「思わず撮っちゃったよw」外国人が渋谷109でトランプ氏とクリントン氏のキャップを発見→海外「日本にもあるのかよw」 海外の反応



とある外国人が発見して撮った写真を投稿しました。その写真にはキャップが並べられてるのですが、ヒラリー・クリントンとドナルド・トランプの名前が入ったキャップが売られてました。そしてこのキャップが売ってる場所が意外なことに、渋谷の109だったのです。

1海外の反応を翻訳しました

渋谷の109で発見したんだが…





2海外の反応を翻訳しました

また気持ちの悪いものを販売してるね…




3海外の反応を翻訳しました

君だったらどっちを買う?




引用元:Casually browsing Shibuya 109 today, when suddenly....

4海外の反応を翻訳しました

俺は左側にある「S」って書いてるキャップを選ぶよ
色的に平和な明日が訪れそうだ





5海外の反応を翻訳しました

もう日本のファッションはそっちに行ってしまったのか




6海外の反応を翻訳しました

彼の名前が入った帽子がないことに気付いたんだけど、サンダース氏は無関係なんだな
日本では全然人気がないのか、それとも日本では知られてない人物だったりして




7海外の反応を翻訳しました

>>6
たぶん、「S」って書いてあるキャップがサンダース氏の頭文字から取ったんじゃないかな?




8海外の反応を翻訳しました

どの国にいようが関係なく、我々の国の大統領選から逃げることが出来ないのか




9海外の反応を翻訳しました

>>8
じゃあ旅行中はカナダ人のフリをしとくわ




10海外の反応を翻訳しました

この写真を見てなんとなく渋谷109なんじゃないかなと思ったよ
私が好きなお店はティティーだよ




11海外の反応を翻訳しました

>>10
おお、「titty&Co.」ね



titty&Co. (ティティー&コー) 公式サイト

http://tittyandco.com/




12海外の反応を翻訳しました

面白いw
俺は共和党は赤色、民主党は青って分け方をよく見るけど、コレは逆になってるんだなw




13海外の反応を翻訳しました

>>12
カナダでは自由主義が赤で、保守主義は青なんだよ
アメリカの大統領選のせいで混乱するよ




14海外の反応を翻訳しました

>>13
わけがわからなくなるよね
共産主義、左翼が赤色を使う様になったのはフランス革命以降なんだよ




15海外の反応を翻訳しました

>>14
今日初めて知ったわ
ありがとう!




16海外の反応を翻訳しました

トランプ、ヒラリー、サンダース、そして東京は黒い影のように写ってる




17海外の反応を翻訳しました

マジかよ!
ここは本当に日本なのか?
来月東京に行くから「S」のキャップを買うとするかな




18海外の反応を翻訳しました

トランプ氏なんかクソ食らえだ




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

サンダースはキャラが立ってないからな
何か、今にも逝ってしまいそうな爺さんってイメージしかない
ネタとして弱いんだよねェ

返信する
名無しの海外まとめネット

ていうかコミュニストだもの。周りから信用されてないのは承知の上だからコソコソしがち、キャラが立ちづらい。

返信する
名無しの海外まとめネット

>俺は共和党は赤色、民主党は青って分け方をよく見るけど

へぇーー奇妙だな。
どっちかというと民主党の方がアカの側だよな。

返信する
名無しの海外まとめネット

海外で桝添とか蓮舫とか名前の入ってる帽子が売ってたら写真とっちゃうだろうような感じかしら

返信する
名無しの海外まとめネット

109に行く人のほとんどがこの名前を読めないし、どこの国の誰で何で話題になってるのかも知らないか、うっすら知っているか、興味無いと思う。
馬鹿にしてるわけじゃなくて本当に。

返信する
名無しの海外まとめネット

>共産主義、左翼が赤色を使う様になったのはフランス革命以降なんだよ
だからサヨクはフランス革命がお好き

返信する
名無しの海外まとめネット

ベスト3って…どこに被っていくつもりなんだこんな帽子
アメリカには被って行くなよ下手したら襲撃されるぞ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)