反応を翻訳しました

胸がものすごく痛いよ
動物がものすごく可哀想で嫌な気持ちになるわ




17海外の反応を翻訳しました

この中止の呼びかけは本当にバカバカしいと思う
世界中の子どもたちか問題になってるし空腹で苦しんでる人もいる
こんなことしてどうするの
人間が動物の気持ちを勝手に理解したつもりになって正義感を掲げる人が一番頭が痛いと思う




18海外の反応を翻訳しました

全世界がこのフェスティバルにボイコットするべきだ
これは弱いものいじめに匹敵する残虐行為だ!




19海外の反応を翻訳しました

動物よりもまず人類を気にかけよう
幼児虐待とかさ
それが終わってからでも遅くないだろう




20海外の反応を翻訳しました

きっと彼らだったら世界を少しでも変える力があるはずだ
でも誰も中国を止めることが出来ないのも事実




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

別に中国の見方でも代弁者でもないが、残酷とか馬鹿すぎる

返信する
名無しの海外まとめネット

米国文化こそが世界標準であり「正義」だと思ってるとこがムカつくんだけど…こいつらは何様なんだ?確かに犬肉はやめてほしいとは思ってるけどね

返信する
名無しの海外まとめネット

チャンは嫌いだけど欧米の食文化を押し付ける権利は毛頭ないかとw

返信する
名無しの海外まとめネット

おまえらの方こそ感謝祭でどれだけの七面鳥殺してると思ってんだ

返信する
名無しの海外まとめネット

なぜ犬だと残酷で牛はOKなのかと
彼らのうち誰も疑問に思わない知能を疑う

返信する
名無しの海外まとめネット

犬が可哀想
百歩譲って食べるのは良しとしよう
でも生きたまま焼いたり、吊るしたり、揚げたり、切ったりするのはやめよう

返信する
名無しの海外まとめネット

痛めつけたり恐怖心を与えるなんて言語道断。
神様は命を踏みにじるような行為は決して許さないと思う。
命は尊いものだと教わらなかったんでしょうね。

返信する
名無しの海外まとめネット

これを受けて中国では更に犬肉食がブームになってるとヤフートップで見た
あの人らマジ強いわwww

返信する
名無しの海外まとめネット

犬フェスはひっそりやってくれればいい
ネットに上がるから問題になる

返信する
名無しの海外まとめネット

相手が中国だとさすがにシーシェパードみたいなのはでてこないかもな。
下手したら死ぬし。

返信する
名無しの海外まとめネット

犬もネコもブタも鶏も変わらんだろ
犬がダメなら他の肉も食うなよ
世界にはいろんな国があってその中にもいろんな人がいるって事を理解できないのか?

返信する
名無しの海外まとめネット

確かに犬を食うこととハンバーガーを食うことは同じことだw

返信する
名無しの海外まとめネット

日本もイルカとかクジラで文句言われるけど、アメリカもどうなんだ?って思うわ

返信する
名無しの海外まとめネット

殺し方に疑問がある人もいるようだが他人に理解を求めるのであれば
ともかく、強制するようなものではない
自然界では生きたまま食べることも少なくない
ロシアでは娘さんが熊に食べられながら母親に電話をした事件もあった
だが熊が「悪い」わけじゃない

返信する
名無しの海外まとめネット

批判する人は普段何を食べているんだか。
植物も動物も同じ生命なんだが。命を頂くから日本では食事前に頂きます。食後にご馳走さまと言う。
フォアグラなどが批判されるのは動物虐待だから理解できるがな~

返信する
名無しの海外まとめネット

別によその国のことだから、て事じゃないよ
地球上に住む人類全体というコミュニティの中の一員として、「犬猫食うのは止めよう!」と主張しているわけ

何もおかしなことじゃあない
これを「他国の文化にとやかくいうな~」っていうのは完全に筋違いっていうか勘違いしてるわ

返信する
名無しの海外まとめネット

イスラムとかヒンズーが牛とか豚食うのをやめろって言わないことを
幸せに思わなきゃな

返信する
名無しの海外まとめネット

ザイニチは必死だろうね。
だが本来、世界中で人と暮らして来たのが「犬」だ。
太古の昔から犬と関わりの無い国は無いんだよ。
犬を食う国家はそれだけ荒んでるってこった。

返信する
名無しの海外まとめネット

毛唐の安っぽい価値観のゴリ押しはいい加減ウンザリ

返信する
名無しの海外まとめネット

これに関しては批判する方がおかしいね
自分が今どうして生きれているのかを考えた方がいい

返信する
名無しの海外まとめネット

欧米人は根っからのエゴイスト、レイシストだってのが分かるよな

返信する
名無しの海外まとめネット

植物だって生きたまま引っこ抜かれてるんだぜ。
彼らはそうなるととたんに萎れてくる。
生きながらジワジワ首を絞めてるようなもんだ。
植物は人間のために花を咲かせ実をつけているわけではないんだ。
だからと言って植物を食することは止めないだろ?

返信する
名無しの海外まとめネット

請願なら理解できるが、押しつけはいかん
ヒンズー教徒が牛食うな、イスラム教徒が豚食うな
仏教徒が四つ足食うなと言い始めたら戦争で決めるしかなくなる

返信する
名無しの海外まとめネット

中国や韓国の味方をする気は無いし、犬肉は食べたくもないが、別に犬肉食べても良いじゃん。牛、豚、鳥と何が違う?

返信する
名無しの海外まとめネット

犬に代わる何かを提示、提供してあげればいいんじゃね?

返信する
名無しの海外まとめネット

※2
江戸時代に「薬食い」の人気の食材が鶴・犬・猫・猿だったんだぞ。
日本人の肉食の歴史としては牛や豚よりも古い伝統があるんだから。

返信する
名無しの海外まとめネット

七面鳥はいいんですかね?
牛はいいのか?
豚はいいんか?
ただのレイシズムだろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

マットデイモンって頭弱かったんだ。一時期ファンだった自分が恥ずかしい。

返信する
名無しの海外まとめネット

自分らが食わないからダメ可哀想だからダメっていう考えだからね
押しつけがましい人間が多い
何食って生きてきたんだか

返信する
名無しの海外まとめネット

犬は好きだし中国は嫌いだがこれはいかんね。
価値観の押し付け程野蛮な行為はない。

返信する
名無しの海外まとめネット

関係ない国に善意を振りかざす事は出来て自国で銃規制の運動は出来んかアメ公(笑)

返信する
名無しの海外まとめネット

他所の国のことに口挟んでバカジャネーノ?
欧米人って中韓人みたいだな

返信する
名無しの海外まとめネット

”2016年現在の”日本人だってな、
牛や羊は食っていいが犬や猫は食っちゃ駄目だ!っていう「価値観」を持ってるわけだ

で、その価値観はどういう根拠からなんだ?
もし知り合いの日本人が「牛や羊がいいなら犬食ってもいいだろ!俺は食うぞ!」って言って実際に食い始めたらどうよ?

返信する
名無しの海外まとめネット

中韓国内、民族で留めておくなら構わない。日本で犬肉商売始められたら嫌悪するけど

返信する
名無しの海外まとめネット

可哀想って、この人ハーバードだろ?感情論するとはびっくりだわ

返信する
名無しの海外まとめネット

その国の国内でやってる事にまで口出すなと思うわ。
犬肉を日本に持ち込んで来たら抗議するけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

犬食うのは反対だけど、これは食用だからしょうがない。
そんなことより、これに抗議する元気があるなら、もっと残酷なことがある。

動物の大量死。これは悪い人達の仕業でしょ。これはいずれ人間に応用されることになるだろう。

ゴミ・公害の垂れ流し。プラスチック食って鳥や魚が死んでる。
これは人間の重大な責任だろう。

返信する
名無しの海外まとめネット

「犬を食べるな!」と言いながら牛、豚、鳥を食べるアメリカ人

返信する
名無しの海外まとめネット

自国の感謝祭でも七面鳥を食べるのを止めるなら言う資格はあると思うが、そうじゃなきゃねぇ・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

あの人ら、結論ありきの宗教みたいなもんだから
どう言ったって説得は無理
捕鯨で懲りてるでしょ

返信する
名無しの海外まとめネット

※20
スイスも犬猫食はOKだぞ
食肉として流通させるのは禁止なだけで

返信する
名無しの海外まとめネット

まさに馬鹿発見器
食用に育てられたのと野生は好きにすればいい
それとは関係なしに中国人は大嫌いだし傲慢な白人と潰しあってお互い数減らしてくれれば一番いい

返信する
名無しの海外まとめネット

スペインの牛追い祭は最終的には闘牛でなぶり殺すのにな。イルカは追い込み不可、犬食い不可、牛の追い込みは問題なし。

マット・デイモンは、ハーバード入れるのに頭悪いんだな。

返信する
名無しの海外まとめネット

捕鯨云々て政治的な損得絡んだいちゃもんなんだと思ってたが
牛さん豚さん貪り食いながらクジラに関しては本気で残酷だとかかわいそうだとか言うやついるのかよ 

返信する
名無しの海外まとめネット

*50
日本人だって大半の人らは牛さん豚さん貪り食いながら、犬や猫食うって聞いたら本気で残酷だとかかわいそうだとか言うでしょ

返信する
名無しの海外まとめネット

牛も豚も犬も猫も同じとかほざいてるバカは生き物の優劣すらつけられない抵脳なのか?

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカ人はバーベキューも感謝祭もやめてください。
マット・デイモンってアホだったんだね。

返信する
 名無しの海外まとめネット

それぞれの食文化を尊重すべきだろ
中国人が犬を食ったって何の問題もない

返信する
名無しの海外まとめネット

白人のこういうとこ本当に嫌い
自分は犬なんて食べないし、クジラの肉も食べたことないけどさ
犬とかかわいそうって気持ちも分からんでもないよ?
でもさ、それを野蛮だとかやめろとか、どの口で言えるの?って思うわ
牛や豚や鳥肉や、あと狩猟とかしてビジエ最高!とかやってるじゃん
七面鳥食べてるじゃん?あれあの日のためだけに育てられて大量に消費されてるんだぞ?
何が違うの?どうしてこんなに他者や他国の文化に対して傲慢になれるんだろう?
自分達のやる事は100%の正義で他人はだめ
そういう無神経で傲慢でナチュラルに優越感を持った態度にほとほと
嫌気が差すと同時に嫌悪感が湧くわ

返信する
名無しの海外まとめネット

犬肉食うのは支持するが、屠殺方法なんかに気を配ったらどうだ。

返信する
名無しの海外まとめネット

※52
家畜の地位・価値だと、犬猫は牛豚よりも下位だよ

返信する
名無しの海外まとめネット

私は犬猫好きなので食しませんが
日本国内で食べないんであればなんも問題なし。
コレアンやチャイニーズは日本国内に持ち込まないでくれ!
動物の命を勝手にランク付けしないほうがいいね。

返信する
名無しの海外まとめネット

犬肉食いは南朝鮮の代表的食文化ですよ。
韓国焼肉屋に行けば常連客在日裏メニューで出してくれる。
中国にも犬食いはあるけど、有名なのは生きた猿の脳みそ。珍味だそうです。
後は、人間の胎児も食うと言う。
こういう独自の食文化は尊重してあげて下さい。

返信する
名無しの海外まとめネット

そんなマット・デイモンもディナーではナイフとフォーク使ってんだろ?
自己矛盾に気づかないのがアメリカ人らしい。

返信する
名無しの海外まとめネット

犬好きだから食べたいとは思わないけど牛豚や鶏、場合によっては羊や鯨の肉を食ってる以上は文句言う資格は無いわ
止めろと言うなら自分の国の食肉習慣を無くしてから、と言いたい

とは言え殺す時には出来るだけ苦しまないようにして欲しい、人としてのせめてもの情けとして

返信する
名無しの海外まとめネット

出た!伝家の宝刀偽善。
偽善で崇められるなんてぼろい商売だな。

返信する
名無しの海外まとめネット

自分たちは絶対正義、アジア人たちを正しい道に導いてあげなければ!
みたいな思想だよな。

返信する
名無しの海外まとめネット

正直、映像見たら吐き気がした。
偽善を言うつもりもないし、牛や豚なら良いと言うつもりもない。
食べるならせめて必要以上に苦しませる殺し方はしないでほしい。
牛・豚・鶏の屠殺方法も知ってるし、苦しんで死んでるのも知ってる。全く苦しまないで死ぬ方法なんてないのも分かってる。
ただ、豚などは比較的にスピーディに機械的に屠殺される。
電気ショックで失神してる間にけい動脈を切られる。
切られる衝撃でショックから目は覚めて苦しむがその間は1分ほど。
何故生きたまま吊るされ絶命するまでの長い間撲殺されなければならないのか、生きたまま油であげられなければならないのか…
日本人のイルカ・クジラ漁だってそんなに遊び殺さないよ。
普通の人間は動物と違って、相手の痛みを感じる事ができるし、他人の痛みを自分に置き換える想像力もある。残念ながら知能が高い故にね。
肉食獣だって〜という人は、自分が自然界の獣と同じ知能で、想像力が欠如してるのか?

返信する
名無しの海外まとめネット

マット・デイモン「犬の肉を食べるなんてけしからん!(肉厚でジューシーなステーキを食べながら)」

返信する
名無しの海外まとめネット

人間は動物だろうが、植物だろうが、生きてる物食べなきゃやっていけんのだ
辛い世界だけどな

返信する
名無しの海外まとめネット

中国に中止を呼びかけるなら
一斉に七面鳥を喰らう己の国の祭りを止めてからにすべきでは無いかね?
それくらいの覚悟も無いヘタレどもに他国の文化に口出しする権利など無い。
白人の文化とは何時も独りよがり。まことに情けないものよのぉ。

まあ、ぼくさつとか惨いことはスンナ。

返信する
名無しの海外まとめネット

人の命が日常的にほいほいなくなる社会に生きてるのに
それより動物の命がうんぬんいってる米国て一番なんか
サイコパスぽい国だよね
誘拐されてる子供とか銃による犯罪被害者とかのこと
より動物かわいそうってなんやねん

返信する
名無しの海外まとめネット

※65
>生きたまま油であげられなければならないのか…
シラスやエビ・カニにも言ってやればどう?
一瞬で死ぬから問題ないとか?やってる事は同じだぞ
鳴かないから残酷さを感じないとか痛覚が・・とかアホな事言うなよw

返信する
名無しの海外まとめネット

「ムスリムは賢明だ。我々に『豚を食べるのをやめろ』とは言わない」

返信する
名無しの海外まとめネット

もちろん米国は自由の国だから他国の食文化を批判する権利がある。
中国は自由がもたらされてないから好きなものを好きなように食べる権利はない、つまりこのアホどもはそういう価値観という事か。

返信する
名無しの海外まとめネット

ステーキ食いながらロデオ見てるやつに言われたくねーな

返信する
名無しの海外まとめネット

豚や鶏ペットにしてる人もいるんやで
食用家畜ならいいんじゃなかったっけ?
白人様の言い分なら
おれは絶対食いたくないけど否定はする気もないわ
どんだけダブスタやねん

返信する
名無しの海外まとめネット

日本相手の捕鯨話に比べれば、随分と温い反応だな。
普段どんな連中が叩いているのか透けて見えるわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

やっぱベジタリアンって、こういうの拗らせた奴がやってんのかな?
本当に健康面だけ?

返信する
名無しの海外まとめネット

※31
薬ってただの肉食の事だろうに。
江戸時代に、犬食いする人は周囲の日本人から差別的視線を向けられていたって記録が残ってるぞ。新宿で危険ドラッグが売られた記録があるからって、日本人はドラッグが風習の民族だ、なんて言わないだろ。
それから豚はイノシシと変わらん。太古の昔から追っかけ回して食ってたよ。おまえの欧米脳で日本を語るな。

これは、クジラで日本を責め立て敵にしたのと同じ方法で、支那を差別して敵にしようって運動じゃないのか。理解しがたい神の敵ってレッテル貼りするのが、戦争で殺してもいい免罪符になるからな。
クジラ差別で支那系が金出してたのもあるし自業自得。てか日本も危なかったな。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国のことは好きじゃないけど海外の文化に口出すのはなぁ…
でもそれ言うとアフリカのアルビノ虐待文化も責められなくなるのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカは銃テロで人肉フィスティバルを許可してんだろw

返信する
名無しの海外まとめネット

欧米型愛護主義はペットと家畜と畜生の区別がついていない。
他の文化圏だと容易に区別が変わるという前提すら考えようとしない。

返信する
名無しの海外まとめネット

そんな事より、大陸で今、現在進行形で起こっている人民虐殺への抗議をして下さい

返信する
名無しの海外まとめネット

フェアなものの考え方をしている人には悪いが、
俺は戦略的に利用すべきだと思うぞ 
これを機によりシナへの嫌悪感情を高まらせたいな

返信する
名無しの海外まとめネット

肉喰いまくってるくせに残酷とか笑わせるわ。よその文化に口出して上から目線の自分勝手で独善的な正義をふりかざす輩にはなりたくないね。

返信する
名無しの海外まとめネット

ハンティングはどうすんだよ?趣味で殺しまくってるだろ
食うからじゃなくて、ただ殺してるんだぞ?あんな残酷な趣味ねーわ

返信する
名無しの海外まとめネット

うーん、難しいなぁ。
犬はさ、日本じゃ神の使いだったり、白ヒヒから人身御供を守る話や熊や猿から人の暮らしを実際守ってきた。
他にも、南アジアから中国、琉球を通って来た獅子の魔除けの像が日本では狛犬と呼ばれるように犬化するこの不思議さ。
確かに犬を食べた痕跡のある地域もあるわけだが、それだけ色んな文化が混在していたわけで、犬神の信仰者と共存してきたのは傲慢な押し付けを慎む文化があったからなんだな。
信仰を含めた文化ってのは、道具立てのようなもの。普遍性や絶対性なんてないんだがな。わかんないだろうな、欧米の文化じゃあねぇ。ま、犬食うのは個人的には嫌だがね。

返信する
名無しの海外まとめネット

あまりに違う価値観だと一緒の場所で暮らせないんだよ
だから国境ができたし、価値観の近い人が集まって国ができてる
ただし、それが争いのもとじゃない
国境を越えてこうやって善悪を振りかざすから戦争が起こる
古くは宗教戦争がそれ
違う価値観は理解できないまでも尊重するしか無い、ただし国境内で

返信する
名無しの海外まとめネット

※90、ハンティングはどうすんだよって、マット=デイモンだけに、グッド ウィル なんだろ♪

返信する
名無しの海外まとめネット

武家のたしなみに、犬の虐待 犬追物なんてものもあり、そんな被害犬は犬死にし、そんな犬のように扱われる下っぱは犬侍と呼ばれ、戦に負けると負け犬と言われる。
かつては日本人も犬には酷いことしていたようだし、価値観は時代とともに変わるもの。
ペットショップで幼い子犬を母親から無理矢理引き剥がして商品化して、売れ残ると殺処分。
私は中国を悪くは、とてもじゃないが言えない。

返信する
名無しの海外まとめネット

欧米特に英語圏に
外国の人たちに自分たちの考えを強制できると言う感覚がある
アジアが力をつけることで何十年か後には
その強制できると思う感覚が非難される世の中が来る予感がする

返信する
名無しの海外まとめネット

マット・デイモンをはじめ日本の捕鯨にも反対してるいつものメンツだな

返信する
名無しの海外まとめネット

こんなことに反対だっていうのは簡単すぎてうんざりする。しかも先進国に住む金持ちがただ反対だ救済しなければって・・・。
本気で止めさせたいなら現行より簡単で衛生的なトサツ方法でも教えに行って犬たちが苦しまないように手助けすれば?自分たちは教養があってお金持ちなんだから自分たちの知る食肉のトサツ法あるはずでしょ。ペットに近い馬やウサギはヨーロッパでは簡単に食べられるけどそれについてはどう思ってるんだろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

※79
NGOがもう50年くらいキャンペーンやってる成果
アメリカ政府を引き摺り下ろし
「まだやってるひどい奴らが居る。日本だ」って言う流れが30年前くらい
今では日本固有の問題みたいな感じになってるけど
アメリカ政府にやめさせるくらいだから、世論形成が出来るほどの騒ぎだったと思われる。その勢いが日本にもろに来た

返信する
名無しの海外まとめネット

犬がどうという話では無い
根本は自分の善悪を他人に強制する馬鹿どもが問題
んなもん個人、さらには民族で当然違う
どうしても相手に自分の価値観を押しつけたければ
土下座して頼み込め、そうすればまだ考える余地はあるが
あほか馬鹿かと思う

返信する
名無しの海外まとめネット

犬がかわいそうか……。あんなに物のように品種を改編させて、ある犬種なんて自然分娩も難しいくらいに現在進行形で奇形化している。そういうペット産業の異常さも訴えてほしいわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

そりゃ日本が言えた立場じゃないけど犬はさすがに・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

それより、アメリカの銃での犠牲者を考えた方がいいんじゃないの!?他国の食文化はどうでも良いから人命を重視したら?アメリカよ!!って思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

自分の気に入った動物は他人も食べてはいけなくて
自分の気に入っていない動物はみんなが食べてもよい

この自己中な発想は一体なんなのか

返信する
名無しの海外まとめネット

「他所の国の文化は尊重すべきだが~」

ってはは当然の話しで、自分もそう思う。
犬食文化のある特亜2国も基本その思考だと思うのよね。
だけど日本が絡むとその辺が一切飛んで、
我先にと暴言合戦をやり始める。
白人?外人?の言いようは傲慢極まりないが、
特亜連中にそれを非難する資格は無いな。
連中はあまりに都合が良すぎる。

返信する
名無しの海外まとめネット

こいつらは犬肉祭の問題の本質を間違え過ぎてる。
中国のこの祭りの問題は犬を食べることそのものじゃなく、犬の入手方法に違法性があるって事。その最大の問題点は「人さまのペットを盗んで売る」行為が横行しており、それを統制・防止できていないことだ。だからそれが解決できない限りやるべきじゃない。この点以外で責めればただの文化侵略でしかない。

返信する
名無しの海外まとめネット

これだから白人様は
他人の食文化にケチつけていいのは完全なる人工物しか口に入れていない人だけ

返信する
名無しの海外まとめネット

もちろん分別はつけたい。
これはこれ、他国の文化に干渉するな。と。
でも… 中国…かぁ…

返信する
名無しの海外まとめネット

他国の食文化にいちいち口出しするなって意見はわかるけど
とりあえず残酷な撲殺や刺殺を止めようよ
韓国なんかでは苦しめて殺すほど肉の味が良くなると信じられてるようだけど
そんなことに意味はないよ
食べるのはいいとしてもわざわざ苦しみを与えて殺すのはやめよう

返信する
名無しの海外まとめネット

少なくとも、フォアグラとかキャビアとか高級なものばかり食ってるアメリカのセレブが偉そうに言えることじゃない。
毛皮とかワニ皮とか使った高級ブランド品を愛用しているアメリカのセレブが偉そうに言えることじゃない。
肥満率が世界一のアメリカ合衆国に住む奴らが偉そうに言えることではない。
ただの趣味でアニマルハンティングとかやって、銃ぶっ放して動物殺してる白人が偉そうに言えることではない。
お前らアメリカ人、欧米人の為に死んでいった動物達もいっぱいいる。
そのことは棚に上げるべきではない。

返信する
名無しの海外まとめネット

喰うの自由だけどペットみたいな品種じゃなく肉用に品種改良したやつをキチンと育てて食えよとは思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

犬肉祭りは中止して、犬は保健所で処分しろってこと?

返信する
名無しの海外まとめネット

マットデイモンやホアキンがベジタリアンだっていうならまぁ分かる。
しかしその筋肉、肉食ってるよね…
オーストラリアはカンガルー殺してるよ。
自分はよくて他国はダメってなんなの?人種差別だろう。
でも犬を撲殺や苦痛を与えて殺すのは野蛮だと思う。
しゅん殺してやってよ、中国人も韓国人も。

返信する
名無しの海外まとめネット

犬肉祭りがどういうものか分からずに画像検索した。
他国の文化だから放っておけというが、それはいけないと思うね。
人の見えないところで安楽死させて犬肉を食べるならまだしも
生きたまま火で燃やしたり、電柱に結び付けて撲殺してる画像がある。
これは辞めさせるというか、間違っていると伝えるべきだと思うよ。
他国の文化だから尊重するのも理解できるけど、
こんな酷い内容じゃそれも違うと思う。要するに未開。

返信する
名無しの海外まとめネット

スパッと捌いて肉にするんじゃないからね
拷問して遊びみたいにして食うからまともな感性してたら止めたくもなるよ
せめて苦しみを最小限に抑える努力をしてたらまだしも

返信する
名無しの海外まとめネット

犬は食べちゃダメーと言いながら、言ったその口でフォアグラを食べてるんでしょ?
犬は食べちゃダメーと言いながら、身体にはミンクのコートを羽織るんでしょ?
ライオンをタンター目的で育てる事に疑問は?
ライオンを食用のために育てる事に疑問は?
大体、犬食否定しているわりには何で中国だけ?
中途半端なのよ何もかもが。
上っ面のキレイ事で動くんじゃないよ!

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁ端的に毎年150万人の「人間」が死傷をさせられている
アメリカの「銃文化」の方が、人類社会にとっては現存する最も「野蛮」な
文化風俗でもあるとは思うが、どんなに死傷者が出ようとも、彼らは頑なにその文化風俗を手放そうとはしない。
そういう意味で、特にアメリカ人が規模としては大したこともない他国の、食文化にどうこうケチをつけるのは、彼ら自身のもう一つの特徴性とも言いたくもなるような顕著な「偽善性」をも感じさせるが、自分的には、犬を食べる文化というのは特に好きでもない事も確か。
まぁでも、その地の食文化にはそれを食すに至ったなんらかの(その地にとっての)合理的背景も必ずあると思うので、中国人側で憤慨をした科学者とかが、頑張って知能を発達をさせた牛を作って、それをこっそりアメリカの牧場に放って、「モー食べるナ!」とか言わせたら、もしかしたら小さな復讐どころか、それだけでアメリカを崩壊させることも出来るかも知れない(^^;

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁ端的に毎年150万人の「人間」が死傷をさせられている
アメリカの「銃文化」の方が、人類社会にとっては現存する最も「野蛮」な
文化風俗でもあるとは思うが、どんなに死傷者が出ようとも、彼らは頑なにその文化風俗を手放そうとはしない。
そういう意味で、特にアメリカ人が規模としては大したこともない他国の、食文化にどうこうケチをつけるのは、彼ら自身のもう一つの特徴性とも言いたくもなるような顕著な「偽善性」をも感じさせるが、自分的には、犬を食べる文化というのは特に好きでもない事も確か。

返信する
名無しの海外まとめネット

自分が理解できない気に入らないから止めさせよう!って押し付ける奴本当に無理
誰もお前の犬飼ってる食べたとか絶滅希少種の犬食べてるとかそんなのじゃないでしょ
自分も食べるために牛や豚育ててるのに特定の動物は可愛いから食べちゃダメー!!残酷なのはダメー!!とか意味不明
謎の自然界推しする癖に自然界の動物だって生きたまま食ったり残酷な狩するのは無視だし

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカ人の傲慢さここに極めり
信心深いアメリカならきっと近い将来裁きが下るだろうよ

返信する
名無しの海外まとめネット

>119.名無しの海外まとめネットさん 2016年06月21日 09:49
>犬肉祭りがどういうものか分からずに画像検索した。
>他国の文化だから放っておけというが、それはいけないと思うね。
>人の見えないところで安楽死させて犬肉を食べるならまだしも
>生きたまま火で燃やしたり、電柱に結び付けて撲殺してる画像がある。
>これは辞めさせるというか、間違っていると伝えるべきだと思うよ。
>他国の文化だから尊重するのも理解できるけど、
>こんな酷い内容じゃそれも違うと思う。要するに未開。

いや、我々が食べてる、牛、豚、鶏も首に穴を開けて生きたまま血抜きとかやってんだけどね。
生きたまま四肢切断したりとかね。不衛生な所にぎゅうぎゅう詰めにしたり。
そういう屠殺をしてる。そういうのは棚に上げるのか?
別に中国人みたいな頭おかしい反日連中を擁護するつもりはないが、
自分達が普段やってることを棚に上げて、他国の文化にとやかく言うのは違うと思うけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国屋台の 人造醤油とかやばっちい油を使った料理を非難しても
でも美味しいのよねぇーって買うのを止めないんだよ 中国人。
犬の何処がいいんだ?って聞くと 美味いって言うんだ。
これは中々止められないだろうな。

返信する
名無しの海外まとめネット

牛ってさ巨体だからあれが人間の指示に従わなくって反抗するようだととてもまともに大きく育てられないらしいね。
これは乳牛だってそう
人間に従順で言うこと良く聞く馴れた牛だからこそ食肉にできるんだよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

こんな事は知らなくていい事。
未開の地で、飢えてる時に出される食事は有り難く頂くもの。

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人『あーこの犬?今から殴って肉にするアルヨ』
デイモン『やめろ!かわいそうだ!俺が買い受ける!』
中国人『アイヤー、儲けたアルネ』
デイモン『よし!この調子で食用犬を買い占めるぞ!』
数年後の中国の主要輸出品目: 犬

返信する
名無しの海外まとめネット

ほんと白人って小学生レベルの奴が多いのな。
うちの兄の子供も、ウサギを食べる国があるって聞いて、「酷い」って言ってたわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

まあ白人への反発もそりゃあるけどさ
これチャンスだと思うけどな日本としては中韓叩きの
日本人でも犬食うって聞くとどうしても嫌悪感すごいよ
あいつらは未開な野蛮人だと白人に植え付けることができると思う

返信する
名無しの海外まとめネット

???「犬を食べてはいけない、可哀想だ!(俺良い事言ってるな。そうだ、今夜はステーキにしよう♪)」

返信する
名無しの海外まとめネット

おーストラリアには、何で誰も言わないんだ?
猫、コアラ、カンガルー、ワニを凄い数を殺処分してるんだぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

※17
ごちそうさまとかいただきますなんてのは食べる側の自己満足にすぎないけどな

返信する
名無しの海外まとめネット

まず国内の屠殺場で豚が人道的に許される殺し方されるように活動するのが先だろう。アメリカ人には国内の全ての家畜が最小限の苦しみで殺されていると思い込んでる人が多いらしい。

返信する
名無しの海外まとめネット

かわいそうだ! 犬も牛も豚も食べるのやめようぜ!
草と虫だけ食おうや

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人韓国人は、犬を殺すときも食べるときも
尊い命をいただくという感謝の念がまるでない
だから無用な苦痛を強いることに鈍感で、おかしな迷信を信じ込み
犬たちは文字通り生き地獄を見てから死んでいる

返信する
名無しの海外まとめネット

まあ、この虐殺を否定するのは可笑しいとか止める必要はないと言うなら、中国人が世界中の大多数の人たちから野蛮で未開な民族と思われ続けるのも許容しないとね。

十分に食べていける経済大国で憚る事無く犬肉美味いとか言っているのは中国と韓国。
日本がこの2カ国を嫌う理由が世界中で理解される日も近いな。

返信する
名無しの海外まとめネット

犬飼ってるからとてもじゃないけど賛成はできないが
他国の文化である事は尊重すべきだと思っている。
自分の常識と違う事を自分の正義感で批判するのは正しい事だとは思えない。

返信する
名無しの海外まとめネット

欧米人、お前らだってホットドッグ食うだろうがぁ!!

冗談はさておき、
犬食いは単に他国の文化だから、とくに非難することはないが、
わざわざ”虐待”して殺す朝鮮半島の犬食い文化は悔い改めるべき。

返信する
名無しの海外まとめネット

彼らは彼らがかわいそうと思うから辞めさせたいだけで、理屈や文化の違いなどどうでもいい。イスラム国と一緒。

返信する
名無しの海外まとめネット

子供のオシッコで煮込んだゆで卵を食べてる人らだぞ
犬の肉くらい食うでしょうよ

返信する
名無しの海外まとめネット

※145
ほんこれ
食うのは他国の人間がどうこう言える話じゃないと思うが
エグイ方法で傷めつけてからやるとか狂気の沙汰ですわ

他に方法がないor費用がかかりすぎるとかならまだしも
味を良くするため(根拠なし)という理由ではねえ

返信する
名無しの海外まとめネット

sia好きだけどこういうのに参加してたんだな。
オーストラリア人だってことを考えると反捕鯨なんだろうな。
がっかり。

返信する
名無しの海外まとめネット

少しでも頭がよければ他国の文化を上から目線批判なんてしない
ダブスタだし偉そうなだけでハンバーガー大好きな彼らの理論は破綻してる。それにものすごく馬鹿だとバレるから
参加者は全員ただの売名、パフォーマー、馬鹿だよ
ハーバード中退レベルでこんなパフォーマンスしかできない集団。あ!他国で犬食べてる!自分は七面鳥、豚、牛、鳥を他人にたくさんころしてもらって食べてるけど他国の文化に文句つけよう!みんな銃規制のコメントばかりだから違うことすれば目立つ!

返信する
ホアキン・フェニックス

犬肉を食うこと自体とてつもなく異常だと思うヒーハー

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)